たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

うんなしか まくら さんのに

2016年06月19日 | Weblog
 6月 19日

 「運のないおねぇさん」と鎌倉でした。その3の2

 昨日の続き、鶴岡八幡宮の参道を横切って報国寺方面へ。
 狭い道(裏通り)を歩いていると、大きな邸宅や崖にへばり
ついているような家が目につきますね。
 「鎌倉に住むのもいいわねぇ」っておねぇさん。
 アタイはイヤだねぇ。メインの通りも狭いし、観光客は多いし、
それほど交通は便利じゃないし。(といいながら、観光客の
1人でした)


 歩くこと30分。着きましたぁ。

 
     この写真は加工してあるので、明るい
     感じですが、実は薄暗い山門。
     (午後の日差しが山に遮られている)

 山門から木々の植わった細い道を上っていくと本堂でした。
チャリンと小銭を賽銭箱へ。(ここまでは無料)


     拝観と抹茶のセット料金を払って竹林へ
     この写真も加工(明るく)して
     あります。うっそうとした竹やぶ。

     苔むした石灯籠
     竹林の静寂さ。
     小鳥の鳴き声と竹の葉が風に
     そよぐ音。
     
     そして抹茶+かわいい干菓子     

     四半刻ほど、豊かな時間
     でした。

 実はね。この抹茶席。
 それほど静かではなかったんです。(^_^;)
 来ていたのは殆どが女性のグループかカップルで、20人ほどが
座れる席が常に満員でした。
 鎌倉のメインからは離れているんですが、みなさんご存じ
なんですねぇ。ここの竹林と抹茶のこと。
 だって、平日ですよ。普通の日。中高年なら時間があるけれど、
若者は仕事を休んで来てるんでしょうからね。(浴衣姿の女性も
それなりに見かけました)

 竹林、それほど広くはないんですが、よく手入れがされて
いましたね。ただ、アタイは竹がもうちょっと少ないほうが
好きですねぇ。竹の隙間から向こうの景色が見える程度。
(あと、崖からわき水がチョロチョロ流れてました)

 報国寺からバスで鎌倉駅まで戻りましたが、バスの本数が
少ないので、乗り切れない人がたくさんいましたよ。
 
 この季節、というより年中なんでしょうが、鎌倉はザワついた
町になりましたね。
 小町通りなんか原宿か表参道または渋谷駅前。そのぐらい
混みまくりでしたもの。(安っぽい店が増えてたし、チェーン店の
人力車がたくさんいましたね)
 ただし、ちょっと奥に入ると静かな古都が現れますね。

 17時前におねぇさんとは駅のホームでお別れしました。
雨が降らないでよござんしたよ。歩きが多かったからね。
電車の中でウトウト。気がついたら新橋駅でした。(^^)/
 おわりぃ。
コメント    この記事についてブログを書く
« うんなしか まくら さんのいち | トップ | こうきゅーからのとうそー »

コメントを投稿