家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

マスプロの防犯カメラ

2023-06-05 19:59:03 | その他の工事など

最近は防犯カメラの取り付けをご依頼頂く事が多くなってきました。

こちらのお客様は「詳しいことはわからないのでお任せします」とのことでしたので、
使いやすそうなマスプロのセットをご用意いたしました。

お値段は高めですが、持ち運びできるタッチパネル式のモニター&SDカードでの録画なので使いやすいかなと。

 

無線式のカメラなので電源工事が必要になります。

 

壁裏隠蔽配線は無理なので、一番目立たないで配線(配管)できる換気扇のコンセントから分岐しました。

 

 

道路からだと植木の陰になるので案外目立たないです。

 

配管とボックスの位置関係はこんな風にしまして…

ここにカメラを付けたんですけど、写真撮り忘れていました。。。

 

 

ベランダ側と西側のカメラはここから電源を分岐します。

 

こちらもなるべく目立たないように配管しまして・・・

 

2階の窓の花台の下に一台と

 

ベランダの下に3台目を付けました。

防犯カメラなのであまり詳細は書けませんが、結構いい感じに取り付けできたと思っています。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防犯カメラの電源工事

2023-02-25 21:59:25 | その他の工事など

以前アンテナ工事をさせていただいたお客様より、防犯カメラの電源工事をご依頼いただきお伺いしてきました。

 

再度のご依頼ありがとうございます。

 

カメラを取り付けるのは玄関。

電源を引っ張ってくるだけならどうにでもなりますが、やはり見栄えも気になりますよね。。。

屋外のコンセントから引っ張ってくると、どうしても外壁に沿う配管が目立ちます。

玄関の中から引いてもやはり目立ちます。。。

 

 

お客様が「この照明からとれないだろうか」と。

このポーチライトは現在点灯しない状態ですが、センサー付きの器具に交換して壁スイッチを
入れたままにできるなら、ここから100Vが取れます。

スイッチの件は合意頂けましたので、このポーチライトから電源を取り出す方向で進めさせて頂く事になりました。

 

念のため回路を確認。

作業灯は点灯するので、器具の故障または球切れなんだろうと思います。

ただ球を交換しようにも、ガラスセードを保持しているビスが腐食しているので
球を外せません。。。

ということで器具交換は後でお考えいただくことにして、電気工事の方を進めます。

 

どうせなら「後でポーチライトを交換するときに邪魔にならないように」ということと、
できるだけ配管の存在感を薄くする方法で進めさせていただきます。

普通の壁材なら簡単に穴あけできますが、厚さ3センチの石に空けるのは結構大変でした。。。

ダイヤモンドのビットで少しずつ、30分ほどかけて空けていきました。

で、壁の中に鎖を落としまして・・・

 

 

写真は撮り忘れていましたけど、ポーチライトの真裏の壁を開口して、壁の中で結線してあります。

開口部は白色のカバーで蓋しておきました。

 

外はこんな感じで完成です。

こうしておけばポーチライトの交換時にも干渉しないでしょう。

 

カメラの動作テストをお客様にしていただいて作業完了です。

(カメラの写真は割愛しておきます。)

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防犯カメラ8台の取り付けでした

2023-01-14 21:50:13 | その他の工事など

懇意にして頂いているお客様のご依頼で、防犯カメラの取り付け工事を承りました。

いつもありがとうございます。

 

下見兼予備工事(ケーブルが通るか確認するために、実際に線を通しておいたりなど)に一日かけ、

取り付けは3日かけて作業させていただきました。

 

全部で8台ですが、木造とコンクリート造にそれぞれ4台ずつ。

コンクリート造に無線式を付けると電波が届かない恐れがあるので、8台ともケーブルを使ったカメラを取り付けます。

 

カメラ本体はお客様からご支給いただきました。

 

 

カメラ本体は目立ってもOKということですが、取り付けの配管などは目立たないに越したことはないので、
部材の色にも配慮してみました。

 

こんな感じになりました。

 

木造側の4台はこんな感じです。

 

LANケーブルは30m弱が3本、5mが1本でした。

 

日を改めてコンクリート造側にとりかかります。

 

以前お使いだったケーブルテレビの同軸を抜いたら、何とか配管にLANケーブルが2本通りました。

この配管に通せなかったら録画機がある部屋まで「気が遠くなるくらい露出配線」することになったので、
通ってくれてほっとしました。(この配管の通線だけ事前確認時に済ませておきました。)

 

 

一台はこんな感じになり

 

もう一台は反対側に。

カメラを付けた写真は撮り忘れていました。。。

 

3台目はコンクリに穴をあけて屋外は露出で。

室内側は天井裏を通しています。

 

このように付きました。

 

4台目。

天井裏に潜って線を引き込んだ後、ちょうど空配管があったのでそれを使って20mくらい引っ張りました。

 

カメラはプルボックスを使って取り付けましたが、プラスチックにビス止めだとちょっと不安だったので、

4ミリのボルトナットで固定してあります。

 

まあ外れることが無いと思います。^^

 

4日に渡りご対応頂きありがとうございました。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LAN配線工事

2022-01-09 21:25:16 | その他の工事など

仕事の仲間にお誘いいただいてLAN工事にお邪魔してきました。

 

いつもありがとうございます。^^

 

現場は某クリニックで、院長室から受付とPCデスクの2か所に配線します。

電子カルテ導入に伴い有線LANが必要になったそうです。

 

年末に一度下見にお邪魔していましたが、配線経路が決められずにいまして…

床下というスペースが無いので、可能な限り隠蔽配線を目指してだめなら露出でモールカバーを使用するつもりです。

 

写真のピントが合っていませんが…

受付の天井の埋め込み照明器具を外してみました。

ここから何とかなればいいのですが…

 

躯体の梁が現れましたね。。。

隙間から何とかならないものか。

チャンネル材に空いてる穴から鎖を落とせれば、壁中に配線ができそうなんですけどね。。。

 

手が入らない&届かないの2重苦になっております。

 

ならこんな方法では?

 

 

鏡と塩ビ管と曲がりパーツ(ノーマルベンド)で通せますね。

 

ちょっとした達成感があります^^

 

受付にLANケーブルが2本通りました。

もう一か所のPC側は露出配線しかないので、診察室側はモール配線となりました。

写真は割愛しておきます。

 

さて今度はモデムがある院長室の配線に移ります。

下見の時にジプトーンの天井を外せば何とかなると踏んでいたんですが…

 

この部屋で天井が外せるのはこの部分だけだったんですけどね。

今日は梁ばっかしだ。。

 

ケーブルは何とかここまで通せたので良しとします。

 

左隣のジプトーンも外しまして

 

ここからはモールカバーで行きます。

 

天井の形が複雑なので、モールカバーが貼りやすい位置から引き込んでいます。

 

青いケーブルが今回引いたLANケーブルで、ここまで引いておけばOKだそうです。

 

受付の机のところにLANコンセントを作って作業完了となりました。

 

作業が終わったらビニールの養生を外して片付けるわけですが…

今日は静電気が凄かった。。。

 

エアコンで暖房していて乾燥していたんでしょうね、放電しまくってとても痛い。。

 

ここのクリニックの前の道はよく通るんですけど、通るたびに静電気のことを思い出しそうです。。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流し元灯の交換など

2022-01-07 23:09:14 | その他の工事など

 

賃貸アパートの空き部屋で流し元灯の交換をしてきました。

 

いい感じにくたびれていますねぇ。。

多分35年モノだと思います。

長持ちしましたね。

 

まだ点きますけどさすがにこれは交換でしょうね。

 

被覆が蛍光灯の紫外線で劣化していたので、ビニテで保護などを。。

 

今度のはちょっと小さいですね。

これからリフォームとクリーニングが入るそうなので、汚れは勘弁していただきますね。。

 

交換完了。

 

この照明器具も撤去します。

 

直付けの器具なので外すと電線が残るだけなので…

 

引っ掛けシーリングを付けておきます。

ケーブルの外皮(グレー色の部分)はこれぐらい残して天井に差し込まないとダメという決まりがあります。

 

こうしておけば電気工事士の資格が無くても簡単に照明器具が付けられますね。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターホンの調子が悪い

2021-11-13 17:37:05 | その他の工事など

以前エアコン工事をさせていただいたお客様より、インターホンの調子が悪いとご相談いただき
お伺いしてきました。

 

再度のご依頼ありがとうございます。

 

ご自身で玄関子機を替えてみたりしたけれど直らなかったそうです。

多分配線のどこかの不具合だと予想していました。

 

玄関(門に付いている)子機と屋内配線がここで繋がっています。

コネクターをつまんでみると・・

 

簡単に抜けてきました。

圧着が甘いのか、それとも湿気で銅線が瘦せたのか・・・?

お客様にも見ていただいて、おそらくこれが原因でしょうということで・・

 

圧着しなおしておきました。

その後不具合再発のご連絡もないので、無事に修理完了です。(修理したのは8月です)

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ端子増設 床下配線

2021-09-06 20:22:56 | その他の工事など

テレビ端子の増設をご依頼いただき伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼ありがとうございます。

 

同じ部屋にテレビ端子がありますが、模様替えをしたいとのお話です。

分配器は浴室の天井裏にあるので、増設する個所から床下配線で進めていきます。

増設する場所にはコンセントがあります。

 

 

キッチンの床下収納庫から床下に入ってきました。

このあたりが増設するところなんですけど、スタイロフォームがキッチリ嵌め込まれているので
まずこれを外すんですが…

上から嵌め込まれたのを下に落とすのって結構大変なんですよね。。

 

 

最初空けたところは釘がいたので少し横にずらして貫通しました。

 

スタイロフォームを同軸の分だけ削っておいて、元通りに嵌め込みました。

 

床下から出てユニットバスの天井裏から床下までの配線経路を確保しに行きます。

(一応当たりは付けてあります。。)

 

ここから通せるはずなんですけど。。

 

 

この写真だと、下側の2~3センチくらいの隙間から通せるはず。

 

鎖を落としてみました。

何とか通ったので、こんどは洗面所の床下収納庫から潜って捕まえました。

 

 

分配器に繋ぎます。

今まだ使っていたテレビ端子の同軸と入れ替えました。

元に戻すときはここを繋ぎ替えれば大丈夫です。

 

2個口だったコンセントを3個口に交換し、横にテレビ端子を作りました。

これでテレビ端子増設は完了です。

 

このほかに3か所へのコンセントの増設もご依頼いただきました。

3か所とも1m位うえに照明のスイッチがあり、スイッチボックス内に100Vが来ていたので
そこで分岐し、壁裏を通して新設できました。

 

無事に模様替えでテレビの置き場所を替えられたこと、「ここにコンセントがあれば」という場所に
コンセントを作れてお喜びいただけました。^^

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日 麻生区高石にて床下配線

2021-05-31 21:43:29 | その他の工事など

テレビを置く位置を変更したいけど、そこにテレビ端子とコンセントがないということで
新設工事にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

床下に潜って配線ルートを考え、大丈夫そうなので壁を開口します。

 

ここに新設します。

ここから床下に向けてライトを落としておき…

 

ここから入れ込みます。

 

寝転がった姿勢でケーブルをユニットバスの下までもっていきます。

 

ここから通りそうです。

 

分配器に空き端子があったので、分配器交換は不要でした。

コンセントの電源はブースター用のコンセントを分岐して取りました。

 

これで無事隠蔽配線にて完了です。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日 LAN配線工事

2021-05-21 21:34:24 | その他の工事など

以前アンテナ工事をさせていただいたお客様より、LAN配線のご依頼をいただきお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

 

できるだけ壁中を配線したかったのですが・・

 

ここはどうしても通せませんでした。。

ドリルで穴を拡大しようにもスペースがない…

 

なので天井の隅だけ露出になります。

 

こんな感じにモールで仕上げました。

 

コンセントの横にLAN端子を作って完成です。

 

もう一系統の方は…

 

エアコン用のコンセントを外して、そこを中継させて

 

こんな感じですが天井裏に通していきまして・・

 

凄く時間がかかりましたけど

 

 

無事2か所のLANコンセントの新設ができました。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月28日 CATVからフレッツへ変更するための同軸ケーブル配線

2021-03-27 21:46:27 | その他の工事など

CATVからフレッツに変更するため、ONU(終端装置)から分配器の入力に入る配線が必要ということでご依頼いただきました。

 

ホームページからのご依頼ありがとうございます。

 

ONUを置く予定の位置にはテレビ端子がないということで、1階なので床下に潜る準備もしていましたが…

 

ここにテレビ端子を新設します。

この真裏は階段の下のデッドスペースになっています。

コンセントボックスをよけて中の様子をうかがってみると…

 

分配器があるのは斜め後ろの浴室で、あらかじめ置いていたライトの光が見えていました。

ん~

これなら床下に潜らなくてもいけるんじゃないです?

 

ということで鏡を頼りに床下にチェーンを垂らしてみたりして…

 

ロッドに磁石を付けて引っ張れましたね。^^

 

分配器の入力を元々のから新規配線した黒い同軸に繋ぎ変えまして…

 

電話コンセント(使わない」を外してテレビ端子を取り付けました。

ここにONUの出力をつなげば各部屋でテレビが映るようになります。

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LANケーブル配線

2021-02-24 21:08:14 | その他の工事など

LANケーブルの配線をご依頼いただきお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

ケーブルはお客様にご支給いただいたCAT6A規格のものです。

当店ではCAT6までしか対応していませんが、部材を支給していただいたことと、
端末処理はお客様で行うということでしたので、配線作業のみを承りました。

 

ご希望は壁裏配線です。

スタート地点が2階で、2階の2部屋へ壁裏配線。

1階へは配管があり。

 

屋根裏に入るところはロフトで、お客様が開口してくださっていたので比較的楽に入れます。

 

屋根裏配線は何も問題がなかったので、メインは壁裏を落とすルートの発見でした。

 

この奥の下がスタート地点ですが…

下からロッドを差し込んでも通る兆しがないので、上から確認しに来ました。

 

壁の間にカメラを突っ込んで撮ってみました。。。

30センチくらい下に横桟があって、使っていない穴が一つ。

電線と同軸用に2個開けたけど、一つの穴に2本通したんですかね。

 

この穴をもう少し拡大したかったんですが、ドリルが入らないのでこの大きさで何とかしてみます。

CAT6なら余裕で2本通るんですけど、6Aは太いんですよね。。。

 

何度か屋根裏からチャレンジしてみて、ようやく鎖とロッドが通ったところです。。

なんとか6Aのケーブル2本が屋根裏に通りました。

 

まず一部屋目。

この部屋にはちょうど良いところにエアコンのコンセントがあったので、ここを経由して通すことに。

 

で、その真下を開口してケーブルを出しておきます。

プレートや端末処理はお客様が施工されますので、私の作業はケーブルを出すところまでです。

 

2階のもう一部屋。

ロッドが落ちるところと落ちないところがあり。

無理な体制でなんとか通るところを探して…

 

本当は左側のコンセントのところに落としたかったんですけど、どうしても通らず。。。

壁の中が見えないので何故かは不明ですが、横にずらしてなんとか壁裏に通せました。

 

1階の配管通しもケーブルが太いので難儀しましたが、滑り材をいれて無事通線できました。

 

壁裏配線で完了できたのでお喜びいただけたようです。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1階リビングにテレビ端子新設

2021-02-07 21:57:28 | その他の工事など

リビングのテレビ端子新設をご依頼いただきお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼ありがとうございます。

 

既存のテレビ端子はテレビの位置の反対側で、同軸ケーブルが床を横切っていました。

 

お部屋は1階なので天井裏を通すのはできないため、床下配線で進めていきます。

分配器は同じ1階のユニットバスの上にあるので、そこから新規配線します。

 

電話の端子がありますが、配管は入っていないようです。

 

床下に通じる隙間がないので、10ミリの穴をあけて同軸を通します。

 

 

ユニットバスから床下に同軸が通ったところです。

これから床下を這ってリビングの下に行きます。。

 

同軸ケーブルを転がしてしまえば手っ取り早いですが・・・

体が入らないところならともかく、固定できるならそうしておきたい。。。

体が横向きに寝かせられないので、サドルを打つのも案外大変だったりします。。。

 

今まで使っていた端子と新設端子とを入れ替えました。

もし今後模様替えとかをしたら、ここで繋ぎ変えをすれば大丈夫になりますし、
4kを視聴することになったらその時に分配器を替えれば良いでしょうね。

 

 

測定器で異常がないかをチェックして、テレビの視聴チェックも済ませて作業完了です。

 

床に転がっていた邪魔な同軸がなくなってすっきりしました。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LAN配線工事 藤沢市

2020-12-07 22:39:01 | その他の工事など

お得意様よりLAN配線工事をご依頼いただきお伺いしてきました。

 

いつもありがとうございます。

 

2階にあったONUを1階に移したため、2階のお部屋への配線をご希望です。

現在は市販のLANケーブルを階段や廊下をまたいで繋いでおいででした。

 

ここがスタート地点になります。

2階の廊下までは配管が入っているので、そこまでは簡単ですが。。。

 

配管にメッセンジャーを通して…

 

2階の廊下まで出てきました。

すぐ上に照明のスイッチが付いているので、まずはスイッチのところから天井裏(2階屋根裏)に引っ張ります。

 

廊下から天井裏には比較的簡単に通りました。(何度か出入りしましたけど。。)

 

目的の部屋に落とし込みますが、筋交いがあってなかなか通りませんでした。。

 

筋交いがある分、壁の中が狭いんですよね。。

 

ロッドでは通せなかったので、鎖を落として何とか通しました。

 

一安心していたら…

 

何だこりゃ~

ケーブルが外に出ちゃってるじゃんということで・・・

 

配管に通し直しして壁裏に収めました。。

 

もう使わないTELジャックとLANのとを交換して・・・

 

導通チェックして完了です。

2階のお部屋の無線LANで、離れのお部屋と繋いでおいででした。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防犯カメラ取付と穴掘りと・・・

2020-12-01 23:27:35 | その他の工事など

先日アンテナ工事をさせていただいたお客様のところに、防犯カメラの取り付けにお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

カメラは2台取り付けで、玄関の上とポールの上に取り付けます。

玄関の上のカメラを露出配線で取り付けると美観的に悲しいことになりそうなので、
できるだけ隠して配線していきます。

 

ダウンライトを外し、この穴を手掛かりにして配線します。

 

ベランダは横に5m位あり、その端に穴を一つ。

ここから通線のロッドを差し込んでいき…

 

ダウンタイトのところに出てきました。

書くだけなら簡単ですが結構時間がかかっています。

 

LANケーブルが通りました。

カメラはPOEで作動します。

 

先ほどあけた穴はカバーで処理、配管を使って雨樋に沿って下ろして地面に埋めていく予定です。

 

ポールの上のカメラはこんな感じのものを使って取り付けます。

部材は基本的に御支給いただきましたが、この板とボックスは作業の途中で調達してきました。

 

 

お客様がお出かけになる時間が迫っているので、配管をとりあえず転がしておいて、
宅内の作業を先に進めてしまいます。

この真後ろにテレビ関係が置かれています。

 

LANコンセントは付けずにコネクタで処理します。

弱電側に1か所空きがあったので、そこを使って引き入れます。

 

プレートを交換して仕上がりました。

カメラでの映像が映るのは確認できましたが、ドームカメラの向きが変わったりの操作ができず。。。

あとは設定の問題だと思いますが、御支給品なのであとはお客様にお任せさせていただきます。

 

残すは屋外の作業のみ。

終わらなければ翌日お邪魔するつもりでしたが、配管を埋めるだけなら暗くなってもできるでしょう。。。

 

こちらはポールカメラ用。

ブロックに沿って端っこに埋めていきます。

この辺は土だけなのでまだやり易い。

 

大半は芝生をめくらないとできない部分です。。

芝生をめくって土を掘って配管を流して埋めて芝生を戻して・・・

 

建物の基礎のところにも、玄関上のドームカメラ用の配管を埋めています。。。

 

なんとか綺麗に戻せました。。

 

すっかり暗くなりましたが無事完了です。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照明器具の入れ替えで、簡単な穴塞ぎ

2020-10-19 22:59:21 | その他の工事など

お得意様にご紹介頂き、照明器具の入れ替えにお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

数年前に近所の電気屋さんに相談したものの、「こうすればいいんじゃないか」というお話だけで、
工事はしていただけなかったそうです。。。

 

現在付いているのが円形の埋め込み型の器具で、それをスタンダードなシーリングライトにしたいそうです。

 

写真がほとんどピンボケになってしまいましたが・・・

 

既存の器具を外すと、直径40センチの穴が空いてしまいます。。。

 

なんかバケツみたいな器具でした。。。

この穴を何とかしないとなんですが、「とりあえず塞がっていれば良い」ということでしたので、
なんとかしたいと思います。

 

                               

        まずは下地を作っておきます。

        

キッチンパネルを丸く切ってみました。

ちょっと歪ですが隠れてしまうのでご勘弁ください。。。

 

で、こんな風に蓋をしまして・・・

 

無事交換完了です。

 

ご依頼ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする