katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

居酒屋さん看板終盤

2022-03-12 00:23:10 | モザイク作家

今日はかぐやと確定申告の準備と並行に居酒屋さんの看板の続き。そんな中、美術の会社の仕事の額の話が進展して、陸前高田に取り付けの日も行く事になったんだけど、取り付けを仁科タイルさんに頼むと、二つ返事でOKとなったのだけど、

先方と折り合いが付くか?となるのだけれど、話が通って正式に取り付けは頼める事になったのね。これで制作に集中出来る事になったのね。そうなると、後は店舗の話が決まるのか?決まらないのか?で随分と違って来るんだけれど、いずれにせよ

まずこの看板を終わる事で準備が出来るのね。着地としては外回りに名前を入れておしまい・・・って感じなんだけれど、厄介なのは遊び心的な気分なのね。例えばスパークリングワインのような部分の左側を真っすぐ張ってあるのだけれど、

右側部分を白のタイルの模様を何と無く真似すると、模様が透き通ったみたいに見えないかな?みたいな事を考えていて、ちょっとやって見たのね・・・見えっかな?いずれにせよ、もう終わりも見えて来たから、陸前高田の額の構想なのね。

今の所のモチーフとしては、椿、カモメ、シンガポール、フォーマルってなワードが候補として出てるんだけど・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぐやが来て、引き続き居酒屋さん看板

2022-03-11 00:42:05 | モザイク作家

今日は朝一番にかぐやを羽田に迎えに行く・・・からのスタート。合流してまずは先日の見積もりの件、そして芸術の会社の件、その後は確定申告の準備となるが、事務的な事はかぐやに任せて、居酒屋さん看板の続き。何より先を急ぎたい。

昨日かなり遅くまでやったので、随分と進んだ感じだけれど、何とかかぐやのいる間には完成させたいのね・・・ここで余裕の時間は作って置きたいしね。そんな中、夕方久松小学校に・・・。かぐやは完成を見ずに帰ったのでね。

ただ単に見るだけの短い時間なら・・・って事で両親も一緒に。結構良い反応だったのね。これで一応、一通りやるべき事はやって・・・最後に仁科タイルさんに電話して、陸前高田の話を振ると、OKが出たんで明日にでも会社に連絡。

まぁそんな中で、ここまで進めばまずまず。やっぱり明日、ピッチ上げられれば、そこそこ終わりが見えるかな?って感じだと思うんだけど・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来客からのローラ教室に、居酒屋さん看板

2022-03-10 01:38:25 | モザイクタイル教室

今日は朝から問い合わせが来た設計の先生とお会いする・・・って事からスタート。ただ大抵こんな話の場合、こっちが出向いて、見積もりなどをして、話が流れる・・・なんて事になるのが多いパターンだが、そもそも電話で自分の都合だけで、

何と無く・・・感が伝わって来て、更に言えば、割と末端な立ち位置だったりして、結局、話を上に上げたとしても、その程度の話では何も伝わっていないだろうから、特にこちらに粗相が無ければ良いだけで、話が流れてもこちらも慣れたんで、ダメージは左程では無くなったのね。

ただ逆に決まる時って言うのは、直接お客さんとか、社長や代表みたいな決定権のある人からの場合、その場で簡単に決まってしまうのね。まぁいつも極端で、では今回は?と言うと、代表がアトリエにいらっしゃる・・・。これは大事なのね。

例えばサッカーだとする。ホームとアウエィどっちが良い?ほらサッカーなんか知らなくても、多分ホームだろうな・・・って感じられるでしょ?ここまでは感。じゃ何故?本題はここね。つまり理由と思われる事の想像なのね。

例えば観客の応援。そりゃパスポートが必要な場所は遠い=値段が高額・・・そんなアウエィと、バスや電車で泊りも無し・・・なんて事なら、国内のホームは観客が集まりやすい。更にプレーヤーのコンディションを考えても、日常生活で

考えても、落ち着いた環境で過ごせる。そんな理由があれば、当然、俺にも同じような事が起きるもので・・・。つまり出向いて下されれば、少ないとは言えお見せできる作品はいっぱいあるし、何かを見せた時に、ならこんなのは?みたいな、

参考だったり、腕見せなんて事だって出来る・・・ってそれをこちらから出向くとなると、持って行くものが限られるから、ピンポイントな作品だけになる。ただそのピンポイントが合っているかどうかは疑問だが。そう考えると、あっちこち見られる作品があると、目移りした中に、あっこれ使える・・・なんてものを自分で気が付いてくれる事もある。

だからホームの方が俺に断然有利なのね。ただ今回の仕事が流れても、写真では無く、実物を見て頂けるし、代表と名刺交換をしたのだから、機会があったら、知られている分、話はスピーディになる・・・。

そんなこんなで軽い見積りを提出すれば、後はどうなるか?って展開らしい。まぁ明日かぐやが来るから、相談して決めるとして・・・そんなこんなでローラ教室。

どちらも後は目地だけ・・・って感じに張ってあって、チョコの方は終わっていて、ストロベリーの方の食べ掛けみたいにしたい・・・って話で、そこが残ってあったのね。まずチョコの方は俺のサンプルを意識して、トッピングを丸く切り

だいぶサンプル寄せしていたが、ストロベリーに関しては、全て自分で考えてやって来たのね。こう言う事をするって言うのは、ハイリスクにはなりがちだけど、凄くオリジナルを作るには大事な事なのね。まず色違いにして楽をしなかった。

同じデザインの使い回しなら、慣れている分、何も考えなくて良いのね。つまり切り慣れたパーツをただ色を変えるだけ。だから失敗の確率は低いのね。ではこうしてデザインを変えるって言うのは?って言うのは、必ず成功する確率は

高いとは限らない。つまり毎回どうなるのか?判らずに、いつも新鮮な気持ちで取り組む事になるし、使い回しをしない事で、もし前回のものがとても良い出来なら、それを超える事は難しくなるのね。大ヒットの次の曲みたいな感覚。

今回の場合なら、丸では無くて棒のトッピングに変えたのね。この違いにどんな変化が起こるか?って言うのは、実はそれでバックのクラッシュの形まで操作されてしまうのね。丸の場合、クラッシュを入れる時に、えぐるような事をしない限り、

角が無いからスルっと入れやすいのね。所が角があって長いパーツはゴツゴツしている分、どうしてもそのゴツゴツが邪魔になるから、その面に合わせて張らされるのね。つまり自分で入れたパーツに操作されてしまうのね。

そこを意識してそうなるんだな・・・と、判っていると意識の元で入れるから、対応して行けるが、トッピングを意識して変えているのに、バックは無意識になって、対応している感じになっているのね。これを文章で表現すると、例えば

きちんと考えて、後はバック・・・。こうなっているのね。なのにバックを張るスペースの方が多い。何か矛盾しているでしょ?つまり逆なのね。最初に無意識でフィーリングで、感で入れたら、バックは必要以上に意識する。そんな感じ。

だって、何も無い自由な時にきちんと選んで、きちんと切ったら、自由な事を自由にしやすいでしょ?それで後はバックの感覚では、つまり切る事が上手くなったから対応出来た事になるのね。言い方を変えれば、切る上手さに頼っただけ。

それを更に上手くなるって言うのは、その切る技術に意識するって言う技術を乗せる事なのね。つまり感じる事。その感覚は、弾けたぁ、釣れた、みたいな偶然のような感覚では無く、弾いた、釣った、みたいな必然にする意識なのね。

そんな中、こっちもかなり追われている感じもあって、ローラにも先生やって下さい・・・って言われた事もあって、

俺もやりながら・・・なんて感じになったら、ローラが先生がモザイクしてる・・・って。生モザイクって。別に見せないようにしている訳じゃ無いけれど、そしたら、いつもは飲み食いしてて、おしゃべりして・・・って言うから、それを

そのまま言ったら、一体どんな先生なのよ・・・って笑ったんだけれど、頂いたから飲み食いしているだけだし、片手間で教えている感もどうかな?と思っただけで、見せない意識も無いんだけれど・・・。そう言えば、昔キウイにも言われた事があったっけ・・・。

何か鶴の恩返しみたいに、昨日はこの辺だったのに、いつやった?みたいになるって。ちゃんと夜やってんのね。じゃ無きゃ進むはず無いじゃん。そんな訳で明日は教室じゃ無い・・・って事もあり、気が付くと1時・・・。

やり過ぎだわっ・・・。ただね、結構葛藤はあって、これを看板と見なすなら、クローバーやハートを入れるのは簡単なのね。しかしkatsuの作品となると、使って良いもんかね・・・となると、既存のパーツを張るだけって言うのは、ちょい

気が引ける。ただね・・・とは言ってもね、ここまでやれば、まずまずなんだけれどね。そこでじゃ切れば入れても良いだろう・・・って作家Katsuにお伺い立てて、渋々って感じ・・・。何こだわってんだか。って感じ。

やっぱり仕事を断っているダメージとかがあんのかな?断った分、こだわれよ・・・なのか?そうやってこだわり過ぎるから、時間が掛かってお断りしたんじゃ無いのかよ?とか、まぁ面倒な葛藤があんのね。これが昔なら、ただこの作品だけ

の事を考えていられたのね・・・それは次の作品の事を一切考える必要が無かったからなのね。ただ幸いこだわる事が形のみ・・・後は白くだから、単純な悩みかもね。とは言いつつ、そんな葛藤と教室が無いって意識すると、1時かよ・・・

まだまだ先は長いから、まだ温存したいんだけど・・・。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リピーターさん教室と居酒屋さん看板

2022-03-09 01:16:51 | モザイクタイル教室

今日は午後からウォンバットのリピーターさん教室。って事で、それまでは居酒屋さん看板なんだけれど、そんな中、電話が掛かって来て・・・店舗の床に店舗名を入れたいんですけど・・・って問い合わせがあったのね。ただ、今の状況・・・

居酒屋さん看板に、先日の芸術会社の額縁・・・それを5月まで、更にその後、先日の埼玉の金魚の壁画があって、更に明日アトリエにいらっしゃる方・・・それすらも日程が合うかどうか?なんて中、この話を受けられるか?となると、予算うんぬんの前に、何しろ期日・・・。

それが来月末まで・・・流石に無理だわっ。余裕が無さ過ぎ。これが1か月前なら、何とかなったと思うんだけれど。そんな訳で残念ながらお断りする方向になった。ただ折角見つけて下さったのだから、断るにしても相談位は何とか・・・と思い

話はさせて頂いたが、それ以上は膨らまなかったのね。あぁ、とうとうこんな日が来ちゃったのね。断わるって・・・。ちょっと前なら有り得ない話。こう言うのは結構慣れないとダメージになるのね。例えば貧しい生活をしていたら、そこに

食べ物が沢山あっても食べ切れない。それでも無理して食べられるのならそれはそれで良いが、それでも残せば捨てる事になる。貧しい生活なんだから、小分けになれば、残さず食べられたのになんて考えてしまうのね。

まさにこんな感じなのね。しかも折角頂いたものなのに・・・なんて気持ちになれば、もっとダメージになる。ただもっと上を目指すのなら、待っても欲しいと思われるようになれば良いし、売れっ子の役者さんなら、度重なる仕事の中で、

最も自分の仕事に合うものを会社なり、自分の判断なりで選ぶ訳で・・・。つまりこれも1つ勉強となり、経験値と言うのなら、いつかそうなる日の為の練習とでも考えて、今出来る事をやるしか無いのね。

しかし、まさか仕事の依頼を断る事になるとはねぇ・・・。そんなこんなでお教室。何しろ新作の下絵写しでは、特に俺の出番も無いんで、居酒屋さん看板をやりつつだったのね。お陰で結構進んだのね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご新規さん教室と居酒屋さん看板

2022-03-08 00:59:07 | モザイクタイル教室

今日は午前中はご新規さん教室。表札だったんだけれど、  ここが難しい所で体験教室で出来る表札って言うのは、室内用のボンドなんで、完全に外で濡れっ放しみたいな場所では難しいのね。これが外であってもマンションなら問題無いし、

軒下みたいに若干雨除けでもあれば、何とかなるけれど、そこまで詳しくは説明出来無いし、ただ今までそんな事が無かったんだけど、今日がそうだったのね・・・そこを説明して金具を付けて取り外し可能にして切り抜けたのね。

まぁ内容としては、OやSは非常に難しいし、文字数が多いから大変だったけれど、何とか逃げ切ってくれたのね。後は文字数のバランス・・・意外とシンプルに難しいのね。下絵の時は上手く書けたとしても、切っていると簡単な文字は幅も取らないが、

OやSは段々と幅を取ってしまうと、書いた文字がずれて、どんどんと左に行ってしまうのね。するとギリギリ入ったなんて事になると、バランスが悪くなっちゃうのね。そんな事を踏まえると、きちんと入って何よりだったのね。

そんな後は、入れ替わるようにラパンさんがご友人とやって来たのね。以前頼まれた額縁と、タイルやボンドを取りに来たのね。そんな中、ブログやインスタを見てくれたようで、色々と知ってて・・・居酒屋さんの看板も見ててくれたのね。

それで今日は生だから、迫力も画像とは違うから、体感して貰えたかな?

今日からやって行く事は、下絵無しなんで、ノープランの部分なのね。さてこれからどんな着地にしようかな・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉に打ち合わせと居酒屋さん看板

2022-03-07 00:50:07 | 打ち合わせ

今日は朝から埼玉に打ち合わせ。以前金魚の表札を作らせて頂いた方からで、新築の壁に金魚のモザイクを・・・って依頼なのね。そんな訳で1時間位で到着。Twitterなどで様子は見ていたが、車が2台くらい停められそうな広さに金魚を・・・

しかも室内だし、野生の動物に襲われる事も無いし・・・と言うと、日光が当たらないから・・・って。確かに日差しで色揚げなんて事も聞いた事があるのね。そんな中、今2件仕事を抱えているので、5月までは待って・・・って話をすると、

落ち着いてからで良いです・・・となり、更にお任せで、デフォルメもOKって事で、色んな権利を頂いたのね。正直、今日はここまでで、当初は、まぁ連続で仕事が入って来て・・・って事のお知らせ予定だったのね。そんなこんなで、昼過ぎには、アトリエに戻って、居酒屋さん看板。

居酒屋さん・・・ってイメージは、お酒はぬるめな燗が良い・・・とか、絵も無い、花も無い、歌も無い、飾る言葉も、洒落も無いそんな居酒屋でぇ・・・とか、焼酎とか焼き魚・・・こんな感じ。ただ打ち合わせでビストロ・・・なんてワード

を出されると、飲み物は変わって来る・・・そんな訳でバックを白がご要望なんで、それならスパークリングワイン的な、炭酸の泡みたいなのはどうだろうか?って、ちょっとやって見たのね。若干グラスが曲がっているから、それは修整予定。

まぁでも、焼酎よりはお洒落な感じが出てるとは思うんだけれど・・・。ってそんな中、かぐやから連絡が入ったんだけど、結構な時間で、建築がらみの問い合わせがあったらしく、色々と話をして、対処して貰ったのね。

所が俺にも負けない位、遅い時間に、更に返信が来て・・・更にかぐやと話をして、割と近い方だったんで、何なら伺いますが・・・って返すと、いらっしゃる・・・って事になったのね。何かかなり本気そうなのね・・・。

これも通っちゃうのかな?・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リピーターさん教室と居酒屋さん看板

2022-03-06 02:58:40 | モザイクタイル教室

今日は朝からリピーターさん教室。先日、ご親戚と一緒にこの鍋敷きをやって・・・中心部を2周位残して、その続きをやって目地して完成。ただ、初めての硬いタイルは、本人曰く、中々上手く行かないようで・・・帰りにコースター2枚宿題って

お持ち帰りしたのね。どうしても左手がニッパーに負けてしまうから、タイルの下側・・・アゴが残ってしまうのね。そこが残ってしまうと、中心部の四葉のクローバーにはならないのね。でっぱっちゃうからね。

それが自宅でやって来たぺきぺきでの小物は・・・

これについても、本人曰く、上手く行って無いらしいのね。その理由は・・・の前に、まずモザイクとしては何の問題も無いんだけれど、そう感じる理由は、まずはデッサン力ね。ではパンダから言うと、顔の輪郭が滑らかじゃ無いのね。

もっとどんな形であっても、つるんとしたいのね。輪郭がボコボコしてしまっている。それと耳。実際は丸では無くて、ちょっとえぐって、太った三日月みたいなのね。最後に口。そこが太いから、ヒゲに見えてしまうのね。

まずここがどれだけ細く切れるか?であり、ここが切れる太さスタートで始めると考えると、もう2回りは、顔が大きくなるはずなのね。何しろハートがここまで完成度が高く、しかも2枚ともであって、1枚完結のパーツとしては合格。

つまり点では無く線のパーツにまだまだ問題があると言う事なのね。そしてパン。茶色のパンは、この切り方で紫に変えると、朝顔みたいに見えるのね。つまりこのパンはモザイクにはむいていないのね。そしてフランスパン。

これは中々だけど、切れ目に茶色を入れると、グッと良くなるはずなのね。そしてクロワッサン。これは角度が曲がり過ぎであって、もう少し、真っすぐの方が良かったと思うのね。つまりモザイクの問題では無くて、デッサンの問題。

そして、少し選択する時に、一般的なものを選ぶように・・・。具体的に言うと、このパンダを作る時、パンダの写真を見るのでは無くて、パンダのイラストを参考にするように・・・なのね。リアルに作るのでは無くて、デフォルメだから。

そもそもぺきぺきを使う時点で、可愛い事は向いているが、リアルには余り向いていないし、リアルにするなら、小さめでは無くて、もっと大き目にしないとね。それと小さいスペースにモチーフを入れ過ぎなのね。

パンとパンダってテーマなら、パンはキチンとパンに見えるように、大きめにして1個の方が良いのね。つまりこのグレードならフランスパンを大きめに1個。って感じなのね。そんなお教室の後は、居酒屋さん看板。

文字は完成して、犬の輪郭に入ったんだけど、名前の文字はパールで、他は白になっているのね。しかもこれをバックを白にして隠す予定なのね。さてそれでは、この後の展開を考えないと・・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術会社さんがいらして・・・からの居酒屋さん看板

2022-03-05 00:16:03 | 打ち合わせ

今日は11時頃から美術会社さんがいらっしゃる事なってて・・・まぁ察しの良い人なら、何の話か?想像出来るでしょ?そうなのね、また額縁の話なのね。今度は日本で陸前高田。ここなのね・・・問題は。言わずと知れた被災地。

更に調べれば調べるほど、名産やら名物、観光地、これって言うモザイクになり得るメインなモチーフが無いのね・・・。しかも海ってモチーフ・・・果たして使って良いものかどうか?となると、判断を仰がないと・・・って感じ。

更に難しいのは、この仕事の最初はモンゴルだったのね。当然、今と同じ事が起きていて、最初の頃は芸術家の先生がメインだから、目立たぬように・・・とか、モンゴルで使ってはいけないモチーフってあるの?とか、色はシックかな?とか、

安全安心の予定調和ばかりを気にしていたのね。けれど、こっちは若手の芸人じゃ無いが、爪痕1つも残せないって言うのも・・・となった時、じゃ色を捨てて、徹底的に切るって行為で見栄えを保ったのね。更にまたモンゴル・・・となり、

間違いが無ければ、全部で4回位作らせて貰ったのね。そうなると、例えば勝手にシンドバットが売れたサザンも、似たような2作目で、気分しだいで責めないでって曲で引き続き売れると、じゃ3作目も・・・って行くか?となると、じゃんけんでグーで

勝ったから立て続けに3回グーを出せるか?となると、大きく変えていとしのエリーってバラードで、完全に認知度を確立する・・・なんて事になるのね。つまりふざけて、ふざけたのを引き継ぎ、そして最後にちゃんと・・・。

この仕組みで言うなら、2回ふざけた後だけに、いとしのエリーは、よりちゃんとに聞こえたのね。これを俺に当てはめると、これとは逆で、最初にきちんと、そして引き続きちゃんとの後、馬頭琴と来たのね。色で言うなら、地味2回の後に、

メチャ派手な色合い。更に言えば、最初の2つは韓国語なんかも大人の都合で入れたりしたんだけど、馬頭琴の3作目は、全てのモチーフがモンゴル寄せだったりしたのね。つまり同じように3作目にいとしのエリー的なちゃんとにしたのね。

でも色合いが地味な1,2作では、ちゃんとは守っていて、けれど文字にしたら、ちゃんと地味に作った事になるのね。そこで馬頭琴の3作目は、ちゃんと派手にしたのね。そして結果的に一番ちゃんとしたのね。しっくり行ったのね。

そうなると4作目は?ってなった時、会社と相談すると、攻めましょう・・・となり、日馬富士学園に寄せて、力士にしたのね。ただきちんとはしていても、漫画チックな雰囲気が若干笑いも起こりそうな雰囲気はあったのね。

昨日会社の方に頼んだ画像が入っていたんでアップ。これね。ただ攻めた事をこうしてやるのに4回掛かった事になるのね。そしてこれは確実に普通の額では無く、katsuの額になっている。恐らく他では見られない。良くも悪くも。

本来こんな形がオリジナルであって、個性であると思うのね。簡単に真似され、簡単に量産出来る。それは俺の思うモノからは大きく反れる。ただそこにたどり着くのに4回も掛かった事になるのね。では今回は?となるのね。

モンゴルの場合、日本人の俺に知り得ぬルールや習慣など、超えてはならないものがあるか?を手さぐりにやっていたのね。今回もそうで、被災された土地の人達の場所に被災していない俺が、無礼な事の無い様に・・・と意識し過ぎれば、

安全安心だけになり、海が嫌いになった人達もいるかも知れないし、でも今でも海で生活している方もいるだろうし、観光地として、土地の名産、何か主だった有名な物があるのなら、被災地以外のワードでメディアを賑わす事があると思う

のね。しかし今の所、奇跡の一本杉と千昌夫さん位しか、ググっても見当たらない・・・。勿論、今の所ね。そこにどんな色で、どんな模様で、どんなモチーフでやると、土地の皆さんに・・・問題はここなのね。ここのワード。

例えば、土地の皆さんに、に続く言葉を、嫌われないようにするか?って入れると、危ないと思うモチーフ、色を外す事になるから、大きく規制が加わるのね。あれダメ、これダメ、これは・・・嫌、辞めとこうってね。それを、何が好きかな?

ってちょっと前向きな感じにすると、明るい方が良いだろうなぁ・・・とか、華やかな気分になるって?とか、インスタ映えとかになって、誰かここで写真撮らないかな?とか、ちょっと攻める方向になるでしょ?ただそこには見えないルールがあると思うのね・・・。

そうね、それが言わず語らず暗黙のルール・・・それが封建的な場所であれば、土地の人なら誰でもが判る事だったりするだろうし、逆に革新的であれば、何とかそれを払拭しようとするから、今までとは違う何か?求める事になるだろうし。

まさに逆も真なりであって、こっちもあっちもどっちも正しいのね・・・ただどっち寄りになるか?なんだろうけど・・・ちなみにさっきのモンゴルの額って、このご時世なんで、現地の人達が組み立てたらしいんだけど、日馬富士さんも、

こうして除幕式を見てくれたらしいのね。

これは昨日話を聞いて、その後、送られて来た画像なのね。いずれにせよ、今までと大きく違う事は、日本である事、被災地である事、外壁なんで外である事、当然下地は木では出来ない事・・・ただ経費が少なく現地へ行ける可能性はある。

こんな事を踏まえた構想になるのね・・・そんなこんな後は、居酒屋さん看板。まぁ着々と進んではいるものの、これも、今日の依頼もどちらも5月まで・・・結構忙しいのね。でもまだこれでは終わらないのが、最近のkatsuなのね・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェルメールのリピーターさん教室と居酒屋さん看板開始

2022-03-04 01:34:54 | モザイクタイル教室

今日は午後からフェルメールのリピーターさん教室。そんな訳でそれまでは、居酒屋さんの看板。まずは側面のタイルを切る・・・からスタート。ただ厚みがあるので、サンダーって機械を使って・・・。

そうね、結果はお教室後もやって、ここまで。まぁまずまずなスタートだと思うんだけど。そんなこんなのお教室は、ラストはハッキリしない部分の肩付近・・・ボヤッとしているから、何をどう切って良いのか? ちょっと戸惑ってはいたけど、

特に問題無く逃げ切っていたんで、次回はバックって事になると、そろそろ終わりが見えて来たのかな。  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外用流しのリピーターさん教室と看板の下地

2022-03-02 23:45:28 | モザイクタイル教室

今日のスタートは看板の下地を切りにコーナンへ。

そんな中、diybaseの方がいて挨拶すると、完成お疲れ様です・・・って。インスタを見ていてくれていたんで、良く知っていて・・・更にコーナンの従業員さんもいらして、完成画像を見せて・・・って言われて、お見せして・・・。

そんなこんなで今日は丸を切るだけなんで、あっという間で終了。そして午後から外用流しのリピーターさん教室。後一息なのね。何しろ慌てず、その内終わるから、今までのペースで・・・それだけ。終わるのを急ぐんじゃ無くて、 美しさ重視。

もう時間の問題なのね。そんな後は、下絵を写して・・・明日からいよいよモザイク開始なのね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする