katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

市川市東部公民館16人連続教室

2011-11-10 20:41:10 | モザイク教室
朝キウイを迎えに行くと、ナビを持って来てくれたのだけれど、俺も持っているので
ダブルナビなんて豪華な話だったんだけれど・・・・。

そこまで踏み切りがあったり、結構渋滞があるような場所だったので早めに出発したのね
特に問題無くほぼ何も無かったのに・・・・最後の最後に右です・・・左です・・・

おぉぉぉいどっちなんだい?まるでなかやまきんにくんみたいな話で、結局最後は
地元の人にキウイが聞くと、もうチラッっと見えていたのね・・・公民館。



何か立派な講座名に本人もビックリなんだけれど・・・・。
それが支度をしていると、結構早めに次々といらしてね・・・20分前位にほとんどが

集まってしまってね・・・そうなると逆に何もしない事に間が持てなくなるじゃない?
そこで軽い説明なんかして時間潰し・・・・。

すると、これ先生が作ったんですか?と下地に興味を持たれたのね。
何とも嬉しく報われるのね・・・しかも凄い豪華だわっ・・・って何よりな話なのね。

そんなこんなで1名欠席の15名スタ-ト。
何しろ2時間x3回の教室。今日の1日はある程度捨てるつもりで進行具合よりも、

切る事、張る事、そして構想の手伝いをして先の見える状況を作る事に専念するつもり。
まっそれでもいつものように、丸の切り方から説明して、そこから広がる話をしたのね。



こうやってたまにはホワイトボ-ドなんか使ったりして、俺だって先生ぽい事もするのね
ただ俺説明が変わっているから戸惑う人もいるのは事実なのね・・・・

バイクに乗ってるみたい、ちょんちょんって付けて、カニ喰ってるみたい、
逆も真なり、バランスってのはやじろべえとか、料理やスポ-ツ、比喩はありとあらゆる

知っている限り何でも使う・・・・伝える為にはカッコなんて付けている場合じゃないし
何しろ伝わればそれで良い。まっ必死な訳なのね・・・・。

ただやはりサンプルのお教室の経験はあっても、やり方教えてどうぞお好きに・・・って
スタイルの教室って何?どうすれば良いの?って戸惑いもおありでしょうが・・・・

ちゃんと慣れてくれば、今晩の夕飯の献立の話をしながら作れますよっ・・・なんて
言ったりして、何とか本当に出来るのぉ?って言うのを払拭しなければならない。

何しろ最初はみんな様々でしょ?サンプル見て下さり、それを作ろうと思った人や
何かタイル切ってみたいとか、何か良さそうとか、良いの作るんだぁって意気込んで

来た人・・・それをみんなまずは丸を切って見ましょう・・・って号令でやる時に
切れたらみんなで品評会しましょう・・・丸に見えなきゃ見えないと傷付けあって・・

と・・・・。何言ってんの?この先生ぃぃ・・・けれど、そこを甘くしてもグレ-ドを
下げるだけ・・・。どうせならきちんと言った方が自分も言われるので本音が聞ける。

取り締まりが厳しければ厳しいほど、グレ-ドは上がる。そして余り取り締まりが
厳しそうなら、俺が判断するのでジャッジは厳しく・・・・甘くするも辛くするのも

みんなで決めると良いのね・・・・。何を選ぶか?はみんな次第なのね。
なんて話をしたり、おぉぉぉぃ静か過ぎてカニ喰っているみたいで、楽しい講座に

見えないじゃん・・・困るんですけど・・・。あはははは。なんて事言ったり、
何しろ体験教室は楽しく無いといけない。飽きてしまったり疲れてしまったりすると、

時間が決まっている以上、休んでいる場合じゃないのね・・・何しろ手を動かす。
ただ少しでも笑い声があると、緊張感に繋がる静けさだけは防げるのね・・・・。

しかも静けさは連鎖を生む。図書館で話し声って悪でしょ?あれあれ。
話したくても話せない雰囲気を生むでしょ?ただ逆もあるのね・・・・ふざけてばっか、

って取られれば、ダメ先生だわっ・・・。まっそれでも下地はダメ先生の手作りだけど。
何をどう取られても終わってさえくれれば、結果はきちんと出る下地を作ってあるから

気持ちの問題なのね・・・楽しんで貰いながら結果を出す・・・それが俺の教室。



こんな感じの1日目の途中経過・・・・まずまずである。一応念には念で、次回は
その上、タピオカも頼んでいるのね・・・・恐ろしい程の保険である。

送りバントに次ぐ送りバント。絶対に結果を取りに行く予定。リスクあっても仕方無し。
その位、成功が欲しいのね・・・まっひとまず1日目終了。

ただそれは良かったんだけれど・・・・何か具合が良く無いらしいのね・・・俺。
と言う訳でそのまま帰宅・・・




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどり完成教室・・・・遊びのモザイクって・・・

2011-11-10 15:02:53 | モザイク作家
本来、一昨日入れたはずのブログが入っていなくて・・・・昨日は具合悪く確認せず
就寝。連絡あって確認すると入っていなくて・・・愕然。

入っていないみどりもショックだが、結構な長文が入っていない俺もかなりショック。
と言う訳で記憶をたどってのブログとなります・・・

結果から言えば、北鎌倉古民家ミュ-ジアムの出展に間に合った・・・作品完成。
良く頑張ったと思うのね・・・道中に指の骨折があったり、娘さん達の協力無しでは

完成は不可能だったと思う。ただそれもそうして貰えるようなお母さんのモザイクって
分野と今回の出展についてご理解されているとも言えよう。

さてそんな中で次回作の話となり、いつも言う遊びを1作入れてから、また大作に・・・
って言うと、遊びのモザイクが判らない・・・・と言う。

では遊びのモザイクの説明でも始める事に・・・となるのね。
遊び・・・の・・・モザイク。2つの言葉が合体しているので数学の因数分解のような

考えにして見ると、モザイクってのは判っているだろうから、遊びだけ理解出来れば、
・・・・って言うモザイクの事だよっ・・・・って事になるよね?

なら遊びって言葉を掘り下げよう。遊びって言葉で連想するもの・・・・すると、
みどりは楽しい・・・・と言ってそれ以上の広がりは見せなかったのね・・・。

どうやら大作には楽しさって言葉は連動しなかったようなのね・・・。むしろその逆で、
辛い・・・とか大変とか・・・を連想するようだ・・・。

ならその逆なんだから簡単に見つかりそうだけれど・・どうすれば良いか判らないと言う
では唯一見つけた遊び=楽しいって言うのを広げるとする。

じゃ何で楽しいのかな?遊びって・・・。例えば子供が仲間を誘ったりしたとする。
ねぇ遊びましょ?と勉強しよう?どっちが楽しい?

こんなのは確立の問題で恐らく遊ぼうって方が楽しいだろうな・・・きっと。
勿論例外はあるだろうが、それは例外で多くは無いから多そうな方を続ける。

じゃ何で遊ぼう・・・・は楽しいに繋がるんだろうか?
こんな時、音読み、訓読みなんて堀下げをしたりもする。楽しい・・・・らく?

何からくを出来るのかな?楽しいって・・・。確かに勉強はほぼ強制的に公式だの、
計算だの、暗記だのと色々とあって何か面倒臭い感じあるよねぇ・・・?

もしそれがあっているのなら確かに遊ぼうは楽しいに繋がって来るね・・・。
じゃまとめると強制的じゃなくて訓練みたいなものが無く、自由に出来るものって

感じなのかなぁ・・・?楽しいって・・・。ん・・・・。確かに初心者だったとしたら
これで、はいそうかもね・・・と言えそうだけれど、みどりに当てはまるだろうか?

あくまで最後はみどりが作る遊びなモザイク・・・がテ-マなのだから・・・

勉強じゃなくても、スポ-ツでも音楽、芸術、何でもそうだけれど、何かを極めようと
なると、そこには多少強制的なものだったり、プレッシャ-だったりはあるのね。

じゃ楽しくないのかな?・・・・ん・・・・きっとそうでは無いんだろうけれど・・・
となると、・・・けれど・・・だから若干それも違うようだね・・・。

何が違うのだろうか・・・・?そんな事を繰り返していると、必ずあぁこれかな?って
どん詰まりな所に行くものなのね・・・。だからここでもそこまで繰り返す・・・

勉強だって学者さんを目指しているのなら、自主的にやるだろうし思った結果を
得られれば楽しいに繋がったりするよね?ならば強制じゃなくて自主的にやれば、

楽しいに繋がるのかな・・・?でも自主的にやるにしても遊び方が判らないのだ・・・
そろそろ判って来たかな・・?もしかすると楽しいって言うのが自主的ってキ-ワ-ドが

あったとして、もしその自主的なやり方を教えてしまったら、それはもはや自主的では
無くなったりしないかな・・・?それは教える側としてはまずいでしょ?

自主的に進めるように仕向けるのが先生の仕事なのだから・・・。

そこでだぁ、クイズにヒントがあるのならkatsuにもヒントは合っても良いかも・・?
そこでこんなのはどうかな?

何故、大作は辛いとか大変だとか、重々しい表現に聞こえて、遊びって言うとラクとか
楽しいとか、軽々しい表現をするのか?あくまでイメ-ジなんだけれど。

俺はこんな事かな?と思うのね・・・。恐らく構想って事かな・・・と。
大作は時間が掛かる。遊びは短い時間で終わらないとならないでしょ・・・。

だって構想2時間、制作費20億って映画って聞いた事無いし・・・。
って事は、大作は何事も大きい事から構想も広げなければならなくなるでしょ?

じゃ遊びは?遊びで作ったんだぁ・・・これ。毎日2時間コツコツやって3年目ぇぇ・・・
こんなの聞いた事無いでしょ?つまり遊びは短期間で終わってコツコツやらないって事。

そして大きな違いは、大作はいついかなる時も季節は関係無い。だって夏しか見られない
そんな大作ってどうなの?・・・でしょ?って事は、大作に季節は関係無いのなら、

遊びには季節が関係していても良いはず・・だって正反対のような表現と感じるのだから
って事は、クリスマスなんて季節モノは持って来いとなる。

お題さえ決まれば広げるのは簡単。クリスマスで連想するのなら、雪、雪だるま、白
ケ-キ、ろうそく、プレゼント、サンタ、赤、トナカイ、煙突、・・・・

いくらでも出て来る。つまり構想を立てるに当たって最初のキ-ワ-ドさえあれば楽になる
ん・・・楽になる。 らく・・・ラク・・・楽しいって事?

もしこんな事がすべて当たっていたとするのなら、遊びのモザイクって言うのは、
季節などお題を限定して、そこから広げて時間を掛けないようにする為に、

広げたモノを整理して小物にする。イメ-ジだと人にあげやすい・・・そんな感じ。
となると、具体的に言えば、初心者の大作って言うのは連続教室みたいな作品。

ならば、3時間x3で9時間位で1回完結のモザイクよりも大作にギリギリ見えるかも・・・
となる。それなら、同じ時間を掛けてみどりが作ったとしたら・・・・?

当然、初心者じゃないし常連。ならば上手く見えるだろう。何しろ切る、張るの経験値が
違うのでね。けれど、そこで大事なのはやはり構想となる。

いかに企画的アイデアを考えられるか?そしてその簡素化させたアイデアが具体的に
あげる人、観る人にいかに可愛いだの素敵だの言われるようなイメ-ジを持つデザインを

作る前の段階で時間を取って考えられるか・・・。しかもここは大作では無いので、
真面目にふざけに行けるし、普段作らない可愛さとか、幼さとか場合に寄っては、

大作とは別の顔を持てる作品を作る事が出来る・・・・。それが遊びのモザイク。
遊びのモザイクは遊び心のあるモザイクって意味なのだから・・・。

更にここまで掘り下げて最初に戻ると、つまり大作に見える作品を作ったからこそ、
遊びのモザイクがより遊びに見えるとも言える・・・。

良くそんな作品が作れるようになったものである。前回の文鳥やトラ、そしてこの猫
しっかり作る大作はこのスタイルで進めば良いだろう。

ならば逆も真なり。正反対の簡素化したデフォルメのような企画のみ、アイデアのみで
切る、張るの技術を見せる作品の練習・・・・それが遊び心のあるモザイクである。

以前ここに出て来た落語・・・はまののりゆき・・・あれだよ、あれ。
彼は最初に企画モノの合羽狸を作ってから観音様を作って人々から理解される。

何を作っても技術の進歩は同じ。ただ大作は自分と向き合うのが基本。
だから身を削る訳だ。だから疲れる。そこでその腕を持ってして技術のみで

企画、アイデアでラクをする・・・楽しむ・・・に繋げるのだけれど、そもそも構想で
四苦八苦しているのだから、何をやっても何を作ってもラクにならないのは当然。

がしかし、それはどうかな?丸1000個切ってみぃ・・常連なら面倒臭いぃぃと言いながら
グレ-ド変えずに鼻歌まじりで作れると思うよ・・・・あはははは。

つまり同じ事の繰り返しを切るって言うのは大得意なはず・・・。
もうそろそろ説明はいらないかな・・・?結局、自分と向き合う・・・これが一番大変。

何故なら、ここの常連はまっ良いかっ・・・って言わない頑固者が多いから。あははは。
だから上手いんだけれどね。まっ楽しめると良いね・・・俺も中々出来ないんだけれど。

あははははは。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする