たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

しょうひぞうぜぃかんげんきんし

2013年03月15日 | Weblog
 3月 15日

 消費増税に伴う特別措置法案。

 消費税は2014年4月に8%。2015年10月に
10%。2段階で引き上げられることが決まっていま
すよね。

 日本の消費税に相当する、外国の税率は北欧諸国が
高くて、だいたい25%ほど。他の国では
 イギリス17%チョッと(食糧品は非課税)
 フランス20%弱
 アメリカは州によって税制が違う(課税対象も違う)
 韓国10%
 中国はぜいたく品や嗜好品に課税

 となっています。まぁだいたいの国には消費税が
導入されている。ってことでしょ。
 旅行者が免税店で買った土産などは手続きすれば
還元されますよね。

 日本の5%は消費税の中では低いほうですよ。
 消費税相当の税、だいたいの国が10%~25%
ぐらい課税していますね。

 アタイも消費税については基本的に賛成なんですが、
税率が高くなるほど弱者(低所得者)の負担(率で)が
増えることと、もう少し公平な徴収方法と集めた税金の
使い方。
 つうことで、これらをシッカリやってくれれば賛成
ってことです。


 そいでね。
 増税時に大企業が中小企業をイジメルのを防止する
ために、臨時に特別措置法を作る方向なんだそうです。

 この法律では、大企業(立場的に強い会社)が、品物を
納入させるときに、税金分の金額上乗せを拒んだり、
税金の上乗せは認めるが、別のことで値下げをさせる
(たとえば単価を下げさせる。おまけを付けさせるなど)
ことが禁止されます。

 また、大手小売などが「消費税相当分を値引きます。」
とか「消費税分のポイントを付けます」というような
<消費税還元セール>も禁止です。

 納入業者に負担を掛けるようなことにはアタイも
反対ですが、スーパーなどが努力して削減したコスト分を
消費税還元の原資にするのはかまわないと思うんですよ。

 そいから、今は 品物値段+消費税=総額表示 に
なっていますよね。
 それを期限付きで 消費税抜きの価格表示を認めるんだ
そうです。

 日本は輸出で食べていますよね。消費税が上がると
日本の輸出産業が儲かるような税制になっているため、
産業界から増税反対の声があまり聞こえてこないんだ
よね。 (国内消費は落ち込むと思うんだけどね)

 とにかく庶民が泣くことのないように考えてもらい
たいですよ。
コメント