家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

トイレの換気扇

2018-11-27 23:21:44 | 浴室換気扇

先日下見にお邪魔したアパートのトイレの換気扇交換にお邪魔してきました。

 

30年前の換気扇です。

建築時から一度も交換していないんでしょうね。

モーターが焼きついていて、唸り音がするだけで吸い込んでいません。

 

埃が凄い。。。

取り外すのも大変です。

 

建築時、先に換気扇をつけて後から天井を貼ったみたいです。

なのでアルミダクトに貼ってあるテープが剥がせず、引っ張っていたら腐食部分が割れてくれて無事外せました。

石膏ボードを綺麗に開口してあったのは助かりましたが、交換するときのことまで考えてくれないですよね。。

 

なんとかアルミダクトも外しました。

換気口の内側に差し込む式でしたが、ガムテープはボロボロになって剥がれてくれないので、
取れるところだけ取って終わりにしました。

 

アルミダクトは全部交換し、新しい換気扇を付けていきます。

換気扇本体はちょうど良い寸法のを在庫していたので、それを使いました。

 

ここまで出来ればあとは電線をつないでビスで本体を固定するだけです。

 

これで完成です。

入居者さんにも喜んでいただけました。^^

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴室換気扇交換

2016-09-23 23:18:03 | 浴室換気扇

以前アンテナ工事をさせて頂いたお客様より、浴室換気扇の交換工事を承りました。

 

再度のご依頼有り難うございます。^^

 

イナックスのUF-23Aからパナソニック製に交換します。

 

 

既存の換気扇はモーターが焼けているようで、スイッチを入れても唸り音がするだけです。

こんな症状のときにスイッチを入れたままにしてしまうと、発火の恐れもありますから早めの交換が吉ですね。

 

ユニットバスの点検口から裏側を確認。

アルミフレキが劣化しているので交換したいのですが、ベントキャップに直挿ししているようなので一手間掛かりますね。

 

 

 

電源の接続はこんな感じでした。

電源コードが短くて届かなかったんでしょうかね。

 

古い換気扇を撤去して・・・

 

ベントキャップを一旦外し、アルミフレキをつけてから戻しました。

自然換気用のキャップなので網が付いていましたが、埃で詰まっていたので網は取り除きました。

 

本体をつけて電源を接続して・・・

 

 試運転を済ませて換気扇交換工事が完了です。

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市瀬谷区にて バス乾燥・暖房・換気システム V-141BZ取り付け工事 

2016-04-03 21:54:53 | 浴室換気扇

 ホームページからお問い合わせ頂き、浴室乾燥・暖房・乾燥機の入れ替え工事にお伺いしてきました。

ご依頼有り難うございます。

現在お使いのタカラEYK-300Jの換気機能が故障して動かないそうです。

後継機の三菱電機製V-141BZとコントロールスイッチはお客様にご用意していただきました。


まずは既存機やアルミフレキ、ベントキャップなどを確認してみます。

ベントキャップは自然換気用の網付が使われているみたいです。

暖房と乾燥の運転はしますが、換気はスイッチを押しても動く気配がありませんでした。

ベントキャップが詰まっているから換気しないのかと思いましたが、機器の故障で間違いないようです。

とても綺麗にお使いなので、フィルターも詰まっていませんでした。

 

取り外すにあたってブレーカーを落としておきたいんですが表示がありませんね。。。

幸いユニットバスの点検口から分電盤の裏側(壁の裏)が見えるので、EYK-300Jに繋がっている電線をたどって
該当するブレーカーが判明しました。^^ 

 

作業を始める前に、浴室内を埃で汚さないように養生します。

浴槽の蓋は私が用意してきた物で、お客様のものではありません。。。^^

 

 

 アルミフレキは傷みがないのでそのまま再使用です。

 

本体を外す前に周りを掃除して、外したときごみが落ちないようにしておきます。

 本体が外れました。

 

汚れを掃除してからV-141BZを付けて

 

 アルミフレキを接続

 

電源とアースを接続

 

リモコンも付けて試運転してみます。

吸い込んでいるのでベントキャップが完全に詰まっているわけでは無さそうですが・・・

 

お客様の許可を頂いて網を取り除きました。

10年でこれだけ詰まってしまったんですね。

取り除いたら結構な勢いで換気の風が抜けてきました。

 

天井裏に忘れ物が無いか最後の確認をして・・・

 

作業車にテプラが載っていたので、行き先を書いて貼っておきました。

 

 化粧パネルをはめて完了です。

 

 ご依頼有り難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする