家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

清川村煤ヶ谷で地デジ/スカパー工事  楽しかった~ ^^

2010-04-30 20:08:54 | アンテナ工事 愛川・清川

今日は清川村の煤ヶ谷にお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼ありがとうございます。^^

この辺りは子供の頃に父親の仕事にくっついてよく来ていたところで、昔のことをいろいろ思い出したりしました。^^

 

地形はある程度わかっていたものの、果たして地デジが映るんだろうかとちょっと不安を抱えながらの訪問です。

 

 

ご挨拶の後は、ドキドキの測定から。^^












屋根の上を測って歩いてみましたが、一番取り付けがしやすい位置が電波も良かったです。^^

レベル自体はかなり低いのですが、エラーが少なめです。

NHK教育がちょっとだけ厳しいのですが、許容範囲内のエラーなのでOKです。


ブースターが必要であろう旨をお話しして、作業を始めさせていただきます。












取付けする屋根にはこれで昇り降り。

屋根の傾斜は私に優しかったので、それほど怖くなかったです。^^








お客様の手持ちのスカパーアンテナも同時に取り付けるので、錆が出ていた金具は先にお化粧しておきます。

 

乾くまでの間に地デジアンテナを取付けします。














引込み線が素敵なところから出てくれています。^^

 

こちらの物件は私の友人が勤めている不動産屋さんから購入されたそうです。

 

随分と会っていないけれど、元気にしているみたいで良かった。^^












念入りに向きを合わせ・・・








この向きに決まりました。

 

これだけ葉が茂っている状態でエラーフリーです。

 

木々の成長がゆっくりでありますように・・・











さてスカパーのアンテナに施した塗装も乾いてくれました。

折角なので表面の汚れも落としてから取り付けます。















きれいに塗れました。^^

 

これから一番大変な、スカパーの配線工事にかかります。

 

反対面の1階までなので距離がかなり長いのですが、われながら存在感のない取り回しが出来ました。

 

時間はかかりましたが、自己満足しています。^^
















完成しました。

 

35dBμを下回っても普通に映す辺りはさすがビエラといった感じですが、やはりレベルは低めだったので

ブースターは必須となりました。

 

安定受信にて完了です。^^













時々お客様と一服しながらお話したりと、のんびりとした一日を過ごさせていただきました。

 

仕事しに来たんですけどね。^^

 

おいしい空気を存分に味わいながらの作業でした。

 

ご依頼有難うございました。^^











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢市辻堂新町で地デジアンテナ工事・・・電波状況悪化中><

2010-04-29 19:33:24 | アンテナ工事:藤沢市

 

今日は藤沢市辻堂新町にお伺いして来ました。

ホームページからのご依頼有難うございます

最近辻堂駅周辺の再開発によって、この辺りの電波状況が悪化しているのが気がかりです。。。


ご挨拶の後、念入りにチェックしてみます。


屋根が広いのですが、立てられるところはやはり限られていました。><

目の前に電柱のトランスがあるのですが、不思議なことにそこに向けた方がエラーが消えてくれます。

見通しが良い位置だととても立てられない状況なので、お客様に今後は電波状況がさらに悪化するかもしてない旨をお話し、
ご了解頂きましたので施工にかからせていただきました。


 

 

 さて立てようかというところで・・・・

 

 

 





突然雨が降り出しました・・・><

さっきまですごく良い天気だったんですけど。


通り雨のような気がしたので、暫し待機です。













予想通り通り雨でした。

結構な時間待ちましたが、晴れてくれて良かった~^^


晴れたとは言っても屋根はまだ濡れているので、念のため命綱は用意しておきました。^^





とりあえず立ちました。

これを調整すると・・・














この向きになります。

電柱のトランスの後ろの方に高層マンションが出来始めています。


その高層マンションからの反射波を、トランスが遮断してくれているんでしょうか・・・?



エラーが多少でているものの許容範囲に収まっています。^^









完成です。^^

ブースターが無しだとテレビ端子で35dBμを下回るチャンネルがありますが、今回はブースター無しで完了となりました。


今後電波状況が変わったら受信できなくなるかもしれませんが、様子を見ていただくようお話して完了です。


ご依頼有難うございました。^^

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日続けて・・・相模原市磯部で地デジアンテナ工事

2010-04-27 18:59:49 | アンテナ工事:相模原市
今日の午後は、またまた相模原市の磯部にお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼有難うございます。^^

こちらは共同アンテナから、自前のアンテナでの地デジ受信に切り替えです。

平屋建てなので受信状況が心配でしたが、ご挨拶の後測定にかかります。


雨が降っていたので、平屋とはいえ滑るようなら無理かな・・・







滑る気配もなく普通に歩けたのでほっとしました。^^


電波状況はとてもよく、サイドベースでOKです。


昨日伺ったお宅もこの近所でしたが、平屋建てのこちらの方が若干良い電波が受信できています。^^













共同アンテナになって以来使われていなかったアンテナです。


釘で打ちつけてあるので、取り外すのが大変です。。。







いきなり完成しました。^^

将来BSを付ける事を想定して、同軸ケーブルは新規に配線します。


3分配のあとの一室でさらに4分配します。

地デジの受信機を4台接続するためですが、どうしても弱くなりすぎるのでブースターは必須とさせていただきました。


今度は天井裏にもぐってのお仕事です。

黒いのがアンテナから来た分で、グレーが部屋に行く分です。

間違えないように色を分けてみました。^^
















3分配器を取り付けて、とりあえず一部屋分だけ配線しました。


残り2部屋はお客様がご自分で配線されるそうです。


これだけ天井裏が広ければ作業はしやすいですね。^^



視聴確認で地デジはもちろんOK。^^

アナログもきれいに受信できたので、共同アンテナは取り外しておきました。


今日の予定はこれで完了です。







ご依頼有難うございました。^^

















昨日ワックスかけたんだけどなぁ・・・><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市木曽 アンテナ調整

2010-04-27 18:32:12 | アンテナ工事: 町田市
今日の午前中は町田市木曽にお伺いして来ました。

ホームページからのご依頼有難うございます。^^


現在多摩局に向いてアナログを受信しているアンテナの方向調整です。










多摩局に向いていても、地デジも何とか受信できています。

映っているテレビもあるということですが、きちんと向きを合わせた方が良いでしょうね。







北側斜面以外は太陽光発電のモジュールで埋め尽くされています。


アンテナを次回立て替えることは難しそうですね・・・





このアンテナが倒壊してしまったらモジュールを壊してしまいかねないので、

ちょっとでもアンテナに異変があったらすぐ対処した方がよさそうです。













方向はこれだけ調整しました。

大体45度くらいですね。


調整前に出ていたエラーがきれいに消え、安定して受信できるようになりました。^^



テレビの接続も少しだけ手直しして完了です。



室内の作業を終えて外にでてきたら・・・



予報より早く雨が降り出してきました。



ぎりぎりセーフです。


こちらの屋根は塗装がしてあるので、危うく降りられなくなるところでした。^^





ご依頼有難うございました。^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原市南区にて地デジ/BSアンテナ工事 他

2010-04-26 22:42:03 | アンテナ工事:相模原市
今日は相模原市南区磯辺にお伺いして来ました。

ホームページからのご依頼有難うございます。^^



「相模原市南区」という呼び方にはまだちょっと不慣れです・・・


南区というと横浜の南区を連想してしまいます。><



ここ磯辺は当店からもとても近く、ロケも良いのでとても好きなエリアです。^^



ご挨拶の後早速測定から始めます。









作業をする斜面の真下にお客様の車が止まっていたので、私の車と入れ替えていただきました。


万が一何か落としてしまっても、破壊するのが自分の車なら自業自得なのでOKです。^^




肝心な電波状況ですが、期待に漏れず良好です。


やや弱いのですが、品質は申し分無しとなっています。^^







屋根の傾斜が恐怖心をくすぐる角度なので、あせらず準備を進めました。


準備を終え、さて立てるかとマストを起こしたら・・・







また引っ掛けちゃった・・・><




こうなると上からでは絶対に外せないので、しぶしぶそこまで歩いて外してやります。><









まずは地デジが決まりました。

50~54dBμ前後です。


同じ磯辺でも場所によってはもう少し強い入力があるので、地名が同じでも電波状況は違うということを再確認しました。










続いてBSアンテナを取り付けて・・・






混合して様子を見てみます。


テレビ端子で測ると35dBμ以下。



東芝のテレビはそれでも映してしまっていますが、フジがギリギリのところのようです。


地デジ/BS共にブースターで安定受信を目指すことになりました。



















完成です。

支線は7箇所から取って2段で張ってあります。


青空がとても気持ちが良かったです。^^





テレビの接続と設定を済ませ、安定受信を確認して完了となりました。^^


NHKのデータ放送を見てみたら、郵便番号の設定をすればちゃんと「相模原市南区」で出てくるんですね。



政令指定都市になってから1ヶ月近くになるから当たり前なのかな・・・。^^




ご依頼有難うございました。^^





さて午後からは藤沢市鵠沼にアンテナの撤去にお伺いしてきました。


アンテナは倒壊していましたが、CATVをご利用なので撤去のみでOKです。




こちらもホームページからご依頼いただきました。^^









トップライトに向かって倒れていましたが、何処も損傷していませんでした。


屋根材も割れていなかったので、不幸中の幸いですね。





さて倒壊した原因はというと・・・











江ノ島がすぐ近くという立地なので、塩害によってリングが欠損してしまっていました。


海に近いエリアは、アンテナの寿命は内陸より短いですね。



この後は湘南台のアパートでBSアンテナの取付けをして、全ての予定が完了となりました。



充実した一日を送らせていただきました。^^



有難うございました。^^










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も鎌倉市へ

2010-04-25 21:13:52 | アンテナ工事 鎌倉・逗子市

今日は西鎌倉にお伺いしてきました。


ホームページからのご依頼有難うございます。^^


ご自宅と、同じ敷地内のご実家のアンテナ工事をご依頼いただきました。


まずはご自宅から。

既存のアンテナが傾いてしまい、BSが受信できなくなったということと、
風が強い日や雨の日には地デジも不安定になるということです。



広いベランダからも点検できるのですが、梯子がかけやすかったので現在の受信状況を把握した後屋根に上がってみました。








屋根馬の足が1本折れてしまっています。

アンテナは立替が必要なほど痛んでしまっていますが、

BSアンテナ自体は問題なく使えそうですので再使用します。








さて地デジが不安定になる原因はというと・・・







UHFアンテナの給電部が外れてぶら下がっています・・・


屋根の上から海が見えるので、潮風による塩害で固定のボルトが腐ってしまったのでしょうか。



トンビも多いようなので、弱ったところにとまってしまったのかもしれないです。



工事の内容が決まったので、まずは下準備から。



BSアンテナの金具が結構錆びています。


まだ4年くらいだそうですが、錆だらけのマストに追加取付けした為に錆が移ってしまったようです。><



そのまま取り付けると新しいマストに錆が移ってしまうので・・・・




ワイヤーブラシで出来るだけ錆を落とし・・・








錆止めに塗料を塗っておきます。


これが乾くまでの間にまずはUHFアンテナを立ててしまいます。







昨日お伺いした笛田と同じように、弱いながらも質の良い電波が受信できました。^^


多少のエラーはありますが許容範囲に収まっています。^^









続いてBSアンテナを付けて、錆止めをたっぷり塗っておきます。







地デジ/BS共に安定受信にて完了しました。



続いてお隣のご実家の地デジ対応工事にかかります。






既存のアンテナは、急いで立替が必要なほどには痛んでいませんでした。

まだアナログも必要ということですので、UHFアンテナを追加することに。





追加完了です。


隣と比べてちょっとシビアな調整が必要でした。

高さを変えると特定のチャンネルが受信できなくなったりします。><


39~43dBμ程しか入力がないので、ブースターは必須です。











この分配器までの同軸は交換します。


軒下から屋内に入っているのと外回しで単独で配線されているのに分かれていたので、

単独配線の方にブースターの電源部を取り付けます。


軒下から入っている方は芋結びで繋いであったので、念のためジョイントしなおしたのですが・・・







繋ぎ目の防水処理が悪かったためか、網線が黒く変色しています。><








腐食していないところをようやく見つけ、無事にジョイントできました。^^


この後ブースターの電源部を取り付け、視聴確認して完了です。^^


それと・・・






ご自宅の方もやはりアナログのアンテナが必要であるということで、追加で取り付けました。



アンテナの高さが低くなるため映りの悪化が心配でしたが、ブースターをVHFも強くするものに交換して
綺麗に受信できてほっとしました。^^




一日がかりでお邪魔してしまいましたが、共に安定受信にて完了となりました。


ご依頼有難うございました。^^












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉市笛田にて 地デジアンテナ工事

2010-04-24 19:56:59 | アンテナ工事 鎌倉・逗子市

今日は鎌倉市笛田にお伺いして来ました。

ホームページからのご依頼有難うございます。^^


こちらは現在1部屋だけCATVで視聴されていて、他の4部屋はテレビ端子があっても映らないということです。

家の周りを調べても引込み線らしき同軸が見当たらないので、いろいろと調べる必要がありそうです。


先に配線系路を調べても良いのですが、もし地デジが受信できなかったら悲しいことになるので、

まずは受信チェックから。^^








屋根が瓦の形をした板金製なので、迂闊に踏むとへこましてしまいます。

梯子の足元も養生しておかないと。。。







弱いながらも良好な電波が受信できました。^^


ローバンド15素子で43dBμ前後。

ブースターは必須です。




受信できることがわかったら、まずは分配器を探すのですが・・・


天井裏に見当たりません。



テレビ端子を調べてみると、5端子が直列配線されています。


こんな時は大体2階の部屋が起点になっているので、信号発生器を繋いでチェックしてみました。








発見です。^^


この端子の入力から信号発生器で75dBで送ると、他の部屋までどれ位弱くなるかが判ります。

末端の端子では25dB落ちていましたが、リビングだけが極端に弱くなっていて、35dB以上弱くなっています。


原因は大体見当が付いたので、アンテナを立ててから直すことにしました。






下準備が出来たので、これから立てるところです。









アンテナを20素子のローバンド用に変更しましたが、測定用のアンテナと似たような数値でした。

電波は弱いものの、エラーフリー,C/N30dB~と良好です。^^










屋根上の作業が完了しました。


天気が良いと気持ちがいいですね。^^



引込み線は、直列の起点のテレビ端子まで新規に配線しました。


軒下に既存の引込み線を見つけたんですが、軒から出てすぐのところから無残にも切られてしまっていたので・・・・><





5箇所のうち1箇所だけが古い端子のままでした。


ここにブースターの電源部を設置するので、電源が送れる端子に交換します。








交換完了です。


リビングの端子は、予想通り入出力が逆になっていただけでした。


全ての端子で信号をチェックして完了となりました。^^









受信できないところが多い鎌倉市ですが、高台であることが幸いして安定受信確保です。



ご依頼有難うございました。^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢市亀井野にてUBSアンテナ工事  またまた冷たい雨が・・・><

2010-04-22 22:30:20 | アンテナ工事:藤沢市
今日は藤沢市亀井野にお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼有難うございます。^^


こちらはサイドベースでの設置をご希望で、以前このすぐ近くでもサイドベースで設置できています。

雨が降っていましたが、屋根に上がらないなら大丈夫かと期待し、準備を整えてお伺いしてきました。


それにしても真冬のような冷たい雨が降っています。><



ご挨拶の後、早速測定にかかります。








幸い引き込みのすぐ近くでバッチリ受信できることがわかりました。^^

先日お伺いしたお宅よりも少し強い電波状況でしたので、U14TMHを使います。










電気の引き込みと干渉しないように取り付け位置を決定します。














地デジの入力は58~60dB程。

BER:E-0 C/N30dBと、とてもよい電波が受信できました。^^









ブースター無しで接続して、テレビ端子でチェックしてみました。

地デジにはブースターは無くても大丈夫そうですが、NHKが45dBμとなっています。

BSにブースターが必要ということもあり、地デジも少し強くして余裕をとることにしました。














地デジも十分な余裕がとれて、文句なしの安定受信です。^^

確認用のアクオスで、お客様に視聴を確認していただいて完了となりました。

時間がかかってしまいましたが、無事に終えることが出来てほっとしました。^^




ご依頼有難うございました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原市星が丘にて地デジアンテナ工事  先週の続き

2010-04-20 23:33:35 | アンテナ工事:相模原市
こちらは先週お伺いした相模原市星が丘です。


どうもお待たせいたしました。^^


本日も空模様が怪しいのですが、午前中なら大丈夫そうです。

急いで段取りします。






奥のお宅に駐車場に梯子をかけさせていただいたのですが、もうすぐ車が戻ってくるということで
ペースをあげて作業します。

写真は2枚しか撮れませんでした。^^






というわけで即完成です。^^


電波状況は良好なので、向きは少しTVK寄りにしてあります。


ブースターは前回取り付けてあるので、立てて繋いだだけで安定受信確保となりました。


その他前回分配工事したBSで、特定の部屋だけ受信がおかしいということで調べてみます。


時間によって映らないということでしたが、レコーダーを通すと大分減衰してしまっているので、
2分配器を付けてテレビとレコーダーの接続をそれぞれ独立させて見ました。

測定器で測って様子を見ましたが、これで問題なさそうです。


ご依頼有難うございました。




その後伊勢原市にお伺いです。


こちらは以前BSアンテナ工事にお伺いしたお客様からご紹介していただきました。


有難うございます。










この大きなVHFアンテナを撤去し、BSアンテナを交換してUHFと混合します。


屋内配線が3C2Vなので110CSは無理そうですが、BSまでなら何とか通ってくれそうなことが判りました。



即日工事の準備を整えてお伺いしましたが、こちらは来月施工させていただくこととなりました。


連休明けにお伺いいたします。



有難うございました。^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青葉区と藤沢市でアンテナ工事  厳しい電波状況が続きます。

2010-04-19 22:18:18 | アンテナ工事
今日の1件目は青葉区大場町にお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼有難うございます。


こちらは現在多摩局でのアナログ受信で、東京タワー方向は高台になっているため地デジは諦めていたそうです。

今回鶴川局で受信できないかということでご依頼いただきました。


ただこの辺から多摩局を狙うと、その途中に鶴川局があります。

現状で鶴川局が受信できないということは、やはり大場町は鶴川局のエリア外ということで間違いないようです。








UHFアンテナが2本とFMアンテナが付いています。


一番上のアンテナが元々付いていたもので、その下はアナアナ変換事業の時に業者が勝手に付けて行ったそうです。


勝手にとはいえ、付けて行ったんだから、何かの役に立っているはずなのですが・・・









勝手に付けていった上、何処にも繋がっていませんでした。


ひどい話です。


国に対して嘘の報告をして、報酬を得ていたことになるのではないでしょうか・・・?





このアンテナは今後とも役に立つことは無いので、脚立に上って撤去しました。


FMアンテナも外し、さて向きを東京タワーの方に回そうとしたのですが・・・











リングが錆で固着していて回りませんでした。><


結局寝かしてから潤滑油をかけ、固着を緩めてから方向調整します。








東京タワー波で何とか受信できるようになりました。^^


但しレベルは低く、屋内配線が3C2Vの部屋まではギリギリまで弱くなっています。><


軒下にブースターが付いていましたが、それでもちょっと足りないようです。



ギリギリとはいえとりあえず受信は出来ているので、スカイツリーに移行した後で立て替えた方が良いと判断しました。



次はこうした方が良いであろうという内容をご説明し、作業完了となりました。


ご依頼有難うございました。^^













その後は藤沢市辻堂にお伺いです。


こちらは既存のアンテナでの地デジの受信が不安定ということで、立替をご依頼いただきました。



ご依頼有難うございます。^^




現状を把握した後屋根に上がって様子を見てみると・・・









湘南平方向が再開発されていて、電波が遮断されています。><


既存のUHFアンテナは錆で固着していて向きが変えられないので、新しいアンテナを付けて見ましたが・・・




受信できる→出来ない→出来る・・・・この繰り返しです。><



最初は受信できていましたが、しばらくすると全く受信できなくなります。



苦肉の策で、真反対に向けての反射波受信としましたが、あまりにも不安定なのでちょっと様子を見ていただくことにしました。




屋根から周りを見渡すと、やはり反射波狙いのアンテナが目立ちます。



本来なら電波を遮断した側に責任があるはずなので、あとはお客様から話していただくようお願いしました。




今後はこのエリアで受信できなくなるお宅が多くなるんでしょうね・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市小野路町は鶴川局のエリア外?

2010-04-18 23:59:52 | テレビが映らない・映りが悪い

ここは町田市小野路町です。

1年ほど前にアンテナ工事会社の下請けで施工させていただいたお客様で、今回直接ご依頼いただきました。


有難うございます。


さて依頼内容は、現在東京タワーに向いているアンテナを、鶴川局に向けなおすというものでした。

ブロックノイズが、特にフジに多発するそうです。

施工した当時、エラーが多くて通常では施工できない程でしたが、鶴川局に期待して施工したアンテナです。


パラスタックのローバンド用を使用してあり、鶴川局はNHK2局とTVKは受信できますが他は一切受信できていません。

向きは大体あっているので、位置の変更は最低限必要そうです。






オールバンド用20素子で測りますがNHKのみかNHK以外の受信しか出来ないようです。

全てのチャンネルが入るところを探します。


多少のエラーがあっても復調範囲ならよしとするつもりで探しますが・・・






オールバンド用のパラスタックにバトンタッチしました。

それでも50歩100歩程度しか変わりません・・・><









パラスタックにブースターをつけて探しなおします。


電波を強くしても・・・・中身は一緒でした。><







もう他に試せることがないので、垂直に組み替えて測ってみました。


不思議とNHKとTVKが良好に受信できています。

反射で偏波角が変わってしまったのかと思い、再度測定し歩きましたが・・・



結局受信できるのはNHKとTVKのみでした。><



別の位置でかろうじて受信できる鶴川局の民放も、35dB程度でしか受信できません。


さてどうすればよいかを考えましたが・・・



アンテナを2本立て、NHKの受信用に16チャンネル以上をカットするフィルターとUHFブースター。

民放用にもUHFブースター。


それぞれを神奈川用のUU混合器で混合し、その後UBSブースターでカスケードしながらBSと混合・・・・



そこまでしても手に入るのは結局不安定な受信となってしまいます。><


遅延波が原因での受信障害なら、この方に教わってスタックを組んでみることも出来るのですが・・・


何しろ電波が届いていないのです。。。



お客様のお宅は鶴川局のエリア内のはずなのですが、実はエリア外だということのようです。


4時間格闘しましたが、お客様の期待には沿うことが出来ませんでした。><



残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川学園にてアンテナ工事 カラスが多い?

2010-04-18 23:19:34 | アンテナ工事: 町田市

今日は町田市玉川学園にお伺いしてきました。


ホームページからのご依頼有難うございます。^^


当初はBSアンテナの取り付けのご依頼でしたが、調べてみたらBSアンテナには問題ありませんでした。


どうやらBSアンテナに送る電源が切れていたようです。^^


さてこれにて一件落着だったのですが、地上波の方のアンテナが結構痛んでいるということで
立替をご依頼いただきました。









写真は撮りませんでしたが、VHFアンテナの素子が折れ曲がっていました。


高台ということで風が強かったからということと、カラスが多いということも一因かもしれません。










引き込みも途中でつないであるので全部交換してしまいます。







今度は風に強い様にと、サイドベースで取付けします。








アンテナの上に見える髭みたいなものは・・・








コイツら除けです。


お隣さんのアンテナも大分痛めつけられてしまったようです。


隣の森に巣でもあるんでしょうか?










既存のBSと混合して完成です。

キー局の電波は十分な強さで入力がありましたが、MXとTVKにはブースターがほしいところです。




BSもテレビ端子で50dBなので、雨天時の受信に不具合があるかもしれません。



いずれBSアンテナを交換するときには、UBSブースターの取付けをご検討頂くようご説明しました。



ご依頼有難うございました。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋上に出るハッチが・・・

2010-04-17 19:43:14 | アンテナ工事:藤沢市

今日は藤沢市のアパートにお見積もりにお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼有難うございます。^^


地デジ対応工事ということで、まずは受信できるかどうかを確認したいのですが・・・



屋上に出るハッチが固着して開きません・・・><


このことは事前に聞いていたので、いろいろ道具は用意していたのですが・・・

ジャッキで上げようにもちょうど良い角材の用意がなかったので、力技で攻めてみました。^^







ヒンジが付いていて開けるタイプかと思っていたら、すっぽり被っていて外す蓋のようなハッチでした。


防水工事で後からシートを張ったんでしょうか。


見事に張り付いていて、しかもやたらと思い・・・><



屋上に上がれた時にはくたくたでした。


見回すとアンテナは立っておらず共同アンテナが引き込まれていました。





一休みして測定します。







湘南平方向がマンションで遮られているので、一番端っこで無いと受信できません。

どうやって立てるか頭をひねります。







今度はお部屋までどれ位ロスするかを調べるんですが、分配器に空きがあったのでアナログの強さを測ってみましたが・・・







地デジも来ています・・・・><




最初に見るべきでしたね。




これで地デジが映らないということは、他に原因があるはずなので、今度は一室にお邪魔して調べてみると・・・










同軸の経年劣化により、一番遠い部屋まで40dBほど減衰していました。


もう少し電波を強くして、端子を交換すれば収まりそうです。



下見を終えて最後にハッチを閉める時、完全に閉めないで少しずらしておきました。



また固着してしまったら大変ですしね。^^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天井裏と屋根の上に・・・今日も雨が冷たいっ

2010-04-16 20:35:37 | アンテナ工事:大和市

今日の午前中はリフォーム屋さんのお仕事で戸塚区にお伺いして来ました。

いつも有難うございます。^^



リフォームするお部屋にテレビ端子の増設と、雨が降ると映らなくなるBSアンテナの交換です。


他の職人さんも入っていたので、邪魔をしないようにまずは天井裏に潜り込みます。









天井裏が広いですねぇ。


平屋の天井裏は仕事がしやすいです。寒くないし。^^









BSの分配器を見つけました。

一部屋は3C2Vで引いてあります。><

3分配器なので空いている端子を使おうかと思ったら、通電が1端子のみのものだったので交換します。








続いて地上波の分配器も見つけました。

現在2部屋しか端子がないということでしたので、計算は合うはずなんですが。。。











入力の線をたどったら4分配器の出力に繋がっています。><


問題があるようなら見直しが必要かな・・・










同軸を壁の間から落とし込んで、端子をつけて分配工事は完了。^^


これから壁紙の張替えがあるので、壁への取り付けはしませんでした。


同じところに電気屋さんがコンセントを作るので、後はお願いしました。^^










BSアンテナを交換して、レベルを確認して完了です。


ただ3C2Vで引いている部屋はもっと低く・・・










いずれ配線の見直しが必要になるでしょう。

その旨をご説明して完了となりました。



有難うございました。^^






さて午後からは大和市西鶴間に。

ご新築のアンテナ工事をホームページからご依頼いただきました。



有難うございます。^^




冷たい雨が降っていましたが、時々小降りになるので予定通りお伺いしました。



ご挨拶の後、早速屋根に上がれるかチェックしてみたら、滑らない屋根材だったので工事できそうです。^^


早速測定て工事に入らせていただきました。










マストは2.3mなので、E管をカットして使用します。


東京タワー波は全滅なので、湘南平波狙いです。










途中で霙や霰に見舞われましたが、何とか仮接続までこぎつけました。


それにしてもこの天気・・・・本当に4月とは思えない寒さです。><











アンテナ直下では45dBμ前後だったので、ブースターが必須となりました。

届いたばかりのテレビで、安定受信を確認して完了となりました。




いくら滑らない屋根といっても、やはり雨の中では緊張します。><


無事に完了できてほっとしました。



ご依頼有難うございました。^^





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原市相武台にて地デジアンテナ工事  雨が冷たい~

2010-04-15 18:47:48 | アンテナ工事:相模原市
今日は冷たい雨が降っていましたね。><

そんな中、今日は相模原市相武台にお伺いして来ました。


ホームページからのご依頼有難うございます。^^

雨なので屋根上には上がれないかな・・・と思っていましたが、陸屋根なので問題なさそうです。

小降りだったし。^^





いつもは測定してから設備を確認するんですが、いきなり雨に濡れるのも辛いので先に屋内から確認します。


こちらはケーブルテレビからの切り替えなので、ブースターをまずは確認。


30dBの型が付いていたので、受信レベルがある程度あれば問題なさそうです。













こちらの屋根はコの字型の広い屋根でしたが、受信できるところは1箇所のみピンポイントでしか存在しませんでした。


出来れば通りからは見えないようにしたかったのですが、この位置にしか立てられません。><


お客様の了解を頂き、作業を進めていきます。












左右どちらかに20cm移動するとフジが映らなくなります。

少し遠くに見えるマンションの隙間から入ってくる電波を受信しています。


先に中段の支線を張り、その後上段を張っていきます。


屋根馬が動いてしまう恐れがなかったので、上段と中段の2段ステ-です。









雨足が強くなってきたので、電動ドリルと測定器は避難中です。^^













フジのレベルは45dBμ。もう少し強く入るところだとC/Nがかなり悪化していきます。

この位置・高さ・向きでエラーフリー,C/N30dBとなりました。^^












ゴムを当てて屋根材を保護しておきます。


ゴムはいつか劣化するでしょうが、やらないよりはね。^^










最後に引き込み点まで配線して、接続すれば外回りの作業は完了です。


ケーブルテレビ用のブースターは問題なく使用できました。


テレビ端子で63dB~での安定受信となりました。



ピンポイントの受信点を見つけられると、達成感が大きいですね。^^



ご依頼有難うございました。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする