家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

藤沢市長後にて 不要なアンテナを撤去

2012-08-31 18:26:42 | アンテナ工事:藤沢市

 

ホームページからご依頼頂き、屋根上にある不要なアンテナの撤去にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。^^

 

 

現在はフレッツにてテレビを視聴されているそうです。

 

 まだ倒壊してしまいそうな気配はありませんが、早めに撤去してしまったほうが心配事が減りますね。^^

 

 おそらく屋根の葺き替えのときにここから支線をとったのだと思われます。

 強度がある雪止めなので問題がなかったのでしょう。

 

 

 

重いので3分割して下ろします。

 

屋根が傷んでいないかご心配されていましたが、とてもきれいな状態だと思います。^^

 

 

 

これですっきりしました。^^

 

台風が来ても安心です。

 

 今日は荷室が広いので、細かくばらさないでも積み込めました。^^

 

 ご依頼ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市玉川学園 不要アンテナ撤去工事

2012-08-29 21:35:42 | アンテナ工事: 町田市

ホームページからご依頼頂き、町田市玉川学園にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。^^

 

坂道・階段・一方通行に阻まれて、道に迷いつつも何とか到着できました。

 

屋根上のUVアンテナは倒壊していましたが、現在はフレッツでテレビを視聴されているということですので、

不要なので撤去のみとなります。

 

 隣に立っているBSアンテナの支線に引っかかっていました。

 

 

 屋根に損傷が無くて何よりです。

 BSの支線がクッションになってくれたようですね。

 

BSのみとなりすっきりしました。

このBSも次に立て替えるときには、サイドベースのほうがよさそうです。

 

同軸は、もしかしたらいつか使うことがあるかもしれないので、先端を防水して括っておきました。

 

 

 

細かくばらして車に積めるようにしました。

 

 これで台風とかが来ても安心ですね。

 

 ご依頼ありがとうございました。^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市戸塚区 不要アンテナ撤去

2012-08-27 19:53:38 | アンテナ工事 戸塚区 泉区

ホームページからご依頼頂き、横浜市戸塚区にアンテナ撤去にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。^^

 

屋根の上に2本立っていて、1本は既に倒れてしまったそうです。

 

 

倒れたときに大きな音がしたとのことで、屋根が破損していないかご心配されておいででした。

 

撤去の際についでにチェックしてみます。

 

 

こちらが倒れてしまったほうのアンテナです。

サイドベースの金具が腐蝕して断裂してしまっていました。

 

幸い、トタンの部分に主に重さがかかっている様子で、スレートの屋根材に損傷はありませんでした。

トタンの方もこすり傷がついた程度ですのでご安心ください。^^

 

すっきりしました。

 

もう1本のほうも撤去します。

 

金具1個でLS30がついていました。><

重さで既に傾き始めています・・・。

 

 アンテナの全長は3mで、重さはマストを含めると5キロ近いと思われます。

 その金具の根元は・・・

 

3分の2の面積で止まっていました。

この破風もぐらぐらしていたので、このまま放っておいたら破風板ごと取れてしまっただろうと思います。

 

 

撤去して正解ですね。^^

 

お客様に屋根の状態や、何故倒れたのかなどをご説明させていただき作業完了です。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

荷室より長いこのアンテナ・・・

 

バラバラにして何とか積み込みました。^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原市緑区に、テレビが映らなくなったと一報頂きお伺いしてきました。

2012-08-27 00:12:31 | テレビが映らない・映りが悪い

 テレビが全部映らなくなったとお電話頂き、相模原市緑区にお伺いしてきました。

 

ご依頼頂きありがとうございます。^^

 

テレビのレベル表示がゼロだということで、一番の原因は同軸のジョイントの接触不良を疑いました。

ブースターの電源部を調べると問題なしだったので、ブースター本体に問題があるかどうかを調べてみます。

 

 

 梯子をかけて屋根に上がってみると・・・

他社様施工のアンテナです。

 

受信障害が出て、近くに出来た中継局狙いに調整されたことがあるそうです。

 

どこに繋いで調べようか思案中・・・><

 

 

下についていたBSブースターの出力から電源を送ってみました。

これでブースターの作動が確認できたので、同軸がどこかでショートしているということで間違いなさそうです。

 

あとはどこまで手を加えるかなのですが、現状だと引き込みまでかなり遠回りしているので、

軒下までの同軸を交換し、最短距離で持っていくことにしました。

 

既存の同軸は既に劣化が始まっているので、交換しないと安心できません・・・。

 

必要な長さの同軸を持って、再度屋根上に上がってみると・・・・

 

こんなところに蜂の巣がっ!

 

さっきまで気がつかなかった・・・><

 

気がついてしまった以上、このままでは怖くて作業できないので・・・

 

 駆除してから。^^

 

このマグナムジェットは本当に効きますね。

夏場は手放せません。

 

 作業を再開します。

 

ブースターの出力を外して新しい同軸と入れ替えようとしたところ・・・

 

 

危険な匂いがします・・・

 

バラしてみると・・・

 

 あぁやっぱり。><

ここだけじゃない気がしたので、ほかの接線も見てみると・・・

 

全部駄目です。

これではいつ接触不良を起こしてもおかしくありません・・・><

 

予定変更で、交換できる部分の同軸と接線は全部交換します。

 

 ここも。

 

UHFアンテナからのは接線のみ作り直し、それ以外の同軸と接線は全部交換しました。

 

 

 

 

 これで屋根上の作業は完了です。

足元がだいぶすっきりしましたが、下から見上げても違いが分かり難いですね。

 

 今回映らなくなってしまった原因は、やはり屋外にあったジョイントでした。

水分が入り込んでショートしてました。

 

少し前にこの部分を直してもらったことがあるそうなんですが、エフコテープが巻いてあったのに

何故?といった印象です。

 

どこから水分が入り込んだのか分かりませんでした。

 

今回は雨が当たらないところでジョイントしました。

 念には念を入れて、ここにも防水ジョイントを使って処理してみました。

これでもう同軸ケーブル関係のトラブルは収まってくれたと思います。

 

他社様施工のアンテナですが、もし映らなくなってしまったらご連絡いただくようご説明して完了です。

 

 

 ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市忠生にて地デジアンテナ工事

2012-08-26 23:13:47 | アンテナ工事: 町田市

以前アンテナ調整をさせていただいたお客様が、ご新築にお引越しされるということでアンテナ工事にお伺いしました。

再度ご依頼頂きありがとうございます。^^

 

地デジのみをご希望ですので、いつものように受信状況を調べに屋根上に上がってみます。

 

東京タワー波狙いです。

キー局はとても良好ですが、TVKが弱めでした。

 

お客様にお聞きしたところ、キー局がきちんと映ればOKとのことですので、ブースターなしで収まりそうです。

 

その旨をご説明し、早速施工に入らせていただきました。

 

今日も灼熱です。^^

素手で屋根材に触れません・・・。

 

 支線の準備が出来ているので、立てるのはあっという間です。^^

 

 

まずは上段の支線のみで立てて・・・

 

 

下段も張ってから向きを合わせていきます。

足の裏が熱くて一箇所に立っているのが辛いです・・・。^^

 

 

キー局は60dBμ以上の入力がありました。

あとは引き込みと繋ぐだけなのですが・・・

 

 

長めに用意されていた引き込みの同軸が白系だったので、日焼けしないように屋根上の部分だけビニテを

巻いてみました。

 

 

その間、汗でびっしょりになった手袋を、屋根の上において乾かしておきます。^^

すぐに乾きますが、ゴムが溶けそうなくらいに熱くなってました。

 

 

 

ビニテを巻き終わったらUHFアンテナからの同軸と接続して・・・

 

 

 足元はこんな感じに処理しました。

 

 

 これで完成です。

お引越しでお忙しい最中、ご対応頂きありがとうございました。

 

今後ともよろしくお願いいたします。^^

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市戸塚区影取町にてアンテナ工事

2012-08-24 00:07:37 | テレビが映らない・映りが悪い

 ホームページからご依頼いただき、戸塚区影取町にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。^^

 

突然テレビが映らなくなってしまい、お客様が配線を調べても改善できないということでのお伺いです。

 

お伺いしたときには一応映る数値が出ていたので、何が原因で受信できなくなったのかが突き止められません。><

 

問題ない数値とはいえ、エラーは出ていたのでとりあえず屋根上のアンテナで調べて見ます。

 

 もともとVHFのみで立っていたところに、地デジ対策ということでUHFアンテナを追加取り付けしたそうです。

一部屋のみの単独配線仕様となっていました。

 

 

 

東京タワー波を狙ってみます。

この方が受信状況は良いです。

 

このあと一旦元に戻し、今までと同じ仕様で方向調整すれば問題なく映るようになることをご確認いただき、

工事の内容をご相談させていただきました。

 

 

 その結果VHFアンテナを取り外し、マストを短くして東京タワー波受信に変更することとなりました。

 

東京タワー波受信で単独配線なら、ブースターは取り外せます。

 

できるだけシンプルにしたほうが後々のトラブルの種が少なくなるので、

不要なら外したほうが良いと提案させていただきました。

 

 一旦寝かせてから組みなおします。

 

同軸の接続もやり直しました。

 

先にマストのみで立てて・・・

 

 

アンテナ直下ではこれ位の入力がありました。

単独配線ならこれだけあれば十分です。^^

 

このように完成です。

もともとステンの支線で2段で張られていたので、支線はそのまま再利用しています。

 

ブースターの電源器を外し、安定受信を確認して完了となりました。

 

ご依頼ありがとうございました。^^

 

 

 

当店のホームページはこちらです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお休みでした。

2012-08-22 19:48:58 | 雑記

 

最近、工事以外のことはフェイスブックに投稿することが多いのですが・・・

 

今日のお休みはこんなことしていました。^^

 

子どもの自転車のタイヤの空気が抜けるというので、空気だけ入れてみましたが一晩で抜けてしまったので

外して点検してみると・・・

 

うーん・・・

チューブが変形してますね。

確か去年新品のチューブに交換したはずなのに。><

 

安物のチューブは駄目なのかな・・・などと思いつつ、懲りもせず同じチューブを買ってきました。

 

ひび割れしていたタイヤもついでに交換。

チューブがタイヤの裏とこすれて穴が空いてしまったようだったので、チューブにタイヤワックスをたっぷり塗ってから

組んでみました。

 

今回は前輪だけで済んだけど、次は後輪もやるようかな・・・

 

 

自転車の修理の後は・・・

 

車庫の周りの植木を刈り込んでました。

鉈でひたすら細かくして、45リットルのポリ袋13枚分ありました。

 

日向での作業は辛い・・・^^

 

休みでもなかなか屋内でじっとしていられない性分なので、大概こんなことして休みを過ごしています。^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CATV導入で、不要になったアンテナを撤去しました。

2012-08-20 18:16:25 | アンテナ工事:藤沢市

ホームページからご依頼いただき、藤沢市鵠沼にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

こちらに入居されたときからCATVを導入されていたということで、屋根の上に残されたままのアンテナの撤去を

ご依頼いただきました。

 

ご挨拶の後早速屋根上に上がって作業を始めます。^^

 

 

 

3点支持のアンテナはかなり傾いていました。

それ以外はそれほど傷んでいるようには見えないのですが・・・

 

江ノ島がすぐそこに見える立地なので、潮風による傷みが結構あると想像できます。

 

部品が欠落しないように、そうっと寝かせて解体します。

 

 

4つに分けて下ろします。

 

 

 

やっぱり潮風でだいぶ錆が進行していました。

もう簡単に折れてしまうくらいまでさびてます・・・。

 

下から見てもこんなになっているとはなかなか気が付かないものです。

 

屋根の上がすっきりして、台風が来ても心配しなくて済むようになりました。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレッツ導入で屋根上の不要アンテナ撤去

2012-08-19 19:12:37 | アンテナ工事 座間 海老名 綾瀬

ホームページからご依頼いただき、不要になった屋根上のアンテナの撤去にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

