たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

だいくじたくれんしゅ

2009年11月05日 | Weblog
 11月 5日

 自宅で第九の自主学習でした。

 そんなに大げさなことではないんですよ。
ピアノを片手で弾きながら歌っただけですよ。
 ずいぶん間違えて覚えている個所がありま
したよ。
 頭の出来がイマイチなんですよね。毎年同じ
ように自宅で練習してきたのに、まだ違う音で
歌っているんですからねぇ。

 我が家のピアノといえば、我が家で買った
ものではなく、借りているんですよ。
 正確には「借りている」というのともチョイと
違うんですがね。

 ご主人の友達が10年ほど前に「娘のピアノ
なんだけどどうしようか困っているのよ。娘が
結婚して引っ越しするんだけど、新居にはピアノを
置くスペースが無いのよね。娘以外はピアノを
弾かないしね。」

   「それならウチで預かるわよ。息子に
   ピアノを習わせるから。」

 ということで、ご主人が運んできたんです。
我が家のご主人なら、背中にピアノを背負って
歩きそうですが、残念ながらピアノ運搬の専門
業者に頼みました。

 つうことで、それからずぅ~と我が家に鎮座
しています。愚息もピアノ教室を卒業してからは
弾くこともなくなったし、アタイが年に数回鍵盤を
たたくだけなんですよ最近はね。
(調律も2年間やっていません)

 んでね。
 そのピアノを使って音をとりづらい個所を繰り返し
声だしでした。その小節だけやっても、「そのとき
だけは覚えた気になる。」ので、前後の繋がりや、
他のパートとの関係を確認しながらの練習です。

 転調するところや上がり下がりが半音だったりする
場所。自分のパートが数小節休みで、それなのに次の
歌いだしが各パートの中で一番初めというような個所
が難しいですよ。

 ドイツ語の発声も気をつけているときにはなんとか
それらしく歌うことができるんですが、店舗 訂正
テンポの早い歌とか、語尾の処理とかは何度練習しても
うまくいきませんねぇ。

 本番は12月なので、それまでに少しでも修正ですよ。
 
コメント