家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

2月28日 横浜市旭区で、地デジ/アナログアンテナ工事

2009-02-28 18:32:50 | アンテナ工事
今日は量販店さんのお手伝いで、旭区でアンテナ工事でした。

地デジとアナログをご希望との事で、ランドマークタワーを狙おうかとも思ったんですが、
ランドマークタワーの方向が開けておらず、VHFアンテナとしました。

アナログの映りには、それ程期待できないことは、工事を始める前に了承していただきました。
何しろすぐ隣が線路なので、マルチパスによるゴーストのほかに、高圧線のノイズも入ってしまいそうでしたので。










3階建てで、屋根が変則的でしたのでサイドベースで施工することに。

波風板と壁との段差は、長さの違う金具を使って対処してみました。

下段の金具と壁の間には、厚さ5ミリのゴム板を挟んで微調整もしてあります。^^


電波状況は概ね良好なんですが、最初の測定ではフジとTBSが45dBμ程しかなく、TVKが75dBμ。
他が65dBということで、バランスが悪く・・・><

左へ向きを変えると、フジとTBSが49dBμになり、他が10dB程下がってくれて全体的にエラーフリーに。^^

5分配ということでブースターを取り付けました。










アナログを測ってみると、全チャンネル75dBμ~で大体揃っています。
電界強度だけを見ると良好な値で、映らないチャンネルはなさそうです。

まあ画面で見ないとなんともいえませんが。




それと毎度の事ながら、不便なことがひとつ・・・。

アナログが測れるLCN2Aだと、50dBμ以下のチャンネルのエラーが測れず。

LCT2でエラーを測り、アンデスでC/Nを。

1つで全部測れるチェッカーが欲しくなります・・・。><








端末で62~70dBμ。エラーフリー,C/N30dBにて安定受信となり完了です。
線路の高圧線は、地デジには影響ないようでした。まあ、真横ですしね。^^


アナログはゴーストとノイズが出ていますが、アナログのテレビは小さいものしかないとの事で、納得していただけました。




毎度の事ながら、アナログにはドキドキします。^^










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月27日 今日はお休み

2009-02-27 16:51:33 | 雑記
今日はみぞれ混じりの雨が降っていましたが、仕事が入っていなかったのでちょうどよかった。^^

今日は嫁さんの買い物のお供をして、伝票の整理などをしています。

今までの長梯子より、少しだけ全長が長い梯子を昨日購入しまして。
今日天気がよければ、いろいろと弄って見たかったんですが、おあずけ状態です。

高いとこ苦手なんで、使わないにこしたことはないんですけどね。^^


新しいものを手に入れると、テンションが上がってしまうんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月26日 大和市下鶴間でBSアンテナ工事

2009-02-26 19:19:53 | アンテナ工事:大和市

今日は午後から大和市下鶴間にお伺いしてきました。

既存のマストにBSを付けて地上波と混合する工事を、ホームページからご依頼いただきました。

有難うございます。^^

最初の打ち合わせの段階では、VUBSブースターを使用しての概算を提示させて頂きましたが
下見してみると地上波は混合してあるだけで、ブースターは使用していませんでした。

端末で確認すると、VHFが70dBμ~,地デジは55dBμ~程来ています。

地上波にブースターは必要ないので・・・





地上波と混合できるBSブースターを使うことにしました。

BSアンテナはお客様が用意されていたものを使用。

屋根は勾配がきつい上に、小雨が降っていてかなり怖い思いをしました・・・






既存のアンテナは立ててから3年程ということで、ぐらつきなどはありませんでした。
手直し等は無しで、このまま取り付けます。








天気は悪いけど、感度良好です。^^ 






雨が本降りになる前に、なんとか屋根上の作業を完了させて、引込み線の手直しに掛かります。


通常だとBS追加工事の際、引込み線までは触らないんですが・・・





どうもこのジョイントが気になって・・・

混合器と違ってブースターは同軸に電気を通すので、ちょっとした事でショートしがちです。

やり直しておいた方が気持ちよいですしね。






で、いつものようにジョイントします。この上からエフコテープを巻いて完了。

屋根から引き込み口までの同軸の取り回しも、見栄えが良いように直しておきました。


ブースターの電源部を付けて視聴確認。

地上波の電圧も施工前とほぼ変わらず、BS15CHで74.8dBμ,C/N17.9dBとなりました。

既存のアンテナがしっかりしていたので、余分な費用が掛からずに完了することが出来ました。



既存のマストに、そのままBSを追加することが出来ない場合が多いので、お考えの方はご注意ください。




ご依頼有難うございました。^^
















ところで、気になったジョイントを開けてみると・・・














こんな状態です。><  これはNG。


手直ししておいたおかげで、後で絶対にショートするパターンを回避できました。^^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日 2件目 愛川町中津で地デジアンテナ工事

2009-02-21 20:34:47 | アンテナ工事 愛川・清川

麻生区から2時間近く掛かって愛川町へ。

土曜日ということで、混んでいて移動が大変です。><



こちらは地デジのみということですが、出来ればアナログも・・・とのことです。

測定してみると、湘南平も東京タワー波も良好でした。


ローバンド用のアンテナを使用するので、アナログはイマイチになるかもしれませんが、湘南平波を狙います。

エリア的には、湘南平波が入るギリギリのところですが、C/N30dB~と良好です。^^





電界強度50dBμ前後。

最初は、近所に立っているアンテナと同じ方向で測りましたが、NGだらけ。

周りよりも、左に向けたところで安定しています。

直接波の方向は周りのアンテナが正しそうですが、反射の加減なのかな・・・?





端末で63dBμ前後、BER:E0,C/N30dBにて完了しました。

測定器上は文句なしの値なんですが、ソニーのテレビのレベルだと辛めに表示されてました。

全チャンネルがグリーンゾーンに入っているので問題ないかと思いますが。



アナログは予想どうりに障害が出ていましたが、地デジを優先したということでお客様には納得して頂けました。







明日はお休みします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日  1軒目 川崎市麻生区で地デジ/BSアンテナ工事

2009-02-21 19:10:21 | アンテナ工事 多摩・麻生

今日は風が冷たかったけど、天気が良く気持ち良い一日でした。^^

まずは川崎市麻生区高石へ。

結構な高台で、お客様がベランダに設置されたアンテナを屋根へと移設のご依頼です。

屋根馬がちょっとグラグラしていたので、それは交換させていただきました。

ブースターもサン電子のUVBS用が付いていたので、そのまま使用しました。





BSアンテナがちょいと変形していますが、79dBμ,C/N19.5dB出ていたので、受信に差し支えありませんでした。





ロケが良いので、地デジも良好です。アンテナ直下で67dBμ前後、エラーフリー。

TVKもほぼ問題なし。

谷間で、風がかなり強いそうなので、念のために上段のステーを6箇所から張っておきました。

あとは引き込みの処理をして視聴確認します。






ブースターの利得を調整して、端末で74dBμ前後。BER:E0,C/N28dB~にて完了。

ロケと天気が良いので、スムーズに作業できました。

有難うございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月20日 雨のため道具弄り  道具の落下防止の工夫

2009-02-20 17:05:35 | 雑記
今日は量販店さんのお手伝いの予定でしたが、雨が降っていたので中止させていただきました。

さて、することが無くなってしまったので、道具を弄って時間をつぶしでもと。

いつも身につける腰道具ですが、油断するとドライバーやペンチなどを落としてしまいそうになります。

以前から落下防止の工夫はしていましたが、使い難かったので少し改良を。^^





今までは落下防止コードと道具を、結束バンドで結んでいたんですが、ホームセンターで細いワイヤーを買ってきて
それを輪にして結んでみました。

全ての落下防止コードを1箇所のカラビナに通すと、絡まってしまってどうにも使いにくいので、
1本ずつ別のカラビナ通すようにしました。


いくらかは使いやすくなったようですが、落下防止コードが邪魔なのも事実。><

でも、屋根上から物を落とすプレッシャーからは、少し開放されました。^^






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港区赤坂でスカパー取り付け

2009-02-16 18:30:35 | アンテナ工事 東京都

今日は港区赤坂まで出かけてきました。

土地勘の無い所での移動は、いつも以上に疲れました・・・。

作業はビルの屋上にアンテナをつけて、1階の部屋まで配線するといった内容でした。

事前に話は伺っていましたが、予想以上に狭くて・・・太い体での作業に難儀しました。><





5階の屋上から線を落とし・・・






一気に下まで下ろしました。途中で壁に留めるなんて出来ません・・・。

エアコンがたくさん付いているけど、一体どうやって作業したんだろう・・・






お客様の部屋の窓が、ここに出る唯一の出入り口。

ここには2階や3階の部屋のエアコンの外機が置いてあるけれど、何処から搬入したのか・・・

高さ2mのブロック塀を乗り越えて搬入したのかな?

下見無しで一人で来たら泣いちゃいますね・・・><





アンテナ直下で82dBμ程。同軸を長く引いたので、減衰に備えてラインブースターも用意しましたが、
端末で75dBμ前後。

ブースターの出番はありませんでした・・・。まあ、いつか使う時まで在庫しておきます。><

視聴確認して、作業完了しました。


そして帰り道・・・

なぜか来た道を辿る事が出来ず・・・

六本木周辺をうろうろして、やっと都内を出られました。


やっぱり都内は苦手です・・・。><

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月15日 2件目 綾瀬市深谷にて 地デジアンテナ工事

2009-02-15 18:59:04 | アンテナ工事

2件目は地元の綾瀬市へ。 ホームページからご依頼頂いたお客様です。

有難うございます。

こちらは新興住宅地で、地元なのに初めて工事にお伺いしました。^^

綾瀬は米軍基地がある関係で電波障害対策の共同アンテナが普及していて,

以前ほどアンテナ工事の需要がなくなっていますね・・・。><







まずは屋根の上へ。

東京タワー波と湘南平波とを比べてみます。 東京タワー波も悪くはないのですが、

電圧が50dBμ前後。 湘南平波は63dBμ前後で、C/N30dB、BER:E0。

湘南平波ならなんとかブースター無しでいけそうですね。


屋内の減衰量にもよりますが。







ステーは釘を打つ所がなく、雨樋の吊り金具からも取れないので、こんな金具で取る事にしました。

4箇所梯子を移動して、付け終わったときには半分作業がおわったような気がしました。^^








1階の端末までは、約17dBの減衰。

それでも46dBμ程あるので受信は問題ありませんでした。


ブースターについては、お客様ご自身で取り付けなさるとの事で、分配器の前であれば卓上ブースターで十分対応できるでしょうね。

真下の道をしょっちゅう通るので、その都度に見上げてチェックしてしまいそうです。^^




ご依頼有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月15日 横浜市旭区鶴ヶ峰にて 地デジ/BSアンテナ工事

2009-02-15 18:23:34 | アンテナ工事:瀬谷区・旭区

1件目は鶴ヶ峰へお伺いしました。
地デジとBSの工事ですが、ロケが微妙に厳しいところです。

いつものように測定してみると、1.8mのマストだとテレ朝が受信できず・・・。><

少しずつ高さを変えてみて、2.4mの高さでなんとかエラーフリーになったので工事を始めます。
電圧は低めなので、ブースターは必須とさせていただきました。








BSアンテナは久しぶりに東芝製を使用。軽いので屋根の上とかでは扱いやすいですね。






これといって問題なく作業が進みます。^^

もう少し上のほうだとかなり良いロケのはずなんですが、こちらではMXがNGです。
端末でBER:E2。まあテレビでは映っちゃっていますが。

テレ朝もBERがE7で時々E6まで落ち込みます。CNRが26dBあるし復調範囲なので大丈夫でしょう。

 
最初の測定以降は、とてもスムーズに作業させていただきました。

有難うございました。^^




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日 横浜市旭区中沢にて 地デジアンテナ工事

2009-02-14 20:14:08 | アンテナ工事:瀬谷区・旭区

今日は旭区中沢で、アンテナ建て替え工事でした。

暑かったですが、風もなく仕事がはかどりました。^^


到着してみると塗装工事の途中らしく、足場が組んでありマスキングがしてありました。
今日は塗装工事が入らないとの事で、ありがたく足場をお借りしました。^^




既存の金具に足場が固定されていますが、金具は交換します。
慎重に作業すれば、固定を外しても大丈夫でしょう。

屋根の上に上がるまでは、この辺の中じゃ低い方かと思っていたんですが、
なかなか良いロケでBERフリーです。電界強度は55dBμ前後なので、ブースターは必須となりました。





マストが1mちょっと出てしまうので、金具は2個使用します。

いつもは防水処理にコーキング材を塗っておくのですが、手持ちのコーキングは塗料を弾いてしまうので、別のもので防水処理しておきました。

塗料が乗らないと塗装屋さんに怒られちゃうので・・・。^^





ブースターの電源部を取り付けるのに、送りユニットの交換をして工事完了です。

端子電圧はちょっとばらつきがあり、65~73dBμの間。BERフリー,C/N30dB~の安定受信となりました。

足場がないとかなり怖い思いをしたと思います。

良いタイミングでご依頼いただきました。^^

有難うございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市南区にて 遮断性電波障害

2009-02-13 19:51:47 | アンテナ工事
今日は午前中に部材の仕入れをして、午後から南区へアンテナ工事にお伺いしました・・・・が。

地図を見て予想していましたが、東京タワー方向にはマンションが。しかもすぐ隣に・・・><

ベランダだとマンションをかわせそうだったのですが、その向こうにもマンションが2棟あり、測定器は殆ど反応がなし・・・

3階の屋根上で調べてみても、微妙な反射波があるものの自信を持って「映ります」なんてとてもいえません・・・

今現在CATVで視聴されていて、「安定受信できないなら諦める」とのことでしたので、残念ですが撤収させていただきました。><




ランドマークタワーから地デジが出てれば、きっと映ったんだけどなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月12日 茅ヶ崎市白浜町で 地デジ/BSアンテナ工事

2009-02-12 19:59:21 | アンテナ工事:茅ヶ崎・寒川
今日は茅ヶ崎市にお伺いしてきました。

ホームページからご依頼頂いたお客様です。有難うございます。^^

屋上のバルコニーの壁面に取り付けたのですが、天気が良くて気持ちよかったです。^^




U14TMHで測定。全チャンネル69dBμ~の入力があります。引き込みまでの減衰が気になるけれど、ブースターは要らないかな?






海が近いので、金具のネジ部分に錆び止め塗料を塗っておきました。長持ちするかな?





まずは地デジが決まりました。壁が平でないので、サイドベース金具と壁の間に詰め物をして、さらにコーキング材で防水しておきました。

この辺も自分なりに工夫してたりします。時間は掛かってしまいますけども。><













ブースターはDX製のGC381Aを使用。BSのみ増幅するブースターで、UHFを増幅しない分少しだけ安く取り付け出来ます。
地デジの減衰量によっては、UBSブースターに変更する予定です。







青マルの中にに湘南平の送信塔があり、赤マルの中にはクレーンが・・・・

右に旋回してくると送信塔に被ってきます。><

時間をかけて様子を見てみたけど、影響は殆どありませんでした。

その理由は・・・







送信塔よりも少し右に向けたほうで、安定していたからかも。目視で送信塔に向けてみると、途端にエラーが出始めました。

建設中の建物が、今後どんな影響を及ぼすか解らないけれど、今の所は問題ないようですね。^^






引き込みのところまでの配線に時間がかかってしまいましたが、ようやく完成しました。

地デジの減衰も17dBほどで収まり、問題なく受信できました。^^

端末で52dBμ前後、エラーフリー、C/N 30dB~の安定受信です。

気持ちよい天気の下で、気持ちよく仕事をさせていただきました。

有難うございました。












アンテナを上から見下ろすとこんな感じです。^^




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日 横浜市泉区中田で地デジ/BSアンテナ工事

2009-02-11 19:23:03 | アンテナ工事 戸塚区 泉区

今日は量販店さんのお仕事です。

テレビの配達と同時に、BSの見積もりのご依頼でした。
朝電話で内容を確認したら、BSの線を交換して欲しいとの事で、それなりの時間を用意してお伺いしましたが・・・

とりあえず屋根上のBSアンテナをチェックしにあがってみると・・・




なんだかやたら懐かしいBSアンテナとご対面です。^^

BS放送が始まった頃に出回っていたモデルですね。






この独特の仰角調整機構に、当時泣かされたものでした。

今の様な上等なチェッカーなど与えられておらず、テレビの画面を見ながら2人で2時間くらい掛かってしまった覚えがあります。><

今はアンテナは付けやすいし、道具も充実していていい時代になったものですねぇ・・・^^



そんなことを考えつつ、ふと地上波のアンテナを見ると・・・かなり痛んでいました。
届けたテレビで地デジが映らないと困るので、端末で測定しつつお客様に「アンテナ結構痛んでいますねぇ」

なんて話したら「そう?じゃあ新しくしておいて」って・・・。


以前からアンテナが古いのが気になっていたそうです。

「どうせ近いうちにやって貰わなきゃって思っていたから。今やってくれる?」・・・・






次へ向かう時間が気になりましたが、測定した所良好だったので工事させていただきました。^^


平屋ですが、1.8mのマストでエラーフリーです。C/Nも30dB~。見た感じだとそんなに良いロケに見えないんですが・・・。






急いでいたので途中の写真は取れませんでした。アナログはもうご覧にならないとの事でしたので、
日本アンテナのAU20Lを使用しました。





アンテナが向いた先にゴルフの練習場がありますが、影響は無いようです。


引込み線を分配器の所まで取り替えて、今回テレビを設置した部屋の端末で測ると
概ね70dBμ前後、エラーフリー、C/N30dBとなりました。

但し、フィーダー線で配線している部屋があり、現状では視聴できていますがいつ映らなくなるかわからないので、
早めに同軸に張り替える工事をしたほうが良いと、お話だけしておきました。

今日は時間がなくて、ここまでの作業が精一杯で・・・><




それと今日つけたDXのBSアンテナなんですが。





かなり良好受信です。^^

BSは単独配線にしたので、端末で78dBμ。C/N20dBにてこちらも完了しました。

有難うございました。





その後、大急ぎで栄区上之町へ。

こちらは既存のBSの2分配工事のみだったので、写真は撮りませんでした。


リビングはCATVでBSを視聴されていたそうなのですが、セットトップボックスの使い勝手が悪いとの事で、
別部屋へ単独配線されていたBSを、分配してリビングへ。

これで録画の操作もだいぶしやすくなりました。


明日は茅ヶ崎市へお伺いする予定です。^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月9日 亀戸へ

2009-02-09 20:49:29 | アンテナ工事 東京都

今日は亀戸まで出かけてきました。

マンションの見積もりということで、栄電気さんと増田デンキさんのお二人と御一緒させていただいた訳なんですが・・・

困ったことに、ブログに書こうと思っていたことをこの方に先を越されて書かれてしまいました。><

まあ増田さんが書かれているとうり、楽しい一日でした。^^

この2人と一緒にいるときは、時間のが経つのが早いこと・・・。

昼前に落ち合って、あっという間に夕方になってしまいました。

なかなか濃い時間を過ごさせていただきました。^^



今日見積もりしたマンションのアンテナ工事、まだ決まったわけではないけれど
是非3人でやりたいものです。

邪魔をしないように頑張らないといけませんね・・・。^^

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月8日 1件目 町田市でBS工事

2009-02-08 19:09:38 | アンテナ工事: 町田市
今日の1件目は、町田市でBSアンテナの工事です。

ホームページからご依頼いただきました。有難うございます。^^

お電話でお話を聞いた所、テレビを買い換えたらBSが映らなくなったとの事でした。BSアンテナのコンバーターが調子悪いのかも・・・。

お伺いしてみると、衛星アンテナが2つ。





左がBS用で、右はスカパーとBSのデュアルアンテナが付いていました。

このデュアルアンテナ、110℃Sはメーカースペック上は対応していないのですが、いままで大丈夫でしたし
お客様のメインはBSの視聴なので、左側のBSアンテナの調子が悪いようであればこちらを使おうと考えました。


部屋内での現状のチェックをしてみると、レベルは57dBμでC/Nは測定不能。
アンテナ直下でもC/Nが悪いので、左側のアンテナは外してしまいデュアルアンテナ1個にまとめることにしました。






確かこのアンテナはDXのOEMだったはず。性能は問題ないでしょう。

スカパーとのバランスをとるのがちょっと手間ですが、問題なく受信できるようになりました。^^







アンテナ直下で78dBμありましたが、配線がちょっと長めだったため15dBの損失が。
C/Nの方はほぼ変わらなかったので、きちんと受信でき一安心です。^^

配線は隠蔽だったので、問題があるようであれば引き換えも考えていましたが、こちらも大丈夫でした。


アンテナを交換しないで済んだので、工事代も安くあげることが出来て喜んでいただけました。^^


ご依頼有難うございました。^^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする