たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

えんきんりょうよ

2015年03月23日 | Weblog
 3月 23日

 遠近両用メガネをつくりました。

 あっ、自作したわけではないんですよ。(笑)
最近、近くが見えづらくなってきたので、眼科で
検査してもらい、処方箋を持って、いつも利用して
いるメガネ屋さんで作ってもらった。
 ということです。

 メガネ屋さんに行ったのは1ヶ月ほど前でした。
 「遠近両用のメガネを作りたいんですが。」
 「それではフレームを選んでください。」
 ってことで、デザインと値段を考慮しながら
 「このデザインがいいんだけど、もう少し
レンズが大きい(フレームのレンズを入れるところ)
ものがいいなぁ。」
 「そうしますと、今は在庫が無いので、取り寄せに
なります。来週には入ってくると思いますので、それ
までお待ちください。」

 てなわけで、連絡を待っていたんですが、メーカー
にも在庫がなかったようでした。
 どこか知り合いの店や問屋を探したのか、製造する
のを待っていたのか、頼んでから3週間後ぐらいに
電話があり「見つけました。来週には仕上がります。」
でした。

 んで、注文してから1ヶ月近くになっていましたが、
メガネ屋さんに行きました。
 初めての遠近両用メガネは頭というか、脳というか、
目というか、とにかく違和感満載でしたね。

 良く見えるのはレンズの中心だけ。チョッとでも視線が
ズレると焦点があわなかったり、歪んて見えたりします。
 「慣れるまでは戸惑うと思いますが、しばらくすると、
体や脳が自然と反応して、レンズの中心で見ることが
できるようになりますよ。」でした。

 同時に遠距離用も作ったので、普段はコッチ。
 細かい作業をしたり、文字を読んだりするときに
遠近両用を使用することにしました。

 んでもなんだか面白いんですよ。遠距離側だと文字が
小さくなるのに、近距離側は大きく見えるんだもの。
 当たり前のことで、知識としては知っていても、実際に
そういうふうに見えるとなんだか不思議でした。
 さてさて、どのくらいで遠近両用に慣れるんでしょか。
コメント    この記事についてブログを書く
« えかいわごむかしばなし | トップ | ふくしきこきゅ »

コメントを投稿