波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

たつぴの入学式での珍事

2015-04-15 00:14:42 | 家族
こんばんは、白黒茶々です。
先述したように、たつぴは浜松大平台高校に合格しました。 受験から解放されてから、本人も親もホッとする間もなく、今度は入学の準備に奔走しなければなりません。 制服はもちろんのこと、教科書や体育衣料、柔道着、通学用の自転車、………などなど。それから、手続きのための大量の書類があることも、忘れてはいけませんよ。 とはいっても、それらのほとんどは箔母さんに任せてしまいましたけど。箔母さん、すまないっ それからご苦労様でした。 それらを揃えて、晴れて4月7日の入学式を迎えることとなりました。



しかし、その日の天気予報は雨とのこと。たつぴは中学校の卒業式も同じような天気でした。それだけではなく、その前日までは晴れが続いていたので、よけいにタチが悪いです。 入学式の日は、真新しい制服に身を包んだ彼を、桜の木の下で写したい その願いを叶えるためにも、どうか予報がはずれてくれ~



………という私の願いに反して、その日は朝から雨でした。 それでも、たつぴの制服姿を見ることはできるので、それだけでもヨシとしなければ その制服は、箱の中に畳まれて入っている状態のものだけ見せてもらったことはあるのですけど、私はその時点ではまだ彼がそれを着たところは目にしていませんでした。とにかく、それはあとのお楽しみということで
ちなみに入学式は、午後からの予定でした。私は職場にお願いして、式がおこなわれる時間帯だけ抜けさせてもらいました。学校についたら、ヒマを見てたつぴと記念撮影などしておきたいですね。



………ということで、やって来ましたよ 浜松大平台高校に。ちなみに私がここに来るのは、たつぴの合格発表のとき以来ということになります。



入学式まであと30分ほどあるのですけど、このような天気ということもあって外に出ている人はほとんどいませんでした。そうしたら、私もその会場となる体育館……… ではなく、案内では「アリーナ」となっていますね。 便所は「トイレット」ですし。新設校とはいえ、なんてハイカラな とにかく、そちらのほうに向かいます。



そちらでは、たつぴを含めた新入生はすでに所定の位置に着席していました。また、保護者の皆さんも。そのような中で私は先に来ている箔母さんを探しだし、彼女が確保しておいてくれた隣の席に座りました。 そうしたら、あとは入学式が始まるのを待つだけです。



「ただ今より、平成27年度入学式を挙行いたします」
そして晴れやかかつ厳かに、その式典は始まりました。 校長先生の「目標をたてる」「我慢をする」「習慣にする」というありがたい「三つの約束」が新入生たちに贈られ、プログラムは「入学許可」に入りました。ここで、新入生全員の名前が読み上げられ、一人一人が返事とともに起立するという魅せ場があります。そのような中で「かとうたつぴ」



「はい
たつぴが呼ばれましたよ 緊張からか、その声はやや控え目だったのですけど、私たちのいる保護者席までしっかりと聞こえてきましたよ。 嗚呼、これで彼は晴れてこの高校の一員になったんだなぁと、しみじみと思ってしまいました。

そして入学式は終盤に入り、「校歌演奏」となりました。皆様は母校の校歌はどこまで覚えているでしょうか?親子そろって同じ学校なら、一緒に歌うことができるのですけど、白黒茶々の場合は見事なまでに全員がバラバラなのですよ。 だからといって、この大平台高校の校歌を他人事のように聴き流すのは、あまりに忍びないですし。ええ、覚えましたよ 今ではネットなどで聴くという方法もあるので、母校以外の校歌も究めることができるのですよ。では、皆さんもご一緒に
※調子に乗ってムリな要求をしてはいけませんよ。(編集部注)
そよか~ぜの~かおりのなかに、くる~ま~れ~て~、いま、せいしゅんのわた~したち………
母校ではない創立間もない学校の校歌を、保護者の私が歌いだしましたよ 隣の箔母さんは驚愕すると思いきや、意外と淡々としていました。彼女は、私ならやりかねないとでも思っていたのでしょうか?

式が終わったら、ようやく初々しい制服姿のたつぴに逢える……… と思っていたのに、そのまま新らたな担任の先生に引率されてぞろぞろと教室に歩いていってしまったではありませんか。 残された私たちは、PTAの会合があるということで、別室に移動することになっていますし。そのあとのことは箔母さんに任せればいいのですけど、たつぴとは離ればなれになってしまいました。しかし、私はこれから仕事に戻らなければならないので、このタイミングで学校をあとにせざるを得ません。

子供の入学式に参列したのに、その晴れ姿を一度も見れないなんて、前代未聞の事態ですよ。 名前を呼ばれて起立したときに、たつぴの後ろ姿の上半身部分は見えたのですけど、あれは見たうちには入りません。
………といっても、まだ少しばかりの可能性は残っています。私は前もって箔母さんに「じいじとばあばにも、たつぴの晴れ姿を見てもらいたいから、入学式の一連の用事が済んだら、そのまま(彼らの働いている)お店に寄ってあげて」と伝えておいてあったのです。ちなみにそこは、私の職場でもあります。私のほうまで焦らされてしまいましたけど、今度こそ彼の入学を実感することができそうです。

ところが、私が入学式から帰ってきた直後から取り掛かった出先での仕事がなかなか終わりませんでした。 箔母さんとたつぴはある程度は待っていてくれるとは思うのですけど、彼女らも決してヒマではないので、無制限というワケにはいきません。もし待ちきれなくて家に帰って、変身を解いてしまったら、一巻の終わりということに………

「さすがに、もういないよね………」半分、いや、それ以上諦めつつお店に戻ったら………



なんと、彼女らがいたではありませんか 箔母さんによると、入学式のあとの用事が思っていたよりも長引いて、今そこに着いたところとのことです。とにかく、ようやく皆さんにもたつぴの姿をお披露目することができましたよ。



では改めまして、高校生になったばかりのたつぴです。 制服は紺色のブレザーで、ズボンはやや控え目のチェック柄となっております。あ、それから白っぽいネクタイをしているようにも見えるのですけど、斜めのラインはワイシャツのデザインの一部にございます。あと、ちょっとわかりづらいのですけど、ボタンには校章のデザインが施されております。彼は身長ではとっくの昔に箔母さんを抜いたのですけど、さらに大きくなったようにも感じました。



その夜には、入学祝いのどんちゃん騒ぎ……… とはならなかったのですけど、学校の最寄り駅の駐輪場までたつぴの自転車を置きに行きました。 彼は自宅から自転車1→電車→自転車2で通学することになっているのですよ。ちょっと交通の便が悪くて大変なところなのですけど、通うのが苦にならないほど彼の学校生活が楽しくて充実したものとなることを願っています。


にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 「学校選びは制服から!」という方は、こちらに投票してやってください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする