たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

しみずみちっこ

2011年10月16日 | Weblog
 10月 16日

 しみずみちこのトーク&ライブに行ってきました。

 オープニング、彼女が登場するかどうか。というときから、
アタイの斜め後ろの席から ばか笑いが聞こえてきたんです。
 いやだねぇ。面白くもないのに無理やり(会場を盛り上げるため
に)としか思えないような笑いってさ。

 よござんしたよ。ライブは。
 舞台の上にはピアノだけ。シンプルで。
 声の質は微妙に似ているような違うような。そんなにソックリでは
ありませんでしたが、歌手の特徴をよく掴んでいて、”ん、そのとおり
この人はこんな歌い方”って感じでしたね。

 本人も「似ている似ていないではなく、雰囲気をつかんでください。」
というようなことを言ってましたよ。

 顔やファッションを真似た写真(スライド)も見せてくれました。
街中に溶け込んでいたり、有名人(政治家)だったり、やんごとなき一家
だったりね。
 写真集のような本になっているんですよね。この似顔シリーズは。
アタイは買っていませんが、以前に図書館で見ましたよ。
 
 ま、なんだかんだといっても物まね芸ですから、客は初めから笑う
つもりで来ているので、会場は開演からアンコールまでずぅ~と爆笑
でしたよ。
 あ、開演直後に気になっていたバカ笑いも無くなりました。(ほんとうは
まだ同じような笑いをしていたんだろうけれど、気にならなくなりました)

 そうそう、エンディングあたりで、数十人の声真似を連続(とにかく息つく
間がないほど)でマネていたのがすごかったですよ。
 考えながら”この人はこんな声、次は・・・”じゃないんですからね。
このときは さすがにプロだ。芸人として生き残っているだけのことはある
って思いました。

 そいからウマイと思ったのはミキサーでしたね。
 しみずみちこが努力しても物まねというほど似てない歌のとき
などには、声の高さを上下したり音質を変えたりしていましたもの。

 2時間チョッとの公演後、食事して帰りました。
 フレンチの店でしたが、お客は殆ど女性。(少し年齢高め)
 味はそれなり、テーブルの数にしてはウェーターさんが一人だけという
のがイマイチ。
 デザートのケーキがおいしゅうございました。

 
コメント

ひとのかおがかわる

2011年10月15日 | Weblog
 10月15日

 人の顔って、当然変わっていきますよね。

 自分の顔でもそうですが、毎日見ていると変っていることに
気が付かないんですが、ほんの1ヶ月前の写真をみたら、チョイと
「アレぇ?」って思うこことがありますよね。

 アタイなんか実年齢よりも10歳ほどは若く見られることが
多いのですがね。
 そいでね。札幌の中心部にも熊が出没しているそうですが、
アタイの場合は目の下にクマができたりしていますよ。
 最近ずぅ~と寝不足ですから、悪い血が溜まってしまうんでしょ。

 なぜ顔のことをっていうのはね。
 ご主人が「わたしが子どもの頃の写真や母親の写真を保存したい
んだけど、何か方法はないの?」でした。
 ほれ、古い写真はモノクロだと黄ばんでくるし、カラーだと色が
薄くなったり、鮮やかさがなくなったりしますよね。

 そいでアタイが「パソコンに保存したらいいんじゃないの?」
 「え、我が家のパソコン、デジカメ写真だけじゃなくって、古い
プリント写真も保存できるの?」
 「そうだよ。スキャナーがあるから、HDDに保存しておけるし、
CDやDVDにも入れられるよ。ま、画質は落ちてしまうけれどね。」

 つうことで、写真が何枚あるのか???ですが、大事な物だけ
でもPC保存だね。
 そういうサービスをしているお店もたくさんあるけれど、それなりに
お金がかかるから、自分でできるならそのほうがいいもの。

 そういえば、カセットテープがまだたくさんあるし、VSHのビデオ
テープや8mmビデオもありますねぇ。
 8mmビデオは愚息の成長記録(そこまでのことではないけれど、
旅行や運動会などを撮影していましたからね)にもなっているから、
本当はDVDへダビングしたいところですよ。

 んでね。歳とともに顔が変わるのですが、変らない(変化が少ない)
ところもあるわけで、それを見つけておけば、古い写真でも○○さんだ。
って見分けることができますね。 鼻だったり、目だったりね。

 そうそう、駅や街頭で人の流れをジィ~と見ている警官や刑事が
いますよね。
 指名手配写真を毎日繰り返し見ていると、街中で犯人を見つける
ことができるそうです。
 変装していても整形してても目などには特徴が残っているので、
逮捕できるそうです。年間に何十人も捕まえる刑事もいるそうです。

 美人とか二枚目とかイケメンとかイクメンなどなど。人の顔は
千差万別ですが、「輝いている顔が一番」だよね。 
コメント

きしゃのえき

2011年10月14日 | Weblog
 10月 14日

 駅が蒸気機関車の形をしています。です。



 駅舎の外形が蒸気機関車になっているんですよぉ。
 ここはどこの駅でしょ? ってか。
 写真の右下に車が写っていますので、駅の大きさが分かりますね。
 (煙→蒸気や煙突から は出ていませんがね)



駅の構内、床に線路(10mほど)がありました。どこかで
使われていた線路を記念に敷いたんでしょうねぇ。
 ずいぶん幅が狭い線路でした。

 この鉄道、今でも土日などにはSLが走っているそうです。
(アタイは見たことがありません)
 この日は平日だったので、もちろん走ってなかったし、
駅に停車してもいませんでした。

 写真の駅舎ではなくって、駅に付属している建物に、ある
システムを構築する工事だったんです。
 そんなに危険な工程はなかったんですが、電源工事が少し
あったので、立ち合いでした。

 なんだか先月から工事立会が多いんですよね。
 キライじゃないんですが、外出が続くと事務仕事(書類
作成)が滞ってしまうんですよ。

 それも、何日か前から立ち合い日が決まっていたのなら、
なんとか事務仕事を調整して、外出できるようにするん
だけど、”明日、現場に行ってくれ”って言われると、アタイは
パニックですよ。

 あるISOを導入しているので、それの監査があったり、
別のISO維持のためにグループ会議があったり、その他にも
打ち合わせや会議は多いし、そうすると参加者のスケジュールを
調べて時間を作って・・・上司と事前に相談して・・・
 アタイのような下っ端が、なんでこんなことを・・・って
思ってしまいますよ。

 んで、現場監督で・・・研修や勉強会・・・ホームページの
更新などなど。
 毎日が綱渡り状態です。
 こういうことはもっと頭の良い人にやってもらいたいものですよ。
アタイの能力を超えていますよ。

 なんだそのくらい。って思っている人がたくさんいらっしゃる
んでしょうねぇ。
 でもね。アタイは ン十年間も 楽な仕事をしてきたんですから、
こういう状態には慣れていないんです。

 今のところ今月いっぱいは忙しそうだねぇ。あーやだやだ(笑)
  
コメント

だいがくがくえんさい

2011年10月13日 | Weblog
 10月 13日

 先日、大学の学園祭に行ってきました。

 愚息の大学だったんですが、同じ日に三者面談だったんです。
まさか大学生にもなって、親が三者面談に呼び出しされるとは
思っていませんでしたよ。

 アタイはここ数年、学園祭を見に行ってはいたんですがね。
 愚息に車を運転させて自宅を出てから2時間ほどで大学に
到着。さすがに連休でしたから道路は混んでいましたよ。
(渋滞している場所もありましたが、車が動かないということは
ありませんでした)





 いつもながらにキレイな学校。という大学ですねぇ。
 文系の学部が無いからなのかもしれませんが、言葉をこねくり
まわす学生がいないんでしょうね。
 学生運動は無いようだし、セクトや○○派などというのとは
無縁のようです。
 
 立て看板やビラ・チラシが壁や柱に貼ってある。というのが
”健全な大学”というイメージですが、この大学は清潔ですよぉ。
看板どころか、ゴミも落ちていないんですから。



 人が集まっているのは模擬店とステージ(ロック系のグループが
ガンガン耳が痛くなるぐらいの音量で、ボーカルなんて「なにか
歌っているかも?」というぐらいにしか聞こえないもの)ばかり
でしたね。

 いくつかの研究室を覗いてみましたが、静かでした。(笑)
 物好きしか行かないようだね。

 そうそう、国際的というかアラブ系の王子??がいましたよ。
お付きの人を従えて、アチコチうろうろしているんですよ。
 模擬店で食べ物や飲み物を買って、そいでコスプレのオニイサンや
オネエサンをつかまえては写真を撮っていましたよ(金を払ったり
カメラ担当はお付きの人でした)




 完全に遊びで日本に留学。って様子でしたね。




 吹奏楽のコンサートを聴いてきました。
 指揮者の先生、動きが大きくて見ていると面白いというか楽しい
指揮でしたね。

  音だけですが コレですよ。
ムービー.3gp


 帰り道もやはり2時間ほどで自宅到着でした。
コメント

かよぉこんさぁと

2011年10月12日 | Weblog
 10月 12日

 昨日はNHK歌謡コンサートでした。

 久しぶりに当たりましたね。歌謡コンサート入場ハガキ。
夏はぜんぜん当たりませんでしたね。春は月に2度ぐらいは
NHKホールに行っていたんですがねぇ。


 ホールに入ったのが開演10分前でしたので、席は3Fの後ろから
2列目でした。(つうことは、ホールの座席全体からも後ろから2列目
ということです)
 

 思い出した順でカキコしますね。
 前川清、チョイと高い声がキツクなってきたようです。
 桑田けいすけが作った演歌調の歌を歌ったんですが、難しい曲でした。

 細川たかし、シャベリがいいですねぇ。歌もウマイけれど、トークが
最高でしたよ。
 本番のとき、司会者が歌手の名前を忘れて(数秒間 名前が出て
こなかった)歌手紹介のときにダンマリになったんですよ。
 なにしろ歌謡コンサートは生中継ですから、編集し直しはできません
からねぇ。

 そいでね。中継が終わってから、数人の歌手が観客向けに歌うん
です。
 その中で「スタッフに聞いたんだけれど、今日だけじゃなくって、
最近あなたは本番で言葉が出なくなることがあるんだって? 演歌歌手も
みんな歳をとって、60を超えてしまった。よしいくぞーはオレより
2つ下だと言っているが、本当は親が出生届けを出し忘れたんだろう。
オレより上に違いない。」とか

 「オレは<のど自慢に出演したい> 。歌謡コンサートはTV画面の
下に歌詞がでる。歌を間違ったとき、TVに出るテロップとオレの歌って
いるのとが違う。これが困る。 どうにかしてくれ。それに歌手が間違って
歌ったときにはテロップを一部消したりする。そういうことをされると
なぁ・・・ その点<のど自慢>はいいねぇ。歌詞が出ないから。」
 などと、観客を笑わせていました。

 ばんばひろふみ、SACHIKOを歌ったんですが、「震災の被災地で
歌ってきましたが、みなさんに『ヨカッタ』って言っていただきました。」
というようなことを話していました。
 でも、この歌は被災地に”合う”ような歌ではないと思うんですがねぇ?

 小田切千、ガンバレ~という今回の歌謡コンサートでした。♪
コメント

よっぽどたいちょうが

2011年10月11日 | Weblog
 10月 11日

 先週の第九練習。

 先生、このところズゥ~と(けっこう長い期間)体調がすぐれ
ないんですよ。風邪の症状が出たりしてね。
 いろいろあって疲れが溜まっているんだろうなぁ。って少し心配
してはいたんですがね。

 んで、こないだの練習、みんなに当たりまくりでしたね。
人間よほど出来ていないと、やっぱ体調が悪いときには気分も良く
ない。他人にも優しくはできませんよ。
 ま、体調や感情が不安定なときに、いつもと同じように接する
ことができる人は殆どいないと思いますがね。

 そいから、毎年の恒例行事のようになっているんですが、「気合い」
を入れるために、練習が厳しくなる。ってことがありますが、それでも
ないんですよ、先週のイライラは。
 
 仕切り直しで緊張感をもたせる。モジベーションを上げるっていうのは
分かるんですよね。半年近くも同じようなことを繰り返し練習ですからね。
団員はプロじゃないし、第九に参加している目的も違うし、全員をまと
めるのは難しいから、目的意識を持たせるというか目標を明確にするとかね。

 そいでね。前回の練習時に、自主企画委員会(主催者とは関係なく、
第九参加者が自主的に活動している)にもトバッチリがきて、なんだか
訳のわからないクレームでした。
 アタイも主催者も困惑でしたねぇ。解決できないようなことを言うん
ですから。

 人の使い方が上手くないのは以前から知っていましたが、やる気の
ある・前向きな人が落ち込むようなことはしてもらいたくないです
ねぇ。
 ヨイショはしなくていいけれど、人をその気にさせることは必要ですよ。
こういう団体ではね。
 
 人間、口に出したことをひっこめるのは難しいんでしょうが、冷静に
なってくださいよぉ。
 ま、体調が戻れば心も安定するんでしょ。でした。
 
 
コメント

かぼすとさんま

2011年10月10日 | Weblog
 10月 10日

 カボスとサンマをもらいました。

 その前に別のこと
 今年は4~5年振りに10月10日が月曜になりましたね。
 ほれ、なんだか「ハッピーマンデー」ということになって、
体育の日などが土曜や日曜になった場合には、法律で月曜に
移動(3連休)することになっているからねぇ。
 アタイは反対ですよ。年によって祝日がかわるのはね。

 ま、アタイの会社はいつでも休めるから、わざわざ無理やり
連休にしなくても。っていうのがあるからなんだけどね。

 じゃ、カボスとサンマね。
 カボスは宮崎に住んでいるご主人の友だちが毎年送ってきて
くれます。ということで、毎年この時期に、ブログ記事にして
います。

 カボスですから、もちろんスッパイんですが、その中にも
甘みがあって、果汁はサンマはもちろん、焼酎などのお酒にも
ピッタリですよね。皮は料理の香り付けにも使えるしね。

 サンマは地元の友だち はるみちゃん家 からのお裾分け
でした。(アタイ、友だちは女性が殆どだし、はるみちゃんが
何人かいるから)地元のはるみちゃんです。

 北海道直送で、大きくて、油が適にのっていて、そこにカボス
を。おいしゅーございました。

 そうそう、焼き魚といえば、ご主人が「電子レンジでチン
すれば焼ける。」という皿を手に入れました。(どこかから盗んで
きたわけじゃなくって、買ったみたい?)

 けっこう焼き目もついて、ふんとに焼いたように出来あがり
ますよ。(そこまでのわけがない。やっぱ七輪で煙モウモウと
焼いたサンマが一番ですがね。アタイの住んでいる地域で七輪を
使うというのはよほど勇気がいるかなぁ)

 どういう仕組みなんだろう? でしたよ。
 チンするときの温度が低い(焼けるけれど、魚の油が煙になる
ほどではない。というぐらいの温度?)から、台所が煙だらけに
なることもありませんでした。

 たまおが鼻をヒクヒクさせて「いいニオイだニャー」って
言ってました。(本当に そう言ったのなら たまおに稼いで
もらえるんですが、そうではなくって、そういう顔でクンクン
していた。ということですよ)(笑)

 そういえば、たまおには人間の残り物とか、焼き魚を与えた
ことは殆どありませんね。
 たまお専用に煮魚を作る(味付けしていない)ことはあります
がね。
 つうことで、今回のサンマも、たまおはニオイだけでした。

コメント

じてんしゃとりしまり

2011年10月09日 | Weblog
 10月 9日

  自転車の取り締まり強化?

 昨日、なんだかアチコチにオマワリさんがいて、自転車の違反を
監視していましたよ。
 アタイ、昨日は第九の練習と英会話でしたので、自宅から自転車
で町屋でした。

 そうするとね、信号とか交差点とか橋のたもとなどに2人一組み
になった警官がいましたよ。
 そいでも隠れて違反を摘発するような感じではなく、通行している
自転車や人から見える位置。に立っていましたね。

 違反して捕まっている人もたくさんいましたよ。
 アタイが見た限りでは無灯火が多かったですね。あとは2人乗り
とか並列走行など。

 いつも思うんですよね。
 たしかに自転車の無謀運転や不法改造車による人身事故なども
増加してはいますが、これだけ人数をかけて自転車の摘発をする
必要があるのか?です。

 それも街中ではなくって、みんなが気を許して走りそうな場所
で待ち伏せしているんですからね。幹線道路の歩道、橋の両側、
裏道の角などでね。

 なんだか芸能関係者がブレーキを取り外して捕まったそうですね。
どんなことが危険なのか、どのくらいどんなことをしたらリスクが
高くなるか、分かっていてもやっていしまうことって、だれにでも
あると思うんですよ。

 それを注意するのはいいと思うんですが、陰に隠れてコソコソする
ようなことはキライですねぇ。
 つうことで、今回の取り締まりしている警官、隠れてはいませんでし
たので、その点だけは評価しますよ。(アタイが見かけた警官だけかも
しれませんがね)

 基本的に自転車は車道を通行しなければなりません。(自転車通行可の
歩道や自転車専用道路などはOK)
 左側通行だけれど、制限速度はありませんからね。東京なんて、
車よりもスポーツタイプの自転車のほうが早く走れますよ。
 こないだ、自宅から都心まで車で走ったんですが、丁度同じ道を
並走するように走っていた自転車と、数キロにわたり、抜きつ抜かれつ
で走ってましたもの。

 あと、交通ルール(ものごとの基本)が理解できないような(交通
教育のできないような)幼児に自転車を運転させるのは大反対です!
 3~4歳から幼児用の自転車を与えていますよね。あんなころから
交通規則が分かるわけがないんですから、せめて小学校からでしょ
子どもの自転車ってさ。

 我が家では小学校の高学年になるまでは自転車に乗せませんでした。
友だちが自転車のときは、愚息はいっしょに走ってましたよ。
 とにかく自転車も車輛なんですからね。基本的にはバイクと同じ
だと思っていなきゃね。
 もし、二輪車の運転が法律で幼児にも認められていたとしたら、
あなたは運転させますか? ですよ。
コメント

いつものはいしゃ じゅうがつ

2011年10月08日 | Weblog
 10月 8日

 いつもの歯医者での会話

 まず前段のはなし。
 チョッと前に、歯医者さんの近くで朝火事でした。
 んで、その建物には、アタイが通院している歯医者さんの
看板(「○○歯科医院はすぐそこ」っていうような小さな看板)
があって、殆どの人は目の前を通っても気が付かないような
カンバンです。

 そいでね。アタイが駅に向かうために、歩道を歩いていたら、
なんだか消防車が数台いて、黄色テープで歩道が塞がれて
いたんですよ。

 あらぁ~っ火事だったんだぁ。でした。
 しょうがないので、道路の反対側を歩いて、焼けた建物を
チラチラ見ながら歩いていたら、近所の人たちが火事の話を
していたんです。
 その人たちの中に歯医者の先生がいたんですよ。ここまでが前段。

 んで、こないだ歯医者に行って「いくら寒かったからといっても
火をつけちゃダメだよ。」 
 「また、たまおさんそういうことを言う。やってませんよ。」
 「なんだか歯医者カンバンの設置料金が払えなくなった。ってウワサに
なってますよ。」
 「そんなことないですよ。」
 なんて冗談いいながら歯の治療をしてもらいました。

 歯医者や医者が繁盛するのもナンですが、我が家の近所には
200m~300mぐらいの間隔で歯医者がありますからねぇ。
 逆に個人商店が次々とシャッターを下ろしています。
 駅から我が家までの経路で1軒だけ残っていた八百屋も閉店して
しまいました。

 この八百屋は数年前に主人が亡くなって、奥さんが一人でガンバッテ
いたんですが、ダンナの代わりに市場での仕入れをお願いしていた人も
商売をやめるということで、それじゃ私も八百屋を閉める。という
ことだったそうです。(何十年も同じ場所で八百屋をしてたそうです)

 なんだかんだといっても、便利だからスーパーで買い物してしまい
ますものね。
 急に必要になったり、スーパーで買い忘れたものを、近所で買う
だけになってしまいました。(我が家の場合、野菜は八百屋を利用する
ことが多かったけれどね)

 我が家はまだいいほうでしょうねぇ。歩いて行ける範囲にスーパーや
商店がありあますからね。
 

 

 
コメント

じゃずをきーてきました

2011年10月07日 | Weblog
 10月 7日

 といってもいつものHNKです。

 「SESSION2011」なんですが、1時間のライブです。
まぁ一流のバンドが無料(ハガキ代はかかっているけどね)で
聴けるんですから、東京に住んでいることを感謝ですよ。こういう
ときはね。

 3~4ヶ月ぶりでしたね。夏は休止していたし、その前の1ヶ月
ぐらいはなぜかハガキを出してもハズレてばかりでした。
 んでも、10月からはいくつかの公開番組応募して、当たって
るから運も少しは良くなってきたかな?です。

 この日は5人のバンドでしたね。
 ビッグ・バンド・ドラマーの第一人者といわれている人が作った
KEEPGOING というバンドでした。
 ドラム、ベース、ピアノ、テナーサックス、アルトサックスの
5人。
 
 いいですねぇ。これぐらい楽器があると。3人のバンドなども
多くあるんですが、やっぱ音に幅がない(ものたりない)感じに
なりますもんね。

 50年以上ドラムをたたいている人がリーダーですが、みなさん
それなりの年輪を重ねた人たちでしたね。
 アルトサックスの大人ムードの曲、バラード風、アップテンポな
これぞジャズというような曲まで、アンコールを含め6曲でした。

 ジャズといえば個人技とアドリブです。
 しかし、このバンドは計算された(譜面に沿った)演奏でした。
もちろんアドリブもやっているんでしょうが、基本線はそのまま
で、きっかけを外すこともありませんでしたね。

 テクニックはよござんした。ドラムも67歳とは思えないような
激しい動きから、すぐにやさしい撥さばきに変化する。でしたね。
 サックス2人も小さな音がバッチリ出ていました。管楽器では
難しいと思います。ふんとに聞こえるか聴こえないか。というぐらい
まで押さえた音を2人が同じように出していましたからね。
 激しい曲でもリズムがズレることもありませんでしたね。

 観客の頭が揺れていました。
 たぶんアタイの頭もスイングしていたと思います。
 前方の席でスピーカーに近い席でしたので、チョイと音が大きい
かなぁ。でしたね。
 今度はもう少し後ろで聴きましょ。でした。
 
コメント

おばさんかてないそのに

2011年10月06日 | Weblog
 10月 6日

 泣く子とおばさんには勝てない。その2

 ベトナム・カンボジアツアーの申し込み用紙に記入してもらったので、
それを回収するためと、疑問点や注意点について話し合うために、ファミ
レスに集合でした。

 「たまおさん、記入モレやミスはないかしら、チョッとチェックして
ちょうだい。」
 「あ、こことここが記入されていないし、ここにレ点をつけてね。アタイが
記入した用紙を見本にすれば。」

 「なに、この年齢。たまおはこんな歳なの、私の子どもぐらいじゃないの、
私には子どもいないけどね。」
 
 「そうそう、パスポート申請用に貼る写真を撮ってきたんだけど、ビザ
申請もこの写真でいい?」
 「パスポート用の写真は大きいから、少し切ればビザに使えるよ。でも
現地でパスポートを紛失したり、盗難にあったときにのために、写真を
持っていったほうがいいから、ビザ用の写真は別に用意してね。」

 「え、まだ写真がいるの? この写真でいいんじゃないの? これを
貼っちゃうわよ」
 「だからぁ。サイズが違うから、このままじゃ貼れないよ。」


 「東南アジアは暑いわよね。私は暑さに弱いのよ。汗っかきだし、夏なんて
汗びっしょりになって、着てるものを絞れるぐらいになることもあるもの。」

 っていいながら、ファミレスでは涼しい顔をしているんですよ。
 アタイを含め、あとの3人は薄っすらと汗をかいていましたがね。(ファミ
レスの室温、少し設定温度が高い)

 「しょうがないわよカンボジアなんだから、暑いに決まっているわよ。
それでもベストシーズンということだから、一年で一番気候がいいんじゃ
ないの?」
 「そうかもしれないけれど、私は暑いのが苦手だから、イヤだなぁ。」
 「そんなにイヤなら行くのを止めればいいじゃない。」
 「暑いのはイヤだけど、アンコールワットには行きたいのよ。」

  この会話を10分ぐらい繰り返していました。


  
 「それより喉が渇いたわ。何か注文しましょうよ。」
 「そうね。わたし、アイスコーヒー は飲まないから」
 「すみません。飲む物を言ってください。飲まないものはいいからさ。」

  「ベルちゃんはペースメーカー入れてるから、金属探知機はダメだよね。」
 「そうよ。私はダメ。」
 「ということはボディチェックだね。」
 「え、触られるの?」
 「そうよ。靴も靴下も脱いで裸足だしね。」
 「えぇ~、裸足になるのぉ。それで体触られるのなら、分かったわよ
どうせなら全部脱いで裸になってやるわよ。ホラ!」
 って言いながら、肩を見せるんですよ。おばぁさんの裸を見てもねぇ・・・


 「今回は車だから、みんなの自宅まで迎えに行くよ。」
 「悪いわねぇ。じゃ、私はケーキ屋の前で待ってるから」
     (カンベンしてくださいよ。どこのケーキ屋なんだよぉ。
      って心の中でツッコミを入れまし)

 延々とこんな話が続いて、横道にそれまくり。
 みなさん、肝心なことは覚えていないだろうなぁ。でした。

コメント

あんぜんかいぎ

2011年10月05日 | Weblog
 10月 5日

 会社で安全に現場仕事を推進するための会議。

 年に2回開催されているんですが、こういう会議って
おざなり というか、お決まりというか、どうでもよい。
だよね。決められているから参加するだけで、本当は出席
したくないんですよ。
 アタイも主催者側じゃなければ遠慮したいと思いますもの。

 ところが、こういう会議や集まりで、しっかり安全や危険
について学習しておかないと、事故やトラブルになるんだ
よね。

 そして万が一の場合にも対応ができないんですよ。慌てて
しまって。なんでもそうですが、日頃からの心がけが大事だ
もの。
 建設業は事故や災害が多いですからね。アタイの職場では
何年も事故は発生していませんがね。(小さな擦り傷程度の
ケガはありますが、当局に届けなければならないような事故は
ありません。ということです)。

  シッカリと安全管理していれば、事故が発生しても、法律違反に
問われることはない。

 これは正論ですが、そうはいっても、完全に管理を徹底させる
ことは不可能に近いですからねぇ。やっぱ、どこかにミスや違反が
あって事故は発生するんですよね。

 適切な管理や徹底した安全管理がどうやったら可能か。これからも
検討していきましょ。ってことで会議は終わりになりました。

 会議の最後に「法律を守ろう。下請けさんをいじめちゃいけません。」
というような内容のDVDを見るだけになったんです。
 んで、ここで部長が退席。(この会議の最高責任者でした)

 司会者が「部長、あとはビデオだけとなりましたので、もし
お時間があるのでしたら、ご覧になってください。」
 って言ったので、部長はサッサと退席。

 それに伴って、金魚のフン(課長や係長)も退席してしまい
ました。金魚のフンがいなくなったら、一人また一人と部屋を出て
いって、20数名いたはずなのに、残ったのは8名ほどでした。
アララァ
 こんな考え(安全やリスクをないがしろにしているような)だと
そのうち大騒ぎになるようなことが発生しますよぉ。でした。
 
コメント

みょうれいぼしゅう

2011年10月04日 | Weblog
 10月 4日

 妙齢の方、お見合いしてみませんか? 

 男性は41歳、ある出版会社に勤めていますが、公認会計士を
していました。(つまり資格を持っていますが、仕事が忙し過ぎて、
体調を崩しそうになったので、転職。そして、女性とお付き合い
する時間もなかった。ということだそうです)一流大学卒業。
アタイ、写真も見たことがないんですが、イケメンだそうです。

 親は資産家。ディズニーランドの近く(舞浜あたり)に
広い土地と建物も持っています。
 兄弟は歯科医師の兄が一人(結婚しているが子どもはいない)
 ということで、もし結婚したらドカァ~ン!とセレブに(笑)

 英会話仲間のよしえさんが、彼の上司(出版会社の取締役)なん
です。
 んで、よしえさんが通っている歯科医院の歯科衛生士に「これこれ
こういう人がいるんだけど、よかったらお見合いしてみない?」って
聞いたら、その女性が「いいですよ。」って。

 そこで、食事でも。ということでセッティングしたんだってさ。
レストランで会って、それぞれを紹介して、「あとはお二人で
お話ししてね。」ってよしえさんが席を立とうとしたら、その女性が
「私もいっしょに帰ります。」って言ったんだってさ。

 男性はビシッとスーツだったそうですが、女性は裸婦な 訂正
ラフなスタイルで1時間近くも遅れてやってきたので”こりゃヘン
だなぁ?”って思っていたそうですが、まさか食事もしないで、
退席するとは思っていなかったそうです。(ま、だれも想像しない
よね)

 んで、アタイに愚痴るわけですよ。
 「なに考えているのか分からないわ。断るつもりだったかもしれ
ないけれど、あんな服装で、10分20分ならまだ分かるけれど、
1時間近くも遅れてきて、お見合いだと伝えてあったんだから、
それなりに守らなければならないルールがあるでしょ。」
 って言うわけですよ。

 そこでアタイが「彼女は『いいですよ』って言ったんだよね。
それは、<お見合いは しなくても いいです>っていう意味の
『いいですよ』だったんだよ。日本語は難しいんだからね。」って
言っておきました。

 「どこかにいないかしらお相手にピッタリの人。ねぇねぇ、たまお
さんは顔が広いから、だれか知り合いにいないの?」
 アタイ、たしかにポッチャリしているので、顔は広いんですが、
お見合い相手になるような女性は知らないしなぁ。でした。

 アタイの知り合い(友だち)はそれなりの年齢→お見合いには
どうかなぁ?っていう人ばかりですからねぇ。
 独身もたくさんいますが、こどもが大学生だったり、孫がいたり、
または終生独身(修道院の院長みたいな人)ばかりですよ。

 どなたかお見合いしてもいいかなぁ? って人はいませんかねぇ。
そいで結婚したときには、アタイにもそれなりに・・・気持ちです
から それなりに・・・なにしろアタイは小遣い少ないし(笑)
 
コメント

はいじょじょーれい

2011年10月03日 | Weblog
 10月 3日

 東京都暴力団排除条例。

 施行は10月1日からなんですよ。
 んで、条例の目的は
 「都及び都民等の責務を明らかにするとともに、暴力団排除に関する
具体的施策を定めることにより、都民の安全で平穏な生活を確保し、
事業活動の健全な発展に寄与するため」だそうです。

 具体的には(例)こんなことです。
・事業者が契約するとき、暴力団関係者ではないことを確認する。
 契約時、暴力団関係者だと分かったときには「一方的に解約できる」
 という特約事項を契約内容に入れることができる。
・事業者は暴力団を利用しない(「地上げ」のときに地権者などに対する
 立ち退き強要を頼んだり、それが上手くいったときの利益の供与など)
・都の工事などには暴力団関係者を入れない。(公共工事には入れない)
・学校教育などに「暴力排除」を取り入れる(都が協力する)
・学校等の敷地から200m以内には暴力団の事務所などを開設させない
 (これは緩いですね。500mぐらいでもいいんじゃないかな?)
・青少年を暴力団の事務所等に誘わせない(これまた事務所だけじゃな
 くって、接触の禁止が必要だよね)
・暴力排除活動をしている人などへ、暴力団などから危害を加えられそう
 な場合の保護
・暴力排除活動している人への脅迫・つきまといなど、妨害禁止
・暴力団であることを隠ぺいする目的での名義貸し借りの禁止
・祭礼(お祭り)等の行事・運営に暴力団を関与させないよう主催者は努める

 というようなことが条例・規則で決まりました。

 逆にいえば暴力団だけではなく、一般都民にも適用される項目があり
ますからね。
 例えば利益(金銭など)の供与については、双方に適用されます。
いわゆる 「ショバ代」とか「みかじめ料」とかもね。

 しんすけだけじゃないですからね。みなさんもどこでだれがだれとつな
がっているか分かりませんよ。きーつけましょ。
コメント

きのう だいくしんぼくかい

2011年10月02日 | Weblog
 10月 2日

 昨日は荒川第九の会員親睦会でした。

 いやぁっ あんなに喜んでもらえるとは思いませんでした。
お義理ではなく、みなさん「企画してくれてありがとう。」とか
「とっても楽しい。」とか「新しい友だちができたよ。」なんて
言ってもらいましたよ。

 アタイ、いちおう企画した側の人間なので、席に座って飲んで
いるのもなんなので、あちこちのテーブルを回っていました。
 まぁ元々たくさんは飲まないアタイですから、いろいろな人と
話をしていたほうが、こちらも楽しかったですよ。



 先生は少し遅れて登場。なんだかイカスミスパゲッティが好き
ということで、特別注文でした。
 ま、日頃はお世話になっていることですし、それぐらいはサービス
しましょ。でした。



 ここでチビッと横道
①つねみちゃん。読んでくれてる? チャンと証拠のコメント書いて
 ちょうだいねぇ。(^O^)/
②書道展のお知らせ。11月1日~6日 田中豪元先生の書展があり
 ます。田中先生はソプラノせっちゃんのダンナさんで、今年の
 荒川第九自主表彰(多年表彰、無欠席者表彰など)の賞状を書いて
 いただけることになっています。(書道家として、それなりに有名
 な人ですよ。)行ってみようかなぁ。って人はせっちゃん直接か
 アタイまで連絡 くださいね。

 元に戻る。
 時間経過とともに人の移動が始まって、1時間もするとゴチャって
なってましたねぇ。
 第九のことだけじゃなくって、いろいろな話題が出ていたようです。
そういうのがいいんだよね。
 同じ目的で集まっているとはいいながら、せっかくですから、こういう
ときはあらゆる話題で盛り上がったほうがいいですよ。
 新しい人、今まで声を掛けたこともない人、顔も知らない人(いますよ
100人以上もいると、まったく記憶に無い人が何人も)どうしが
ペチャクチャワッハッハってね。

 次は本番後の打ち上げです。
 あと2ヶ月チョッとですからね。明日からこんどはそれに向けての
企画を考えましょ。です。
コメント