家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

町田市 BS/110CSアンテナ追加工事

2012-07-31 23:23:13 | アンテナ工事: 町田市

2年前に地デジのアンテナ工事をさせて頂いたお客様より、BS/110CSアンテナの追加の工事をご依頼頂きました。

 

再度ご依頼頂き有難うございます。^^

 

前回取り付けたアンテナマストに追加で取り付けます。

 

ご挨拶のあと早速屋根上での作業にかからせていただきました。 

 

 ひとまずこれだけ持って上がります。

順調に進めば一往復ですむ予定でしたが・・・

 

 取り付けて向きを合わせていると、どうもレベルが上がりきってくれません・・・

ここで南西の方向に電柱があることに気が付きました・・・><

 

ちょっと干渉している様子なので、お客様にご説明して別の位置に取り付けさせていただくことにしました。

 

 二往復目になります。^^

 

 電柱に干渉しない位置に新たに金具を取り付けます。

 

 足の裏が熱くて痺れてきました。><

もう少しです。

 

 今度はレベルもOKです。^^

 

 同軸は長いものに交換します。

 

 

 UHFアンテナのところに混合ブースターを取り付けました。

 

 これで完成です。^^

 

 テレビ&レコーダーにBS/110CSを接続し、受信チェックをして完了です。

 

BSでもオリンピックをお楽しみください。^^

 

ご依頼有難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビが映らなくなった・・・

2012-07-30 00:15:14 | テレビが映らない・映りが悪い

突然テレビが映らなくなってしまったとご連絡頂き、大和市にお伺いしてきました。

 

ご依頼有難うございます。

 

ブースターの電源は入っているとのことですが、1階と2階の両方のテレビが映らないという症状です。

 

ブースターの故障も考えられますが、同軸の断線の可能性のほうが高い気がします。

 

ご挨拶の後早速屋根上に上がって見ます。

 

 

5~6年しか経過してないのに、なんだかお疲れな感じが漂っています。

 

足元を見てみると

 

やっぱりありました。

多分ここの繋ぎに水が入って断線していると思われます。

 

ブースターは今のところ問題なく作動しているようです。

 

さっきのジョイントを切り取って、お客様の前でビニテを取り除いたらこうなっていました。

ブースターに送る15Vが重畳されているので、水気が入ったら大概このように芯線が溶けてなくなってしまいます。

 

内容をご説明して、作業にかからせていただきます。

 

 

疲れたようなアンテナが可哀想になってきたので、同軸をビニテで固定しなおしました。

 

ちょっとはバリッとしたでしょうか。^^

 

引き込みまでの同軸は長いものと取り替えて、雨が当たらないところでジョイントしなおしておきました。

 

これでもう同軸関係のトラブルは起きないと思います。

 

ご依頼有難うございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市旭区 地デジアンテナ工事

2012-07-30 00:01:33 | アンテナ工事:瀬谷区・旭区

ホームページからご依頼頂き、横浜市旭区にお伺いしてきました。

 

ご依頼有難うございます。^^

 

ご新築に地デジアンテナの取り付けをご希望いただきました。

 

ご挨拶の後早速測定から始めさせていただきます。

 

立地的にちょっと厳しいのではないかと思っていましたが、立てる位置と高さを選べば受信できることがわかりました。^^

 

灼熱の屋根の上で足の裏が熱くなってきましたが、ここは焦らずにじっくりと立てるポイントを探しました。

 

受信レベルは決して強いわけではないので、ブースターが必要になる可能性についてご説明させていただき、

工事に取り掛からせていただきました。

 

 

アンテナの金具にラッカーを吹いたので、日向で乾かしておきます。^^

 

支線とアンテナの準備ができ・・・

 

まずは上段の支線で立ちました。

 

 

下段の支線も張ったら向きを合わせていきます。

 

 

ブースターなしで直結してお部屋の端子でレベルを測ってみましたが、端子まで20dBμほど減衰していたため

ブロックノイズが出たり全く映らないチャンネルがあるので、ブースターが必須となりました。

 

 

ブースターを取り付け・・・

 

 

このように完成しました。

最後にもう一度テレビでチェックし、安定受信を確認して完了となりました。

 

 

ご依頼有難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMアンテナ 共振対策

2012-07-29 20:42:30 | アンテナ工事 戸塚区 泉区

先日FMアンテナを施工させていただいたお客様から、強風時にFMアンテナの共振の音が建物に伝わってしまい、

低音の木になる音が出ているとご連絡をいただきました。

 

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

 

FMアンテナの共振の音の対策はこれで2例目です。

 

今回は大きい5素子アンテナなので、屋根馬にゴムを敷く程度では収まらないかと思い、

もうちょっと踏み込んだ対策をして見ます。

 

 

最近はあまり気にならなかったということですので、風向きなどにも関係するのでしょうか・・・。

 

アンテナをマストから外し、用意しておいたゴム片を素子の真ん中辺と先端に貼り付けます。

 

錘をつけて共振を減らせれば良いのですが、あまり重くしすぎると素子にかかる負担が大きくなるし・・・

難しいです。

 

ゴム片はエフコテープとビニテを巻いて、落ちないようにしておきました。

 

 

足元にはゴムを敷いておきます。

 

なんか格好よくなりました。^^

これで収まってくれれば申し分ないのですが、どうでしょうか・・・。

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BSが受信できるかの確認と・・・

2012-07-28 21:04:39 | アンテナ工事

 

最近お手伝いの仕事が多くてなかなかブログをアップできずにいます・・・

ごめんなさい。><

 

そんな中、青葉区市ヶ尾にBSが受信できるかどうかの確認にお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼有難うございます。

 

こちらはテナントで、BSアンテナを取り付けできそうな窓の柵の前に木々があるので、

受信できるか調べてOKならそのまま工事にかからせていただく予定でした。

 

 

 

いつも調査に使っている38センチのアンテナだとNGでした。><

 

45センチのアンテナに変えてみると、受信はできるのですがC/Nがかなり不安定気味です。

 

今は映るけれど後々になって映らなくなることが容易に想像できるので、今回は見送ることになりました。

 

こればっかりは仕方ありませんね。

 

ご依頼有難うございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市青葉区 地デジが受信障害に

2012-07-25 22:39:12 | テレビが映らない・映りが悪い

以前アンテナ工事をさせていただいたテラスハウスで、受信障害が出てしまったとのことでお伺いしてきました。

 

ご挨拶の後早速点検してみます。

 

 

まずは一番気がかりなブースターから。 

 

 既存品を再利用したものです。

この子はよく雑音発生器に変身して、地デジに悪さをするのですが今回は良い子のままだったようです。。。

 

問題はアンテナの受信状況にあるようなので、屋根上で点検してみます。

 

 方向調整でいくらか改善するもののエラーが多く、怖くて完了とはいえません・・・><

 

測定用のアンテナを持ってきて、位置を変えたらどうなのかを探ってみると・・・

 

 1mほど移動させるとエラーフリーになることがわかりました。

 

なので・・・

 

 移動させました。^^

 

屋根上から電波方向をみても、障害になりそうなものは見当たらなかったのですが・・・

 

またひとつ勉強になりました。^^

 

有難うございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市港北区 UBSアンテナ工事 みなとみらい中継局受信

2012-07-24 00:03:46 | アンテナ工事 横浜 川崎

 ホームページからご依頼頂き、横浜市港北区にお伺いしてきました。

 

ご依頼有難うございます。^^

 

すでにお引越し済みのご新居に、地デジとBS110CSアンテナの設置をご依頼いただきました。

 

立地的に東京タワー波の受信ができないようで、みなとみらいのランドマークタワー波が頼みの綱となりそうです。

 

ご挨拶のあと早速受信できるかの測定に入らせていただきました。

 

お庭の隅の植栽されていないところに梯子を立てさせていただきました。

土がふかふかなので、掘り起こさないように板を敷いて・・・。^^

 

みなとみらい方向は森にさえぎられています・・・が、

片流れの屋根の上で、根気よく探し続けていると・・・・

 

 うん、何とかなりそうです。^^

 

ただし電波はかなり弱いです。

 

測定するにも簡易ブースターがないと測れませんでした。

 

受信できる目処がたったので、お客様にご説明してから作業にかからせていただきました。

 

 まずは支線の準備からはじめます。

上流の破風に2箇所ずつ支線アンカーを打ちます。

 

まずは破風を割らないように下穴をあけて・・・

 

 打ち込む釘にはコーキングを盛っておき・・・

 

 打ち終わりました。

下流側は雨樋の吊り具からとります。

 

 針金をたくさん準備して・・・

 

このように立ちました。

 

これだけを見ると電波状況がよさそうに見えますが・・・

 

すでにブースターが入っています。

 

利得の30dBを差し引くと35dBμ前後しか入力していませんが、電波の品質は良好なので問題なく受信できます。

 

森の木々が成長してもっと電波を遮るようになってしまったら・・・

 

その時はパラスタックアンテナを試してみようと思います。

 

そうこうしているうちにBSアンテナが付き・・・

 

 

 このように完成しました。

テレビ端子では「東京タワー波の反射波」が、希望波である「みなとみらい波」よりも強く入っていましたが、

テレビはみなとみらい波を選択してくれて、無事に安定受信にて完了となりました。

 

これで今日からご新居でテレビをお楽しみいただけるようになりました。^^

 

ご依頼有難うございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅ヶ崎市にて 地デジアンテナ工事

2012-07-22 23:03:50 | テレビが映らない・映りが悪い

 ホームページからご依頼いただき、茅ヶ崎市にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。^^

 

最近フジテレビが特に受信不調に陥ってしまうそうです。

そのほかにも、時々全部映らなくなってしまい、しばらくしたら復帰するということが起きるそうです。

 

テレビ端子で測定してみると、フジが確かに厳しくなっていて、BER:E-2,C/N18dBでした。

 

少し前のテレビだと、「時々受信不調」ではなく「映らない」という症状だったと思います。

 

3台あるテレビが同じ症状ですので、アンテナの受信状態を改善させる必要があるかと思います。

 

既存のアンテナは日本アンテナのAU20が1.8mのマストで立っていました。

 

 

 

 ブースターの接続部に防水キャップがついていないので、同軸の内部に水が入り込んでいる様子です。

リングの下にビニテを巻いても防水にはならないですね。

 

 このジョイントで、同軸の内部が水の浸入によって腐食していました。

時々全部映らなくなってしまうのは、多分ここが原因かと。

 

あとでまとめて直します。^^

 

このアンテナを方向調整しても、受信状態は改善させることができませんでした。

 

同じ高さでアンテナを替えてみても変わりません・・・

 

屋根が広いのであちこち移動しながら調べてみましたが、立てる位置は同じところでOKで、

高さを倍近くにすれば何とかなりそうです。

 

BERとC/Nが頻繁に上下してしまうので、少しでもマージンが稼げる位置を見つけるのにとても時間がかかりました・・・^^

 

内容についてご説明し、早速工事に入らせていただきます。

 まずは既存のアンテナを撤去して・・・

 

 新しいアンテナを用意します。

久しぶりに日本アンテナのAU20LDを使うことにしました。

 

下段は既存のアンカーを使用し、上段は新規に4箇所支線アンカーを打ちました。

8箇所からの8本・2段支線です。

 

 

 とりあえず立ったところで、測定器とにらめっこが始まりました。

 

 

 

 もともと25dBμしかなかったフジがここまで回復し・・・

 

 エラーフリーになりました。^^

テレビ東京だけエラーが残ってしまいましたが、復調の範囲内に何とか収まってくれました。^^

 

 ブースターにキャップを取り付けて、引き込みの同軸も劣化が少ない軒下まで張り替えておきました。

 

 これで今日からストレスなくテレビをお楽しみください。

 

ご依頼ありがとうございました。^^

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭区金が谷にて BSアンテナ工事

2012-07-21 23:10:10 | アンテナ工事:瀬谷区・旭区

ホームページからご依頼頂き、旭区金が谷にお伺いしてきました。

 

ご依頼有難うございます。

 

既存の地デジにBSを追加して混合する工事をご希望いただきました。

 

屋内配線などを調べた後、屋根上のアンテナマストにBSを追加できるかを調べてみます。

 

アナログアンテナは、マスプロのゴーストキラーが付いていました。

重たそうです・・・。^^

 

支線が2段で取ってあったので、張りを少し直せば大丈夫そうです。

 

ブースターは何故かBS対応のモデルが付いていました。

ありがたく使用させていただきます。^^

 

現在MXがブロックノイズが入りながら映っていましたが、もう少し良くならないかな・・・ということで

調べてみました。

 

キー局は今よりも良くなりますが、MXはNGゾーンのままでした・・・><

アンテナを換えればほんの少しは良くなるのですが、費用対効果を考えるとお勧めできません・・・。

 

スカイツリー移行後には、もしかしたら良くなるかもしれないので、今回は地デジアンテナには触らずに、

VHFアンテナを取り外して、BSアンテナを追加するのみの内容となりました。

 

早速既存アンテナを寝かせてVHFアンテナを取り外します。

余分なマストもカットしました。

 

アンテナを起こす前に、リングのところで支線を少し詰めておいて・・

 

なかなかいい感じになりました。^^

これでBSアンテナを追加しても大丈夫でしょう。

 

向きを合わせて・・・

 

このように完成しました。^^

引き込みの同軸は、分配器までの部分でかなり減衰してしまっていたので交換しました。

その甲斐あってか、MXが最初よりもブロックノイズが減ったようです。^^

(測定値はほとんど変わっていません・・・。)

 

視聴確認を済ませて完了です。

 

ご依頼有難うございました。^^

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉市大町にてアンテナ撤去

2012-07-20 19:11:33 | アンテナ工事 鎌倉・逗子市

ホームページからご依頼頂き、鎌倉市にアンテナ撤去にお伺いしてきました。

 

ご依頼有難うございます。^^

 

屋根上のアンテナはもう使っていないということでした。

 

 

このアンテナの撤去をご依頼いただきました。

撤去後に屋根のメンテナンスをされるということです。

 

VHFアンテナの素子は触るとすぐに取れてしまうほど傷んでいたので、撤去するには良いタイミングだったかと思います。

 

屋根上がすっきりしたので、台風が来ても安心ですね。^^

 

 

今日このあと荷物を積む予定があるので、細かくばらして箱に収めておきました。

 

ご依頼有難うございました。^^

 

 

さてこの後は町田市能ヶ谷に向かいます・・・

 

とりあえず鶴岡八幡宮前から朝比奈峠でも抜けましょうか・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンテナ線分配工事

2012-07-19 22:01:54 | アンテナ工事: 町田市

ホームページからご依頼頂き、分配工事にお伺いしてきました。

 

ご依頼有難うございます。^^

 

現在フレッツでテレビを1箇所でご覧になっていますが、他のお部屋でも見られるようにする工事です。

 

フレッツのONUがある位置にはテレビ端子が無いので、既存の屋内配線のみでは対応できないので、

屋内配線がどうなっているかを見てからどういう工事をするか決定しました。

 

まず1階のFTTHコンセントの隣にテレビ端子を新設しました。

これは、「この端子に電波が来る」のではなく、「ONUからのテレビ電波をここから出す」ために取り付けました。

 

 

既存の屋内配線は直列の3端子だったので、2階の一番目の端子までONUの部屋から同軸を配線しました。

 

部屋に入れる前に、少し余長を取るためにループさせてあります。

 

もしいつか自前のアンテナに変更したときに、ここに余長があれば新設した端子用に分配器を取り付けやすくする為です。^^

 

ボックスの中で赤テープが2つ巻かれているのが、もともとのアンテナからの入力で、白テープが次の部屋への出力。

 

赤テープを巻かれたグレーの同軸が、ONUからの入力です。

 

自分がどういう風に配線したか忘れないように写真を撮ってみました。^^

 

 

これで既存の3端子でテレビが映るようになりました。^^

 

ご依頼有難うございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステンレス支線 塩害?

2012-07-18 22:30:54 | アンテナ工事:藤沢市

昨日、藤沢市鵠沼にアンテナの撤去にお伺いしてきました。

 

ご依頼有難うございます。

 

戸建ですが、離れているところにお住まいのオーナー様からご依頼いただきました。

 

既存のアンテナは2段支線で立てられていて、上段の支線が1本切れたために下段の支線の支持部のすぐ上で

マストが折れていました。

 

マストが折れたのは強風にあおられて・・・だと思うのですが、ステンの支線が切れたのは擦れたとかではなく・・・

 

 

ぷっつりと破断していました。

以前、私が立てたアンテナでも同様なことが起きた事があります。

 

やはり海に近いところでした。

 

モノにもよるのでしょうけれど、ステンレスといえども塩害は避けられないということなんでしょうか。

 

こういう切れ方をした支線を見ると、怖くて仕方がありません・・・><

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢市辻堂にて 地デジアンテナ工事

2012-07-16 21:25:01 | アンテナ工事:藤沢市

ホームページからご依頼頂き、藤沢市辻堂にお伺いしてきました。

 

ご依頼有難うございます。^^

 

デザインアンテナをご希望でしたので、受信できるところを探してみました。

 

 

 

その結果、デザインアンテナでも受信できることがわかったのですが、ちょっと目立つ位置に取り付けることになるので、

お客様にお考え頂き、屋根上の破風に通常のアンテナを取り付けすることになりました。

 

金具の位置決めをして、下穴を開けています。

 

 

いつものようにコーキングを盛って・・・

 

まずは金具が付きました。

 

アンテナをつけて向きを合わせていきます。

 

 

 

レベルは56~58dBμ位です。

減衰量にもよりますが、地デジのみなのでブースターなしで収まるような予感がします。

 

だいたい出来てきました。

あとは同軸の処理をして・・・

 

 

このように完成しました。^^

 

テレビ端子までの減衰は10dB以下で収まってくれたので、標準工事のみで安定受信確保となりました。^^

 

テレビのチャンネルを再設定して完了です。

 

ご依頼有難うございました。^^

 

 

この後、辻堂新町にお見積もりにお伺いしたのですが・・・

やはり駅前の再開発によってかなり不安定になってしまっていました。><

 

クレーンが上がっているのも見え、これからさらに不安定受信になっていくものと思われます><

 

スカイツリーに移行したら改善されるんでしょうか・・・

 

スカイツリーに移行後にもう一度お伺いしたいと思います。

 

今回はお役に立てず申し訳ありませんでした。

 

有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸塚中継局とみなとみらい中継局

2012-07-15 22:55:28 | テレビが映らない・映りが悪い

 ホームページからご依頼頂き、戸塚区前田町にお伺いしてきました。

ご依頼有難うございます。

 

近くにマンションが出来てから、TVKが受信できなくなってしまったということでした。

キー局は受信できているのですが、着手前の受信状態はそのマンションで戸塚局の電波が反射され、

混信して不安定になっていました。

 

現状を把握してから屋根上に上がって見ます。

 

ほぼ真後ろにある戸塚局できれいに受信できるようになりました。^^

方向調整のみで安定受信確保となり完了です。

 

ご依頼有難うございました。

 

 

午後からは大和市へ。

こちらも受信障害とのことで、ホームページからご依頼いただきました。

 

有難うございます。^^

 

地デジの日テレ(25CH)とテレ朝(24CH)が映らなくなってしまうそうなのですが、到着時は問題無く映っていました。

BERとC/Nも問題ありません。

 

ただ、問題ないはずのテレ東(23CH)の数値がなんだかおかしなことになっていて、他のチャンネルよりも極端に強く、

BERもC/Nも測定器が表示してくれません・・・。

 

ブースターに何か問題があるのかな・・・などと考えながら、アンテナを調べて見ます。

 

 

 サイドベースでU/Vアンテナが付いていました。

ブースターが傾いているのは、取り付け部が欠損してしまったためのようです。

 

UHFアンテナからの同軸を測定器に繋いでみましたが、やはりテレ東の23CHがおかしなことになっていて・・・

 

 

 120°くらい左に回してみても・・・

 

 

 

 

 23CHだけがおかしいです・・・><

どこかで妨害波でも出ているんでしょうか・・・

 

方向調整ではおさまりそうに無いので、屋根上で調べてみることにします。

 

さて屋根上に上がるはしごをかけようとしたら・・・

 

 おっと

アシナガが巣作りに励んでいます><

 

 マグナムで排除しました。^^

 

 

 あっちで調べこっちで調べ・・・

 湘南平波もNGで、どうしたものかと思っていたら・・・

 

試験放送中のみなとみらい波が取れました。^^

 

45CHより上を使っているので、23CHの妨害波(?)の影響も無く安定しています。^^

 

幸い既存のアンテナは20素子のオールバンド用なので、それを生かした内容での工事とさせていただきます。

 

 高さを稼ぎたいので、VHFアンテナを取り外して、マストの一番上にUHFアンテナを移動します。

 

金具はステンレス製で、何も手を加える必要はないと思っていたんですが、

とめてあるビスがちょっと気になったので抜いてみたら・・・

 

 

 全部コースレッドの32ミリでした。><

 

表面にしか効いていません・・・

 

よく今まで外れなかったと感心します。

 

見てしまったので手直しします。

 

 5×60のビスに取り替えました。

ガッチリです。^^

 

コーキングは最後に施しました。

 

 

 ブースターをマストに移設して・・・

 

このように完成しました。^^

 

テレビ端子の数値も良好で、安定受信となりました。

 

みなとみらいから電波が出ていなかったら、改善できなかったかもしれないですね。

 

受信する中継局を変えたので、すべてのテレビのチャンネル設定をし直しして完了です。

 

 

 相変わらず23CHのレベルは強いままでしたが、テレビはみなとみらい局を選択して記憶したので

ほっとしました。^^

 

 

 

ご依頼有難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市青葉区 CATVからアンテナへ切り替え

2012-07-14 20:49:53 | アンテナ工事 青葉区 緑区

ホームページからご依頼頂き、横浜市青葉区にお伺いしてきました。

 

ご依頼有難うございます。^^

 

現在ご利用中のCATVから、自前の地デジ・BS/110CSアンテナへの切り替えの工事をご依頼いただきました。

 

ご挨拶の後、早速受信できるかどうかを調べてみます。

 

 

広い屋根の上で探しましたが、マスト1.8mの高さだと受信不可でした。><

プラス20センチで受信出来始めてきて、TVKとMXが一番安定するところに立てることにします。

 

天井裏についていたCATVのブースターは、BSに対応していなかったので交換させて頂くことにしました。

 

準備が出来ました。^^

 

上下の2段支線で、まずはUHFのみで立ちました。

そろそろ足の裏が熱くなってきたので、次の部材を取りに降りるついでに冷ましてきます。^^

 

つかの間の休憩の後、仕上げにかかります。

まずはBSアンテナがつきました。

 

UBSブースターで混合させて、同軸周りも仕上がりました。

 

手袋が汗でびっしょりになったので、ちょっと干しておいたらあっという間に乾きました。^^

 

屋根の上はいい風が吹いているんですが、日陰がないうえ屋根が熱くなっているので大変です。^^

 

アンテナが完成しました。

我ながら格好良い仕上がりだと思うんですがどうでしょうか・・・^^

 

 

引き込みの同軸ケーブルと繋いで、外の作業は完了です。

CATVの保安器の出力には、ダミー抵抗で処理しておきました。

 

最後に天井裏のCATVブースターを外し、UBSブースターの電源部を繋いで完了です。

 

ご依頼有難うございました。^^

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする