ナメるにも程がある

2011-11-10 21:27:09 | 塾あれこれ
野田首相は10日夕刻の会見を一日伸ばし
11日にTPPの交渉について発表するそうです。

どうせ結論は決まっているのだから、一日延期に
どれほどの意味があるのか、よく分かりませんね。
私などはかえってムカつく。

もっとも、私がムカついても屁の威力にもなりません。

一日冷却すれば(TPP反対の感情的な高まり)が
静まるとでも言いたいのでしょうか。
賛成派が知的で、反対派は感情的か・・・

本当はきちんと筋道を立てて相手を説得するのが
知的な作業なのですが、自分に賛成しないものは
感情的としか映らないらしい。
推進派もずいぶんと単純な脳みそですねえ。

そういう精神構造だから、初めに結論ありきで
(バカどもは強引に決めちゃえば付いてくる)と
いう議論のしかたになるのでしょう。

国民を愚弄するにも程があります。


マスコミの「知的な」人には賛成派が多いようです。

で、何を言ってるか。

「リンゴの自由化を見ても、壊滅すると言われながら
 結局、高級化して生産力が上がっている。
 負荷がかかるというのは進歩へのきっかけ」
などと虚言を弄しています。

じゃあ、円高の負荷をかけて日本の産業を強くするが
いいじゃありませんか。
子供は虐待してやるほうが強い人間に育つ?

そのレトリックが成り立つかどうか、は二の次にして
とある空気を醸成したがる連中が多いのです。

リンゴ農家で頑張っておられる方も上記の意見には
気分が悪かろうと思います。
苦労した農家の方がそう言われるのならば
一つの立派な意見ですけれどねえ。

「安もんの解説者・コメンテーターが何言ってんだ!」
と私はTVに向かって怒っております。

これからの若い人にはぜひとも論理力をつけて欲しい、と
切実に願っています。


この短い文が的外れであるという会見が明日なされれば
日本も救われるでしょうが、まず「ない!」

「慌てて書くんじゃなかった」なんて最近ないもの。
底の浅い国になっちゃったねえ。

PS
さて一日経ちましたが、何がどう変わったのでしょうか?
延期した意味は何だったのでしょう?

国会を聞いてもヒドイね。
真面目に答えようとしていません。
つまり、結論ありきの証拠です。

もしTPPという目的が正しいとしましょう、
手段が間違っていたら民主主義の自殺だということを
考えての野田の対応なのでしょうか?

PS
官僚的で押しに弱いと見抜かれ、米国から一発カマされて
しまったようですね。
何が(ルールづくりに参加)なんだか。

アカウンタビリティの欠如も問題ですが
国益にマイナス面が多すぎるであろうことが問題なのです。
マスメディアの論調も的外れ。
あるいは、知ってての「的外し」か?

メ・ハ・・・

2011-11-10 10:44:43 | 塾あれこれ
眼医者に通い始めて一か月以上たちますが
痛いのは治りません。

ウットーシイし、作業の能率が悪い。
例えば風邪をひいて、熱が出、鼻はつまり、声は出ない
・・何もしたくないでしょ。
同じ感じですね。

目薬を替えたり、試行しつつ治療をして下さる様ですが
一向に治らないという状況です。
薬を変えても、劇的にぐんぐんよくなるのならば
よろしいのですが、何も変わらないと不安ですね。

多分、加齢による回復力の弱さも足をひっぱっているはず。
冴えない話です。

仕事でPCを使い、ブログでも使い、趣味はTVか読書
こんな私は、目が駄目だと何もできない・・・


眼医者で長く待たされます。
余り本も読めないし、じっと待っているしかない。
短気な私には苦痛でたまらない時間です。

隣にジイサンが座りました。
持参のコロコロを前に置き、新聞を広げます。

「ええい、気になる」

ただでさえウットーシーのに。

かといってその席を立つのも大人げないのでガマン。


かのジイサン、診察を終え、窓口で金を払い、近くの
薬局で薬を貰いして、うろうろし
また待合室に戻ってきた!

たまたま、また私の隣で新聞を広げます。

誰かを待っている?
迎えが来る?
新聞が途中?

暫くして新聞をコーナーに持っていった・・・
おいおい病院がサービスしている新聞かよ。
(途中、コロコロに仕舞ってたぞ)

何か別の物を探してお出でです。
用がないのなら帰ったらあ?
広い待合室じゃないしー。

もちろん病院は見て見ぬフリなんでしょう。

そのうち私の順番が来た(やっと)

検査などして薬の説明も受け金を払う段になって
待合室を振り返りましたね。

へへ。
まだ、おられた。

家に帰りたくないのかなあ。