不要になったアンテナは、その存在を忘れてしまう前に撤去したほうが、倒壊や破損などで屋根を傷めてしまう前に

撤去してしまったほうが安心です。^^

 

ご挨拶の後早速取り掛かります。

 

お客様のお車と入れ替えていただき、駐車スペースに入れた作業車のルーフキャリアに梯子を掛けて上がりました。^^

 

ちょっと揺れますが大丈夫です。。。

 

長い間お疲れ様でした。^^

 

引き込みの同軸は、もしかしたらまたいつか出番が来るかもしれないので、防水処理して丸めておきました。

 

 

 

撤去完了です。

屋根の上がすっきりしました。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座間市栗原にて 地デジアンテナ工事

2012-08-18 20:59:10 | アンテナ工事 座間 海老名 綾瀬

 ホームページからご依頼いただき、座間市栗原にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。^^

 

この地域は現在共同アンテナで視聴されているのですが、もうじき廃止となってしまうそうです。

 

なのでご自身で平面アンテナを取り付けられたそうなのですが、映らないチャンネルがあるということです。

拝見してみると、アンテナやブースターの取り付けはきちんとされていて、プロ顔負けの処理がされていました。^^

(垂直波の湘南平波にあわせて、平面アンテナも横長にセットされていました。この偏波面を合わせるというのが、

平面アンテナ設置の盲点だったりします。)

 

ベランダで調べても受信できそうにないので、屋根上で調べてみることにしました。

降り続いていた雨も止んできたのでツイてます。^^

 

 

 オールバンド用のアンテナで調べましたが、安定しないチャンネルがあるのでローに換えて調べました。

 

立てる位置さえ選べば問題なく受信できるようです。

 

ブースターはベランダの壁面にお客様が取り付けたものがあるので、そこまで同軸を配線すれば大丈夫ですので、

屋根上に地デジアンテナ新設のみという内容で施工にかからせていただきました。

 

 

また雨が降ってきたら屋根の端っこに行くのが怖くなってしまうので、先に8箇所から8本用意しておきました。

ここまでできていれば雨で中止することもないでしょう。^^

 

 

とりあえず立ちました。

なんとなく青空が見えてきています。^^

 

 測定器をLCT2に替えて調べてみます。

 

 

辛口のこの子で良好な数値が出ているとほっとします。^^

 

屋根馬の足を目いっぱい開いたので、これ以上開かないように増田デンキさんに教わった防止策を施してみました。

 

同軸周りを整えて・・・

 

 

 これで完成です。

終わるころにはきれいな青空が広がって気持ちよかったです。^^

 

共同アンテナの廃止の前に、無事に切り替えができました。^^

テレビ端子にて安定受信を確認して完了です。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市泉区 地デジ・BS/110CSアンテナ工事

2012-08-14 22:06:27 | アンテナ工事 戸塚区 泉区

 ホームページからご依頼いただき、横浜市泉区にお伺いしてきました。

 

ご新築に地デジとBS/110CSアンテナの取り付けです。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

 

雨が止む気配がありませんが、濡れていても滑らない屋根材だったので、とりあえず測定しにあがってみました。^^

 

 周りのアンテナを見ると、湘南平波狙いと東京タワー波狙いに分かれています。

新築の物件のアンテナは東京タワー波狙いが多いみたいでした。

 

両方を測り比べてみましたが、圧倒的に東京タワー波のほうが安定していました。^^

TVKもまずまず良好です。

 

工事の内容をご説明し、作業にかからせていただきました。

 

 先に細かい準備をしておきます。

 

引き込みのところまで白い雨樋に沿わせるのですが、同軸が黒いままだと目立ってしまうので

白のビニテでちょっとお化粧しておきました。

 

 相変わらず雨だ止む気配がありません・・・

 

合羽の代わりにウインドブレーカーを羽織りましたが、蒸れて汗だくになり・・・

雨で濡れるのと大差ないことに。><

 

 まずはUHFアンテナのみで立ちました。

 

