たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

かまくらばんがいへん

2009年11月19日 | Weblog
 11月 19日

 U高会鎌倉文学散歩 番外編。



 主催していただいている先生の案内で、自分たち
が観光するときにはまず行かない(目の前を
歩いても気が付かない)レアな史跡なども巡り
ます。

 つうことで、歩いた順番とは少し違いますが、
いくつかご紹介です。

 これは御成小学校 の屋根です。
 空気抜きですかねぇ。
 


 新田義貞に攻められたときに滅んだ和田一族の碑。

 (道路からほんの数メートル離れているだけですが、
  階段を上がるので、目の前を通っても見過ごしやすい)



 極楽寺近くの小川にあった水門
 初めに見つけた人が「こんなところに 事業中止
された八ッ場ダムが!」なんて言ってましたよ。


 江ノ電の修理工場? です。
 構内を歩いて線路を渡りました。



 午後3時、稲村ケ崎からは遠く富士が望め
ましたよ。ずいぶん大きく見えました。

 左の黒い部分は江ノ島です。

 歩いている途中に塀の上でちんまりしていた
猫と目が合いました。


 鎌倉小町通りまで戻って居酒屋さんへ。
 2時間以上歩いたので”おつかれさまぁ!”の乾杯です。
散歩会で何度か顔は見かけたことがあったんですが、
今回初めて話しをした人はタイカレーのコックさんでした。
 聞いた話によると、若いころは外国(東南アジア)を
旅していたというより、放浪生活だったそうです。

 旅のガイドブックや旅行会社の案内パンフレットに
記事を書いたり、現地ガイドなどもしていたそうです。
 フラフラ浮草生活ともおさらばしよう。ということで
日本に帰ってきて、東南アジア大好きオーナーが経営
しているタイカレーの店で働きだしたんだってさ。
 アタイにはできそうもないウラヤマシイ人生経験です
よ。
 アタイは英会話があったので、途中で抜けたんですが、
何時まで飲んでいたんだろうねぇ。みなさんお酒が好き
ですからねぇ。
 昨年度の横浜では中華街で乾杯でしたし、これも散歩会
の楽しみですよね。
 次は1月に北品川ですよぉ。

コメント    この記事についてブログを書く
« じぎょーしわけ | トップ | ことしもかきが »

コメントを投稿