さようなら夕張線

2019-03-08 | 国鉄時代
こんな簡単に紹介する中身じゃないのですが、模型製作に全力投球なのでお許しください🙇


千歳発10:38、2629Dに待ち合わせて乗車、リリーズのお二人も交えて乾杯です。


その気動車は日高本線仕様“優駿浪漫”号で残念でした。

驚いたのは列車が夕張に到着したときです。

黄色いハンカチを手に「お帰りなさい!」と迎えてくれたのは“みやさか”の女将さん達でした!

昼、夕の列車を全列車、黄色いハンカチと小さなお土産を手に迎えている!のです!


ホテルシューパロでリリーズのコンサート


「あれから40年」の時と全然変わっていない様に思います。


追分機関区乗務員OBの皆様からまた新しいエピソードを聞かせていただきました。


“みやさか”での二次会です。


ホテル“シューパロ”からの眺め、こちらサイドはまあ少し普通ですが、


反対側は絶句するしかないゴーストタウンです。


リリーズのお二人と清水沢へ、駅前の燕電器商会跡地前に立つ二人。


清水沢駅駅舎内には1週間程前のイベントで訪れた時の書き置き、中央にリリーズのサイン。


注目はこの日3月5日に書き足されたリリーズ作のD51です。

(9600にしては煙突が長いからデコイチだと私は思います)

可愛らしいし、スノープラウらしき表現がなかなか秀逸!


この日はJICCフォトサロンで宮澤孝一さんの写真展が初日を迎え、パーティーが開かれました。

http://www.jcii-cameramuseum.jp/photosalon/photo-exhibition/2019/20190305.html


9600の途中経過を少しお見せします。

台車をキサゲましたがまだ不十分、しかし、完成させるためには切り上げなくては!


テンダー後端梁に取り掛ります。


うわ~~大失敗!

芸術祭手前にやった作業は全て数ランク低いレベルですが、これなど4等級くらい低いレベルの仕事です。

メジロのめ次郎さんは、そういう「急ぐ気持ちのあるときは絶対作業してはならない」と言います。

全くその通りだと思います。1ヶ月前、いや3週間でも良いから作業をストップするべきだと思います。 

しかし、どうせ私はこの程度と決めてかかり進めてでっち上げる所存です。

JAMには何台かのスピコンマシン、そして紙成模型塾、そして芸術祭の蒸機と年中締め切りに追われて、うっかり指紋付けたりしながら「一応完成」が私の精一杯と観念しました。