 BS/110CSアンテナも取り付けて、向きを合わせていきます。

雨はちょっと小降りになってきました。^^

 

一通りチェックしていると・・・

 

 今日はスカイツリーからのMX・16CHが取れました。

 

 測り終わったらこの子はここでビニールを被って待機してもらいます。

 

やわらかい屋根材だったので屋根馬の足元にゴムを敷き、 同軸周りをきれいに整えて・・・

 

 

 完成です。^^

6分配器の隣にコンセントが用意されていたので、そこにブースターの電源部を取り付けました。

 

リビングにて安定受信を確認して完了です。

 

あいにくのお天気でしたが、予定通り作業ができてほっとしました。^^

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UHFアンテナ新設とBS・CSアンテナ移設工事

2012-08-14 00:23:26 | アンテナ工事: 町田市

 以前BSアンテナの調整にお伺いしたお客様から、今度はスカパーが映らなくなってしまったとご連絡をいただきました。

 

再度ご連絡いただきありがとうございます。

 

2つの衛星アンテナが付いている金具がぐらついて、マストが傾いてしまったようです。

 

 

 

 

 U/Vのアンテナもこのように付いていました。

今回この2つを取り外して、ひとつにまとめる工事となりました。

 

 このボルトたちは緩めると折れるでしょう・・・

一応潤滑油を吹いて、しばらく放っておくことにします。

 

今度は屋根馬での取り付けとなります。

潤滑油が浸透するまでの間、ただ待っているわけにも行かないので、隣に立ててしまいます。^^

 

 

 ボルトはやはり折れました。

手持ちのボルトと交換します。

 

 

 

 マストが少しつぶれるくらいまで締め込んであるので、風で回ったりすることはないでしょう。^^

さびたボルトが残っていますが、邪魔になるわけではないのでそのままにしておきます。

 

 U/V/BSブースターは既存のものを再使用します。

 

 ご連絡いただいてから4時間後に完成しました。^^

これで風が吹いても受信不能に陥ることは無いかと・・・。

 

衛星アンテナのどっちかが故障してしまったら、次はスカパーのマルチアンテナになると思います。

 

ご依頼ありがとうございました。^^

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾瀬市小園にて 地デジアンテナ工事

2012-08-13 22:50:52 | アンテナ工事 座間 海老名 綾瀬

ホームページからご依頼いただき、綾瀬市小園にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。^^

 

ご新築に地デジアンテナの取り付けです。

 

測定の結果は良好でしたので、内容のお打ち合わせの後早速工事にかからせていただきました。

 

 

支線は釘を打たずに雨樋の吊り具から取ります。

強度は釘を打って取るのと変わらないと考えています。

 

1箇所にかかる負担を分散させるため、いつも7~8箇所からとっています。

 

下準備が完了しました。

それにしても今日も暑いですね・・・><

 

まずは上段の支線のみで立てて・・・

 

下段の支線も張ってから向きを合わせていきます。

 

アンテナ直下での入力は58dBμ前後。

6分配器が付いているので、通常だとブースターが必要になるレベルなのですが、

テレビは一部屋のみでしかご覧にならないということで、分配器をはずして単独配線になるように組み替える予定です。

 

足元にゴムを敷き、同軸ケーブルを整えて・・・

 

 

このように完成しました。

6分配器を通すとやはり減衰が多かったので、予定通り分配器をパスさせました。

単独配線にすることで、減衰を最小限に抑えることができ、安定受信にて完了です。

 

ご依頼ありがとうございました。^^

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市南大谷にて地デジアンテナ工事

2012-08-12 00:20:20 | アンテナ工事: 町田市

ホームページからご依頼いただき、町田市南大谷にお伺いしてきました。

ご依頼ありがとうございます。^^

 

午後からの予定がキャンセルとなったため、お伺いできる時間が作れてタイミングがよかったです。^^

 

先週、突然地デジが映らなくなってしまったそうです。

テレビ端子で調べてみると、地デジの信号がほとんど来ていない状態でした。

 

アンテナが受信しなくなったのか、それとも同軸の断線か・・・

順番に調べてから、どんな工事が必要か考えます。

 

UHFアンテナはTVK用に鶴見のほうを向いています。

もともとこのアンテナで映っていたので、向きは関係ないはず。

 

既存のアンテナだと30dBμ位しか入力していません。><

 

下に追加してみたアンテナだと、大体52dBμほどの入力でエラーフリーです。

 

仮につないでテレビ端子で見てみると、余裕がほとんどありませんが、一応映る状態になります。

 

ご相談させていただいた結果、今回はアンテナの立替のみとしておき、ブースターについては様子を見てから

必要になったら取り付けさせていただくことになりました。

 

まずは既存のアンテナを撤去します。

 

受信できなくなった原因はこんなところかと想像します。

 

上段の支線用に、4箇所新たに打たせていただきます。

 

準備ができたら一気に立てていきます。

 

位置はちょっとずらして、トップライトの上に支線が架からないようにしました。

屋根馬の足はぎりぎりで着地しています。^^

 

 

このように完成しました。

もともとフジテレビにブロックノイズが出たりしたそうですが、アンテナを新しくしてもやはりフジが弱めです・・・。

 

それでもテレビのレベル表示だと「良好」になっているので、このまま問題なく見れると期待したいです。

 

受信不調が出るようなことがあれば再訪させていただきます。

 

ご依頼ありがとうございました。^^

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座間市にてアンテナ工事 どの中継局から受信しようか・・・

2012-08-10 23:03:10 | アンテナ工事 座間 海老名 綾瀬

ホームページからご依頼いただき、座間市にお伺いしてきました。

ご依頼ありがとうございます。^^

 

地デジが映らないチャンネルがあるということでテレビ端子で調べてみると、映っているチャンネルでも30dBμ前後

しかありませんでした。

 

アンテナがちゃんと受信できていないのか、それともテレビ端子までの配線経路で弱くなってしまうのか・・・

調べてみてから工事の内容を決めることにします。

 

まずは屋根上で既存アンテナの状態と、新しいアンテナでの受信測定をするために梯子をかけてみると・・・

 

 

すぐ目の前に蜂の巣が・・・

 

駆除してから続行しました。

 

既存アンテナは後方反射器が片方寝てしまっています。

 

ジョイントがあったのでここで既存アンテナの状態を調べてみると、テレビ端子まで15dBμの減衰があることがわかりました。

 

もう少し強く入らないか調べてみましたが・・・

 

既存のアンテナよりも+15dBμ位欲しいところですが、湘南平波で50dBμ位しか入ってきませんでした。

 

それと、湘南平波を受信しようとすると、TVKの18とNHK-Gの19CH以外が不安定なことが気になります。

エラーフリーかと思えば、突然E-4まで落ち込んだり・・・

 

東京タワー波を見ると、湘南平波と同じくらいの強さで入力していて、TVKは入ってきません。

 

これはもしかすると両波が反射しているか何かで干渉しているのかも・・・><

 

周辺のアンテナを見ても湘南平以外に向いているアンテナはありませんでしたが、不安定であることを知ってしまうと

怖くて立てられないのですが・・・

 

 

どちらにせよブースターは必須となるので、別の中継局からとる事にしました。

 

工事の内容をご説明し、まずは既存アンテナの撤去から始めます。

 

既存アンテナの傷み具合を見ると、立て替えるにはちょうどよいタイミングだったと思います。

 

 

支線の準備ができ・・・

 

まずは上段の支線で立ちました。

ここで向きを合わせておきます。

 

小仏・城山/相模原中継局受信です。^^

 

最近、困ったときによく助けてもらっています。^^

 

エリアマップを見るとエリア外になっていますが、これだけ入ってくれれば上出来です。^^

MXまで入るようになりました。

 

 

 

そしてこのように完成しました。^^

 

配線は分配器なしで1系統の2端子だったので、ブースターの電源を重畳するために1箇所だけ端子を交換。

湘南平波とは物理チャンネルが変わってしまったので、チャンネル設定をし直しして完了です。

 

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする