goo blog サービス終了のお知らせ 

katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

アップル邸教室

2012-11-09 23:52:43 | モザイク教室
それが初めにお詫びから・・・。デジカメを忘れてしまったのです・・・。
ただアップルさんのせがれが送ってくれたものの、時間が掛かるのでSDカ-ドに

落としてくれたはずなんだけれど・・・・入っていなくて・・・。だから最初に送って
くれた1枚のみの画像。何とか送って貰うので、今日はそんな訳で1枚のみ。

昨日から荷物の積み込みはやってあったので、いつものように池と草花の世話をして、
それでも時間があったので、更なる確認もして出発したのだけれど・・・・

きちんと時間前に到着して・・・あっバケツセットを忘れた・・・とUnidyに電話。
アップルさん持って無いって言うからスポンジ持って来てぇぇ・・・と難無くクリア-。

危ない、危ない・・・。ひとまず危機一髪。ただバケツセットなのだから、ヘラも
練る容器も無いはずなんだけれど、そこは俺の車・・・探せば何とかなった・・・

実は帰り際にスポンジもあったくらいなのね・・・。それはそうとみんなが集まって
始まり始まり。4人の教室。アップルさんにUnidy、そしてご新規の2人。

1人は夏の子供教室に来て下さったお母さん。もう1人は偶然にも日本観賞魚フェアで
作品展示を見て下さったらしく、写真付きのカ-ドを持ち帰ってくれた事で、

アップルさんとの話の時に・・・あっこれ私の先生ぃぃ・・・って事で、今回に至った
らしく、金魚好きな人に偶然見つかりましたぁぁぁ。実にラッキ-です。

そんなこんなの和気藹々のスタ-トだったのに・・・始まってすぐに全体の画像を・・・
と思ってデジカメを・・・あっ無い・・・忘れたぁぁ・・・・ガッカリです。

でもそんな時に、アップルさんのせがれさん登場。自前のデジカメ持参でカメラマンを
やって貰って、後は送るだけ・・・良かった・・・と安心してたのね・・・。

アップルさんとUnidyの作品はどの程度進んだの?って感じだろうけれど、
何しろ体験教室なのに、そりゃそりゃ良い作品なのね、2人共に。

もう1人の方は文字をエミリアでやったプレ-ト。実に丁寧な仕上がりでこちらも
見せられないのはもどかしいが、仕上がりは画像が手に入ってから・・・と言う事で。

一応報告として流石に7時間近かった事もあり、
バックはペキペキにして貰ったのね・・・いささか苦労をしていたので・・・。

ただ何しろ体験教室・・・・もうすっかりそんな事を忘れるような感じだったのね。
良く頑張ったのね・・・2人共に。

でもそれはそうと出張教室は忘れ物は禁物だから、確認はしたのに・・・悔やまれるも、
内容としては充実していた感はあるし・・・・それ故に残念だった。

とてもお洒落な音楽が流れる中、こんな教室がしたかったのね・・・そんな感じ。
なのに・・・忘れ物ってかっ・・・・。

ただ不幸中の幸いなのは、みんな楽しそうにやって下さって、完成に満足されて
帰られたので、それが一番何より・・・ほっとした。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする