家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

相模原市中央区 雪が降った翌日から受信不調に

2018-01-31 19:57:52 | テレビが映らない・映りが悪い

先週の雪の翌日からテレビが受信不調に陥っているというご連絡を頂き、相模原市中央区にお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼ありがとうございます。

 

積雪が原因なのか、それともきっかけなのか。。。

ある程度予想は出来ています。

でも予想外ということもありますよね。

 

今回はどうでしょうか。

 

ご挨拶のあとベランダから屋根上に上がらせていただきました。

 

UHFアンテナはTVKの横浜局に向いています。

このあたりならこの程度の向きの違いなら関係ないくらい受信できているはずです。

 

残っていた雪の下からなんか怪しい部位が出てきましたよ。

 

そこの少し上の部分は、被覆が劣化して中の網線がむき出しに・・・

 

ブースターは生きていますので、受信不調の原因がはっきりしました。

同軸の一部だけ交換するか、引き込み口まで交換するかについてご相談させていただきまして、
引き込み口までの交換をご依頼いただきました。

 

アンテナ本体や支線の金属疲労、ブースターがあとどれくらい使えるか等は、見た目だけでは正直分かりません。。。

 

 

先ほどの怪しい部位、ビニテを剥がしたらこのようになっていました。

てっきりショートして断線と思っていましたが、水は浸入していたけれど断線はしていないですね。

 

 

これで今日からまたテレビをお楽しみいただけるようになりました。

ご連絡いただいてからだいぶお待たせしてしまい申し訳ございませんでした。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の日から地デジが受信不調に

2018-01-30 17:56:26 | テレビが映らない・映りが悪い

雪の日から地デジの映りがおかしくなったとのことで、厚木市にお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼ありがとうございます。

 

症状をお聞きする限りだと、同軸ケーブルの接触不良かブースターの故障かなと予想しました。

 

ご挨拶のあと早速拝見します。

今は地デジは映っていませんが、別系統で配線されているBSはOKだそうです。

UHFアンテナの同軸が垂れ下がっているので、給電部で不具合が起きていたらアンテナを一度倒す必要があります。

 

 

ブースターには電源が供給されているので、引き込み側には問題無さそうです。。。

予想した原因の2つが消えました。

 

じゃあUHFアンテナのほうに問題があるのか・・・と、ブースターの入力の接栓を外してみると・・

 

おっ?

 

芯線が折れてますね。

こうなった原因はなんとなく予想できますが・・・。

 

 UHFアンテナ本体側の接続は問題ないみたいです。

この頃の給電部は直付けだから無事なのかもしれないですね。

 

ということでブースター側の接栓を2箇所作り直して繋ぎました。

 

念のために引き込み口のところの繋ぎも手直ししときます。

ブースターを付けたのと同じ方法なら、いずれ問題が起きるかもしれないので。

 

 こんな感じに繋いでありました。

ビニテの下にはエフコテープを巻いてるようなので、水気は入り込んでいないと思いますが・・・

 

これの何が悪いのかと聞かれると説明に困りますが、手直ししておいて正解だったと思いますね。

 

 

これ以上手を加えるくらいなら、アンテナを全交換したほうが良さそうですので、

その旨をご説明し最低限の修理のみとさせて頂きました。

 

今日からまたテレビをお楽しみいただけるようになったところで作業完了です。

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受信不調の原因

2018-01-29 19:04:48 | テレビが映らない・映りが悪い

朝方テレビが映らなくなってしまい、日中はなぜか映る・・・

という症状でのご相談を頂きました。

ホームページからのご依頼ありがとうございます。

 

アンテナも随分古いとのことで、立て替えを視野に入れたお見積りをお話していました。

 

お伺いはもう少し先の予定でしたが、今は昼を過ぎてもテレビが映らないというご連絡を頂いたので、
前倒しでとりあえず復旧だけでもと考えてお伺いしました。

 

さてブースターと分配器は壁面のボックスに仕込まれていました。

映らなくなるときは地デジとBSが同時だということなので、ある程度原因が絞れてきます。

当初は引き込みの同軸の劣化が一番疑わしかったんですが、それは今回は除外して良さそうです。

 

 

 黒い同軸の被覆が剥がれたところがありますが、今回コレは関係ないでしょうね。

 

なるほど。

 

 BSアンテナは生きていますね。

 

地デジのアンテナも生きています。

ということで原因がはっきりしました。

ブースターの故障でしょう。

 

 

 ブースターを交換して復旧しました。

後日分配工事もご依頼頂いたので、分配器を4分配器から5分配器に交換する予定です。

 

ボックスの中のケーブルが乱雑ですが、分配器交換の際に整えるつもりです。

 

 

さて

アンテナを立て替えする場合のお見積りもしておきたいところでしたが、UHFアンテナは急勾配の屋根の
中腹の破風に壁面金具で取り付けられています。。。

 

梯子をかけても、スペースの問題で交換することは難しそうでした。。。

 

できるとすれば、だらりと垂れ下がっていて劣化の疑いがある同軸ケーブルの交換と、
ベランダに付けられたBSアンテナの交換くらいでしょうか。

 

また、分配工事はできれば屋根裏を通してすっきりと仕上げたいところなんですが、
奥様と一緒に点検口を探しましたがどこにもありませんでした。

 

分配工事は屋外の露出配線を選択する以外無さそうです・・。

 

以上を単身赴任されているご主人様に経過報告とさせて頂きますね。

 

また後日よろしくお願いいたします。

 

ご依頼ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢市にて地デジアンテナ工事 破風に壁面金具で

2018-01-28 23:58:13 | アンテナ工事:藤沢市

ご新居のアンテナ工事をご依頼頂き、藤沢市にお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼ありがとうございます。

 

アンテナの設置方法についてはお任せいただきましたが、屋根馬で立てても破風に金具で取り付けても
受信レベルに差がなかったので、どちらにするかお考え頂いて破風への取り付けとさせて頂きました。

 

この一番高いところに金具を取り付けていきます。

 

金具の裏には変性シリコンのベージュ色を乗せておいてから。

 

変性シリコンが景気良くはみ出してきたので、全体に塗り広げてみたり。。。

ガッチリと取り付きました。

 

アンテナを付けて向きを合わせていきます。

減衰が少なければブースター無しで収まるかもです。

 

電波状態が良ければ特に意味はありませんが、折角付いている機能なので使ってみたりしています。

 

フジはちょと反射波の影響を受けているみたいですが、全く何の問題もない範囲内です。

 

 このように完成しました。

ブースターが必要であれば屋内に取り付けるつもりでいます。

 

 

引き込みのところまで黒い同軸ケーブルを降ろすと目立ちそうなので、
アイボリーのビニテを巻いてお化粧してあります。

 

最後にテレビ端子で確認してみました。

 

これならブースター無しで大丈夫でしょう。

もしレコーダーなどの機器でのロスが多いようなら、あとからブースターを追加すれば良いと思います。

 

お忙しい中対応していただきありがとうございました。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座間市ひばりが丘 地デジアンテナ屋根裏設置工事

2018-01-27 19:15:11 | 地デジアンテナ屋根裏設置

 ご新居のアンテナ工事をご依頼頂き、座間市ひばりが丘にお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼ありがとうございます。

 

できればデザインアンテナか屋根裏で・・・とご希望いただいています。

 

ご挨拶のあと受信できるかどうかを調べて見ます。

 

こちらのロフトの壁面の点検口からお邪魔しますね。

 

 

分配器は2階浴室の点検口のところに。

分配器までの配線に悩むことは全くありませんでした。^^

 

ウレタン外断熱ですね。

この断熱材で電波が遮断されることはないでしょう。

 

スカイツリー波狙いで行きます。

MXはそれなりに入ってくれていますが、マージンが少なめです。

 

TVKは受信できない値です。

 

キー局についてはほぼ問題ありません。

TVKが入らない旨をご説明し、了承いただけましたので屋根裏設置で進めさせていただきます。

 

ただできるだけTVKが映るように・・・

ギリギリでも何でも少しでも映るようにと、位置決めに時間を掛けてみましたが・・・

最初の数値と殆ど変わりませんでした。><

 

ただ測定器の数値を見ていると、なんとか映るんじゃないかな?という手ごたえはありましたが、
自信を持って「映りますよ!」とはとてもいえないレベルです・・・。

 

 

いきなりですが完成しました。

 

屋根裏の一番高いところはロフトで使っているので、少し下がった位置になります。

ロフトの天井の上はスペースがなくて不可でした。

 

ブースターを繋げて作業完了です。

さてTVKですが・・・

 

 

なんとか映像が出る数値になりました。

数値は頻繁に上下していて、ちょっとした事で受信不能に陥ることもあると思いますが、これが精一杯です。

 

 MXはTVKと比べれば随分良好な数値で落ち着きました。

キー局については安定受信です。

 

これでお引越し後すぐにテレビをお楽しみいただけるようになりました。

 

ご新居でのテレビライフをお楽しみください。

 

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り引き先のエアコン工事  工事よりも搬入が大変

2018-01-25 22:58:03 | エアコン・ 電気工事

取り引き先のお仕事で、エアコン工事にお邪魔してきました。

先日下見しておりますが、全部で7台あるうちの3台を先行して取り付けます。

 

取付け自体は決して難しいことはないんですが・・・

 

まず階段を上がっていきます。。。

上りきった後はスロープになっているんですけど、勾配が急なので台車を押すにも相当体力が必要でして・・・><

 

 

30分以上かかってこれだけ運べました。^^

広い部屋なので2階までの道のりも遠いんですが、気を取り直して始めます・・。

 

 

まずは1台目。

お部屋は2階で室外機は地面置きです。

以前室外機が有ったところに同じように収めました。

 

試運転を済ませて完了です。

 

続いて2台目に。

 

配管を通す穴が必要ですが、外壁のモルタルが硬くていつものコアでは太刀打ちできず・・・

 

コンクリート用の乾式コアで・・

 

空きました。

作業車まで遠いので、何か取りに戻るだけでも時間がかかります。。。

 

空けた穴にスリーブを入れまして・・・

 

室外機屋根置きにて完了です。

 

コンセントはリフォーム屋さんの方で工事されるということですので、延長コードで試運転しました。

 

さて3台目に。

ここは配管穴が空いています。

 

配管穴は空いていましたが、位置が微妙だったので据付板を小加工して収めました。

 

 

こちらも屋根置きで。

 

同じように延長コードを使って試運転を済ませました。

さてこれで3台付け終えたんですが、あとちょっとあります。

 

こちらの室外機の移設をご希望いただきました。

 

ていうか窓の真ん前を配管が降りていますね。。。

取り回しを替えつつ、配管を途中から延長します。

 

まずはガス圧を確認しながらポンプダウンなど。

 

配管はユニオンという継ぎ手で繋いであります。

予算のこともあり、電線も途中から繋ぎます。

 

圧着して屋外用のナイスハットに収めました。

配管が真っ直ぐではありませんが仕方ないです。。。

 

このように移設いたしました。

 

こちらにはあと4台取り付ける予定です。

床下配管とかもろもろで、今日よりも大変な一日になりそうですが、
日程はおそらく来月中頃になりそうです。

 

今日よりも暖かい日を希望します。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンテナが倒れてしまったので・・・立て替え工事

2018-01-24 20:54:23 | アンテナ工事:藤沢市

何度かお伺いさせて頂いているお客様より、「アンテナが倒れてしまったよ ~」とご連絡いただきまして、

本日急遽お伺いしてきました。

 

ご連絡ありがとうございます。

 

こちらのアンテナは、数年前に受信不調に陥った際に同軸ケーブルやブースター、屋外分配器交換など
で復旧させておりました。

 

ステンの支線を使用していますし、当時は問題ないという判断でしたが・・・

 

ステーの釘が抜けてしまっています・・・

打っている箇所の木が腐食して、ゆるゆるになってしまったようです。

 

こちらも抜けかかっています。

他の2箇所はしっかりしていました。

 

アンテナ自体に破損はないようですが・・・

 

マストが微妙に曲がっていますね。

 

アンテナの金具のビスは緩められそうになく。

部分的に再使用することが難しいので、全取替えということで進めさせていただきます。

 

 

風が強いところということで、「ガッチリ立てて欲しい」とご希望いただいています。

破風に金具をつけてマストを立て、揺れ防止に支線を張ってあげれば頑丈に立てられるでしょう。

 

もしも支線が切れてしまったとしても、マストが曲がるほどの風が吹かなければ倒壊前に修理できます。

 

しかし今日は強烈な寒さで手がかじかんでいます・・・。

なので写真は少なめでした。

 

このブースターと屋外2分配器は損傷がないので再使用可です。

 

 これで完成です。

前日の19時頃にお電話頂き、翌日午後に復旧させられました。^^

 

スケジュールに余裕がありさえすれば、なるはやでお伺いさせて頂きますよ。

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッドレスタイヤに履き替えたり

2018-01-22 18:25:57 | 雑記

午前中ちょこちょこと所用を済ませて、だんだんと大雪になりそうな気配がしてきたので、
午後からあわててスタッドレスタイヤに履き替えたりしていました。

 

 

もっと早くから履き替えていればよかったんですけどね。^^

今日はタイヤ屋さんも大忙しなんじゃないでしょうか・・・。

 

駐車場が少し傾斜しているので、輪留めしておかないと危険です。

 

で、ジャッキアップしてから外す訳ですが・・・

 

取り替えるホイールを嵌めてナットを締める際は、
ドラムブレーキ車はサイドブレーキを解除しておいたほうがいいです。

 

 

外したホイールには、どこに付いていたかが分かるようにマーキングなど。

次に履き替えるときについでにローテーションをするので、こうしておかないとローテーション出来たかどうかが
自分でも分からなくなっちゃいます。。。

 

この車、右側はフェンダー内に納まるんですけど・・

 

左側は微妙にはみ出すんですよねぇ・・・

左右で3センチくらい違うんですけど、もうちょっと何とかならなかったのかしらと。。。

 

この後だんだんと大粒の雪になって、あっという間に道路が白くなってきていました。

 

 

さてこんな履き替えはいつもやっているので特に問題なく終わったんですけども。

ホイールを外したついでに下回りを目視点検していたら、ちょっとだけ悲しい光景が。

 

去年の秋に車検に出した際、「しっかり整備」でお願いしたんですよ。

駄目になりそうな箇所があったら交換してくださいと。

 

このゴムパーツ、以前からヒビが入っていたのが気になっていたんです。

 

車検のときには大丈夫だったはずですけど、もう破れたか~

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UHF・BS/110CS混合ブースター交換 +FM混合

2018-01-20 22:42:29 | アンテナ工事:相模原市

6年前にアンテナ工事をさせて頂いたお客様より、110CSを映るようにしたいとご連絡を頂きお伺いしてきました。

 

再度のご依頼ありがとうございます。

 

履歴を調べたところ、110CSが映らない原因は既存ブースターの再利用であることが分かりました。

 

当時はBSのみ映ればOKとのことで再利用したのですが、最近見たいチャンネルが出来たとのことです。

 

4k8k対応も視野に入れてお伺いしましたが、ご相談の結果現行の2k放送対応で進めさせて頂く事に。

 

現在はU・V・BSブースターでFMを混合させています。

4k8k対応となるとFMを単独でお部屋まで配線したいのですが、2Kまででしたら現行の部材で混合OKです。

 

ただFMは増幅させませんので、混合・分配したことでの減衰によってFMにノイズが入るようでしたら
FMのみ単独配線します。

 

内容が決まったところで屋根上に上がって作業を始めていきます。

 

とりあえずは6年前に施工したアンテナの点検をして見ましょう。

支線の緩みや切れなどは無い様子ですね。

 

たった6年前ですがなんだか懐かしく感じるデザインです。^^

もちろん110CSにも対応していますので、アンテナはこのまま使用できます。

 

今回はこの子を交換します。

 

鳥避けにと張ったテグスは6年経っても切れていないですね。

 

ビニテの上から巻いた結束バンドもまだ欠損していませんね。

折角なのでこの上からテープ巻きしておきます。

 

ブースターのボリュームを触らずに出力を抑えるためにアッテネーターを仕込んでありますが、
今日からは不要になるので取り外します。

 

念のためにBS110CSアンテナの受信状態を確認。

向きが変わったりした様子はなかったです。^^

 

さてFMですが、当時とは送信所が変更になったりしているので、こちらも確認しておきます。

 

NACK5が意外と強い。

送信所はアンテナの向きに対して真横ぐらいです。

 

スカイツリー送信のNHK-FMが思ったほど強くなく・・

 

 

FM東京はかなり良いですね。

 

 

FMヨコハマは斜め後ろから入ってくる感じです。

写真の4局は全部送信場所も出力も違うんですから、アナログのFMは難しいですね。

 

この状態でノイズがなく聴けるということと、変に手を入れてバランスが崩れるのが怖いので
FMアンテナは現状のままで。

 

 U・BSCSブースターと、混合器の組み合わせとなりました。

 

 電源器も交換しまして・・

 

 110CSも無事視聴できるようになりました。

 

 

これでブースター交換工事が完了です。

 

 今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン工事 藤沢市

2018-01-16 23:59:10 | エアコン・ 電気工事

 

取り引き先のお仕事で築浅の物件にエアコン工事にお邪魔してきました。

2階のお部屋にそれぞれ一台づつ取り付けます。

 

室外機をベランダに設置するほうから始めていきます。

 

こちらは既に配管穴が空いていますが・・・

 

ちょっとコンセントに近すぎやしません?

 

スリーブを入れますがうまく隠れるでしょうか・・・

 

ドキドキしましたがうまく隠せましたね。^^

 

 

いつものように仕上げていきます。

とくに目新しいことは無いです。

 

まずは一台仕上がりました。

 

続いて隣の部屋に。

 

こちらは配管穴を新たにあけます。

構造体は壁裏に隠れていないようです。

 

大丈夫なのは分かっていますが目で見て確認できると安堵します。

 

こちらにもスリーブを入れておいて、室内機を引っ掛けたら外に回って接続していきます。

 

配管はテープ巻き仕上げです。

 

こちらも問題なく完了しました。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンテナが折れてました。

2018-01-15 18:07:13 | テレビが映らない・映りが悪い

 

会社の事務所のテレビの受信不調のご相談を頂きお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼ありがとうございます。

 

建物の外壁塗装をしている際に、アンテナが倒れてしまったことがあったそうです。

そのアンテナは塗装屋さんが立て直してくれたそうなのですが、その際に足?かなにかが折れてしまっていると
言われていたそうです。

 

屋根馬の足が折れただけなら受信とは関係ないかもしれないですが・・・

 

テレビの近くでちょっとした振動があったりすると、特にNHKが映らなくなってしまうそうです。

再現性が難しいですが、まずテレビを拝見しました。

 

NHK-GとEが特に悪いことが分かりました。

振動が原因なら配線関係の接触不良が疑われますが、アンテナはどうなっているんでしょうか?

 

見あげてみると・・・

 

あらっ

UHFアンテナが真っ二つに。

そして肝心な部分が垂れ下がっていますね・・・。

配線がどうこうとか言う前に、まずアンテナの立て替えが必須ですね。

 

 

支線リングの曲がり具合からして、相当勢い良く倒れた様子です。。

マストも微妙に曲がっているので全取り替えさせていただきます。

テレビ端子は1箇所のみの単独配線のようなので、ブースターは不要でしょう。

 

とりあえず古い支線を使って仮に立てておきます。

 

受信レベルは十分な強さがありますね。

品質も良好です。

 

 波形も綺麗で気持ちよくなっちゃいます。。。^^

 

とりあえず仮設の状態でテレビを見に行って見ると・・・

 

大丈夫ですね~

配線を揺さぶってもおかしくならないので、配線の改修は不要みたいです。

 

作業中に昼休みに入りそうなので、テレビが映る状態にしたまま本設置の作業をすすめていきます。

 

新たに4箇所にステーを取ります。

打ち込む釘にコーキング材を乗せておいて・・・

 

防水もしっかり出来ていると思います。

 

引き込みの同軸はグレー系でしたので、劣化が始まっていました。

ただ硬化やひび割れまではしていなかったので、交換するほどではないでしょう。

でもこのままだといずれ駄目になってしまうのは明白なので・・・

 

ビニテを巻いて保護しておきましょうか。

 

これで長持ちしてくれるでしょう。^^

 

これで完成です。

2段8本支線仕様なので、支線が1本切れたとしても倒れません。

 

 

テレビのレベル表示も高レベルとなっておりました。

 

そしてなぜか・・・

チバテレビが映りますね。。

 

チバテレビもTVKも何とか映ってはいますが、どちらも受信エリア外なのでギリギリ受信なのは仕方ないですね。

 

 これで休憩の際にストレス無くテレビをお楽しみいただけるようになりました。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレッツ光から自前のアンテナへ

2018-01-14 18:33:03 | アンテナ工事 座間 海老名 綾瀬

 

 フレッツ光のテレビサービスから、自前のアンテナへの切り替えをご依頼頂きお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼ありがとうございます。

 

最初は共同アンテナ+BSの混合仕様だったそうです。

分配器をスルーさせてリビングのみ視聴されています。

単独配線ならブースター無しで収まるかもしれません。

 

差し掛け屋根で取り付け方に悩むところですが、まずは地デジの受信具合を確認してみます。

 

 MXはブースターを入れれば視聴できそうですが、MXは映らなくても構わないという事です。

小仏城山波はちょっと弱いですね。

 

湘南平波ならブースター不要なので、測定した結果を踏まえて取付け方法をご相談させていただきまして、
差し掛けの壁面にBS110CSアンテナと地デジのアンテナを並べて設置することにしました。

 

まずはBS110CSアンテナから取り付けていきます。

金具の裏面に変性シリコンのベージュ色を乗せておいて・・・

 

 

防水バッチリで金具が付きました。

 

BS110CSアンテナは4k8k対応モデルをご選択いただきました。

 

向きを合わせてこちらは一段落。

 

続けて地デジアンテナ用の金具をつけていきます。

先ほどと同じように金具の裏に盛っておきます。

 

 

位置関係はこんな感じになります。

ここに取り付けるアンテナは・・・

 

 

マスプロのLS56にしました。

 

混合器に接続していきます。

いつも思うんですけど、このビニテ禁止のテープってBS110CSアンテナの付属のキャップにしか
貼っていないんですよね。

 

BSアンテナが出始めた頃、キャップが無くてテープ巻きしていた頃の名残で、まだここにテープを巻く
習慣がある人に向けてのメッセージなんですかね。

 

こんな感じに取りつけできました。

 

壁面にUV/BSCS混合器が有りますが、4k8k非対応なので使用しません。

取り除くと跡が出てきてしまうので、このまま残しておくことをご了承いただきました。

 

ジョイント部分はガッツリと防水テープを巻いてあります。

 

これで屋外の作業が終わりました。

 

 

 テレビ端子も3.2GHZ対応品に交換しました。

単独配線ですので、BS110CSアンテナ用の電源はレコーダーからの供給となります。

 

BSよし。

 

 110CSよし。

 

地デジよし。

安定受信です。

 

エリア的に山岳反射波が飛んできていることが多いので、そっちはどうかと気になったので確認しました。

スカイツリー波が反射して飛び込んでくると、湘南平波と干渉して波形が乱れるはずなんですが・・・

 

 

妨害波はほぼ無しですね。

 

波形もきれいですね~

これなら何も心配要らないでしょう。

 

 

 これでフレッツ光から自前のアンテナへの切り替え工事が完了となりました。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅ヶ崎市にて 地デジ・BS110CSアンテナ工事 4k8k

2018-01-12 21:31:30 | アンテナ工事:茅ヶ崎・寒川

ご新居のアンテナ工事をご依頼頂き、茅ヶ崎市にお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼ありがとうございます。

 

地デジはデザインアンテナというご希望を頂いておりましたが、お隣で戸建てを建築中のため、
完成後は電波が遮られてしまう恐れがあります。

もしもデザインアンテナ設置後に受信できなくなる不具合がおきてしまうと、壁に傷を残した状態で
新たな受信方法を考えなければならなくなります。。。

 

なのでちょっと屋根裏で受信できるかどうかを調べようと、点検口から覗いてみたのですが・・・

 

断熱がブローイング工法で実施されていました。

屋根裏のスペースは狭く、点検口周辺ならアンテナを置けそうだったものの、配線作業をするスペースが厳しく・・・

これは無理して設置するべきではないと判断し、屋根上に設置させていただくことに致しました。



さて屋根の上に上がってみるとなにかあります?

 

なぜ君がこんなところに?

 

 

避けた跡がこんな感じなので、職人さんが忘れていったんでしょうかねぇ。。

でも靴って忘れるものなのかしら・・・?

これはお客様にお渡ししておきました。^^

 

アンテナの金具類には錆止めを塗布しておきます。

こんなところにも。

海が近いのですが、少しでも錆び始めるのを遅らせられるでしょうか。。

 

支線の準備が出来たので立て始めます。

 

まずはUHFアンテナのみで。

いつものように2段8本支線仕様です。

 

続いてBS110CSアンテナを準備しまして・・・

 

最良値になるように合わせて固定します。

 

こんなところにも錆止めを塗っておいたりしつつ・・・

 

混合器に接続しました。

ブースターは情報分電盤に設置済みのものを使用します。

 

これで完成です。

 

風は冷たいけれど日差しが暖かく、富士山が良く見える気持ち良い屋根上の作業が終わりました。^^

引き込みと繋いで屋内に移ります。

 

スイッチが多くてちょっと大変です。。

 

 強くしすぎない範囲でなるべく強めに調整中・・・

 

 最後にリビングのテレビを繋ぎ、チェンネル設定なども済ませて完了となりました。

外付けHDDも以前と同じように接続しましたので、今夜から早速録画が出来るとお喜びいただけました。^^

 

快適なテレビライフをお過ごしください。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

 家電工事屋キツカワ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人の実家にエアコン新設

2018-01-11 20:05:52 | エアコン・ 電気工事

友人の実家の2階の部屋にエアコンを付けにいってきました。

去年の秋ごろに、「取り壊す予定の親族の家のエアコンを外して欲しい」ということで外しに行ってきていて、
それから保管しておいて貰ったエアコンを取り付けるという訳です。

 

 

ここに付けます

 

配管穴にスリーブくらい入れておきましょうか。

 

室外機は屋根置きに。

この架台も取り外し先で使っていたものですけど、傾斜が同じなので錆で固着したボルトナットに
触らずに済んでいます。^^

 

こんな感じに付きました。

 

これでようやく快適な部屋になりましたかね。

 

頼まれ事がひとつ消化できて少し肩が軽くなりました。^^

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業車の掃除の続きなどを

2018-01-08 20:33:19 | 雑記

成人式会場への送り迎えなどをしつつ、昨日の続きの掃除をしていましたが、
なんだか雨が降ってきそうな気配です。。。

 

 とりあえず屋根の上の苔は一掃できましたか。

 

 床板を留めるビスがまあまあたくさんあるわけです。

数えたら200本ありました。

こんなのを手締めしていたら、明日は手首が使いものにならなくなりますねぇ・・・。

 

 

 

 やっぱり雨が降ってきましたけど、綺麗にすると気持ちが良いもんです。(普段は見えませんけど・・)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする