goo blog サービス終了のお知らせ 

katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

お客さんに見せる・・・下地の巻き

2008-04-28 23:55:34 | 世界遺産をみんなでつくろ!
朝、そろそろひとまず見てもらおうと連絡すると、丁度時間があったらしく午後なら
空いているって事になった。

それならと言う事で下地の微調整。前日大体の形にはしたもののね帰ってブログの画像を
客観的に見ると、気に入らない場所があった。

そこで切り直ししていた。するとキウイから連絡が入った。今日はサ-クル・・・
どうやら夏の当代島の子供教室に来てくれた男の子が来ているらしい。

一応、来月の1回目にはしばらく振りに行こうと思ってはいたのだけれど、あいつが
来ているなら・・・間に合うようにアトリエに戻れば・・・と思いサ-クルに顔を出す。

5.6人いたかな?久しぶりに見た作品もあって、おっこんなに終わっていたのかぁ・・・
なんてのもあった。

そもそもがモザイク好きだし、何を見ても何かが必ず勉強になったり刺激にはなる。
しかしながらここはサ-クルで教えるって行為は露骨には出来ない訳で・・・

そんな中、奴だけには子供と言う事もあり楽しみながら教えたり出来た。
こんな作品が沢山集まる文化祭はそう簡単にあるものじゃない・・・

人の作品がいっぺんに見られる・・・是非色々な人に見てもらえると良いと思うしね。

その後アトリエでお客さんと打ち合わせ。結果としてはほぼ修整らしい修整は無かった。
ただその後のす-さんに相談した内容はハ-ドルの高いモノになってしまったが・・・

それについては音が出る事なので、明日にする・・・それで夜までやった事・・・それは
画像が出せないので、ヒントは今日は終わらなかったであります・・・なんだけど・・・

そのうち見てもらえる日が来るだろうけれど・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は野暮用で休み、今日はアトリエ掃除から・・・・

2008-04-28 00:46:56 | 世界遺産をみんなでつくろ!
って事でここの所、作品作りだじゃなくお教室のサンプル作りや、仕込みでただでさえ
殺伐としてどうにもならないのが手のつけられない状況になってしまっていたので、

掃除しないと、また作品作りになってしまうと伸び伸びになってしまうだろうな・・・
何せ掃除が苦手のADHD・・・・

まっ何とかましな状況にはなった。そんな中、数日前から少しずつやってた新作の
サンプルと言うか練習みたいなものを作ってた・・・

天使以外は下絵無し。だからいきなり下地に直接みたいなやり方をした・・・・
昔は良くやってたけれど、結構やってみると難しい・・・

練習と言ったのも、外用に飾る・・・なんて言っていたのでベニヤじゃ駄目で、コンパネ
くらいにはしないと・・・素材の違い。

勿論、部屋で良い・・・となればこのままで使えるけれど・・・
いずれにせよまだ決定では無い・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする