katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

今日は目地デ-

2009-09-21 23:29:26 | 世界遺産をみんなでつくろ!
昨日は引きの画像だったので、今日はアップ。まっこんな感じ。まぁまぁかな・・・

後、キウイとオ-ドリ-の目地。オ-ドリ-のはちなみにベ-ジュ。


前作の色違い。達者になったもんだ。

それと頼んでいたうながっぱの下地の口が数十枚上がって来たので、それも目地。


キウイクラスでも2.3日かかるだろうね・・・口だけで40枚もあれば・・・・
これでまた一人当たりの単価が下がる・・・・やり過ぎだなっ・・・・

そこでやはり小物に手を出す事にした・・・とは言うものの何すっか・・・?
それでアトリエ散策。時計、小物の台、照明器具、・・・さてさて。

じゃ決まりだなっ・・・ガラスタイルで照明器具にした。かぐやがす-さんに照明器具を
貰った・・・って事はかぐやは必ず作る事になる。

じゃ見せとくか・・・これが一番良いだろう。1つ見せれば参考にもなるし、軽く
プレッシャ-も掛けられる。何より俺も説明や質問にも答えやすい。

ただそんなに時間は無いし、むきにやるほどじゃないけれどそこそこ見せる作品に
ならないと・・・・さじ加減が難しいが2.3日で終わらせたいものだ・・・・

さてさて結局やる事を選択する事になった・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとまずドレッサ-モザイク張り終わる・・・・

2009-09-21 00:49:57 | 世界遺産をみんなでつくろ!
昨日の朝、恒例のメジャ-を見て仕事に出掛けたんだけれど、悩むんだよね・・・
確かにアニメの話よりも先に行けたんだけれど、この話って実は内容知っていてね、

この試合負けるんだよね・・・っ事はまたどこぞの公民館のように理解されずに
終わるのかぁ・・・と思うと、またそうなるのか・・もう1作作るのか?辞めるのか?

つまりやっても深追いし過ぎて、見せる作品としては面白いけれど、価格を下げて
イベント用として作っても、売れ残って帰って来ると、置き場所に困る。

何せ家具だもの。それと、すでにユ-ミン母から依頼が入っている。それは大作になる。
窯ぐれ祭り後、構想からスタ-トとなるとかなり来月の前半を使ってしまう・・・

とは言うものの去年ほどきつくは無いのだから、行ける・・・と判断するも良し、
危険回避とするなら、ここまで・・・・どっちが良いのか?

つまり判って貰えないならここまで・・・と考えるか?判って貰う為には益々なのか?
ただね、やり過ぎると相手のダメ-ジの方が俺より大きいんだけれどね・・・気が付いてしまうと・・そうやってしまい離れていった人達が山のようにいるからね・・・・・

いずれにせよ明日がタイムリミット。何しろ明日目地してしまえば、ひとまずひと段落。
それとオ-ドリ-とキウイの目地をやるも、丸1日は掛からないし・・・・・

一応、昨日藤垣窯業さんに電話して去年の緑うながっぱを借りたい・・・と言付けを
頼んだし、準備としては終わっているのだけれど・・・・

そんな中、す-さんから電話が入って行く事になった。
すると倉庫で格闘中。4作目って言っているテ-ブルの下地を作っていた・・・・

どう?どうやら相談か?意見か?俺は口出しする権利があるみたい。

そこで、す-さんにこんな事を言った。俺ね思うんだけれど、す-さんはす-さんのモザイクってのがあるんだよ・・・それはねとても簡単なんだよ。

2作作って判ったろ?絵を作るモザイクは俺の生徒さんにも及ばない。だから、生徒さんに出来ない事をするんだよ。それはサンダ-でモザイクするんだよっ。

例えば2つの道の真ん中を行く。俺で例をあげた。

タイル屋サイドから俺を見ると、芸術かぶれしやがって・・・なんだろ。
じゃあ芸術サイドから俺を見ると、タイル屋ごときに・・・・なんだろ。これ最高。

ガウディ見てみりゃ判るのね。設計サイドに含むと、今の設計は何百年前の建物に
手も足も出ない事になる。それじゃ芸術サイドに含むと、強度なんかを想定する美の建築

なんて事になったら、もう手も足も出ない・・・・こうなりゃ良いんだよ。って事。

となると、す-さんは?俺の生徒さんから見れば、良く頑張っている・・・くらい。
タイル屋からって言えば・・・そんなにいないよ・・・モザイクなんかに手を出す奴。

ならばその間とは?サンダ-を使って、幾何学模様を1パ-ツで葉っぱを切る・・
そんなモザイクをするんだよ・・・そのやり方も説明した。

それともう1つこんな話をした。昔ね、俺の親父が駆け出しの頃ね、雨が降ると倉庫で
在庫のタイルで外の流しの受けがあるじゃん・・・水道のさ・・・あれを作ったんだって

タイル張ってね。その中の職人の器用な奴がモザイクで絵なんか作ったらしいよ・・・
職人は殺すにゃ刃物なんかいらない・・・・雨が続けば・・・みたいな比喩あるじゃん。

あの時代にはそんな事しなくたって、きっと死ななかったよ・・・なのにやってた。
そして大事なのは、タイル屋は転職組だって事。そもそもはレンガ屋だった・・・・

それがタイル屋になって行った。ゴルフもウッドがチタンに変わるように・・・・
だから俺はチタンの時代にウッドも使えるように切り替えた・・・生き方も。

だから人に教える事も作品作りもイベントも・・・全部モザイク。1つもぶれていない。
新しいタイル屋なのだから・・・・俺は見つかった・・・そんな話。

まっここを見ている人ならいつもの事なんだけれど。無いのはお金だけ・・・あはははは

つまりお金をほぼ捨てて、証拠作りと実績作りしてんだよ。俺や弟子、生徒さんの作品は
何十分の一スケ-ルの模型に過ぎない・・・つまりみんなで出来る場所を見つけて、

日高氏とす-さんがいれば、拡大出来るって事なのね。今のドレッサ-だって、
あれはエントランスになる予定だよ・・・その模型・・・に過ぎない。

いくらでも用意してある。いつ依頼が来ても良いように・・・ね。
アイデアなんて依頼が来てから考えているようじゃ、二流の野球選手みたいなもんか、

超一流のイチロ-さんみたいなもの。前者は何も考えず用意もせず容易に振る。
後者はデ-タが無い状況でも瞬時に対応出来るように、日々の根拠のある鍛錬を怠らない。

俺はアドリブが弱いから、常に仕込み。自分自身はいつも振り返っているから、
その位の事は判る。ただそれを更に進化させる覚醒の仕方が難しい・・・・

人は慣れる。刺激が無いと生きられない生き物。そしてすぐに楽をする。ならば、きっと
俺もそう。ならば楽を選ぶかも知れない。ならば楽を見せないようにするか?

楽を探し続けるか?俺はもっと言えば何が楽なのか?すら判らなくなったに近い・・・

本当にやりたい事は、みんなで世界遺産を残す。これ1つ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする