沖縄 8 Scene

沖縄で生まれ沖縄に生きる
      8郎家の日記

さよなら2021年

2021年12月31日 | 年末年始

 まさかの2年連続のコロナ禍に見舞われた2021年も今日で終わります。みなさんはどのような年越しをされていますか。

 落ち着きかけたと思っていたコロナウイルス。新しいオミクロン株が世界中で流行し、ここ沖縄県内も第6波に襲われています。年末年始で感染が拡大しそうです。2022年もまさかまさかのコロナ禍3年目の可能性も出てきました。お互い、気を付けて乗り切りましょう。

 

 さて、8郎家のフツーの出来事を記録しておきます。まずは年末の食卓事情から(笑)。クリスマスイブは例年同様、家族3人でひっそりとステイホームで過ごしました。写真中央の瑞泉酒造スパークリング泡盛。フルーティな風味でおいしゅうございました。度数11%ですが、炭酸で飲みやすいので翌日二日酔いに苦しみました~。

 クリスマスケーキはいつもお世話になっている「パティシエ モロミ」さんのショートケーキ。3人家族にしては大判振る舞いの4500円を購入! おいしさの余り2日間で平らげました。ぜいたくしたな~。なぜ、ぜいたくしたかと言うと、10郎へのクリスマスプレゼントとして先日グローブを買ってあげたところなので、この日メーンイベントがなかったための穴埋めです。

 福岡県在住で妻の大学時代の友人がお歳暮にと送ってくれた博多あごだし醤油ラーメン。手軽に作れて、味は本格的でした。持つべきものは友ですね。

 庶民的なトッピングにして、おいしくいただきました。

 去年までの13年間、毎年恒例だったヤスーン忘年会。今年も無事に開かれました! 森ドゥ、Tら~、亀さんの3人が与那原町に集合し、盛り上がったようです。8郎は職場の打ち上げ等があり、さすがに一人でタクシーに乗って与那原まで行けなかったのですが、気持ちだけは参加しているつもりで、行きつけのBARで一人3次会をしている最中にもLINEを送りまくりました(笑)。

 何よりうれしかったのは、13年目にして初めて8郎以外のメンバーが幹事をやってくれたことです。森ドゥ、本当にありがとう! 天国のヤスーンも喜んでいることでしょう! ヤスーン会、永遠なれ。

 

 ・  ・  ・  ・  ・

 

 今年最後の映画カテゴリーも1本。8郎の人生で初めて、大晦日に映画鑑賞をしてきました。『99.9 刑事専門弁護士 - THE MOVIE』です。テレビドラマではまってしまった愛息10郎と妻たっての要望です。

『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』本予告【12月30日(木)全国公開‼】

「今度の法廷は、映画館だ。」 あの超型破りな弁護士たちがスクリーンで【0.1%の事実】に挑む! 映画公式サイト:https://movie...

youtube#video

 

 コミカルなキャラクターと展開、謎解き要素もふんだん。意外な犯人、泣かせるハッピーエンドなど、邦画のいいところがありました。おすすめです! 芸能界にうとい8郎ですが、マツジュンはポストキムタクという感じなんでしょうか? イケメンですね。

 

 ・  ・  ・  ・  ・

 

 2021年をちょこっと振り返ります。スポーツだけですね。時事問題を振り返るには今日は時間がありません(笑)。

 2年連続のコロナ禍となった2021年、東京オリンピックが開かれました。終了後に感染が拡大するなど悪影響も大きかったのですが、感染に無縁だった48歳おじさんからすると、純粋なイベントとしてテレビ鑑賞を楽しめました。と言っても、過去に比べて盛り上がりに欠けたような気がしますね。金メダル数は過去最高だったものの、かつての「体格で劣る日本人が努力努力で世界一になった」という美徳感覚が薄れてきていることもあるでしょうね。特に若い世代には。マスコミのマンネリ化した報道もありますが。さらにバッハ会長の中国よりの姿勢、世界ばらまき行脚など庶民感覚とはかけ離れた行動にオリンピックの背景にある利権主義にも多くの人が気づき冷めてしまったことも理由でしょうね。

 とは言え、世界最大のイベントであることに間違いないオリンピック。やるからには楽しまなきゃ損と、個人的には野球オンリーで楽しみました。ほかの日本人選手の金メダルは阿部兄妹くらしか思い出せません。昭和野球の加齢臭を感じさせない稲葉監督の下、中堅と若手がうまく融合した最強の侍JAPANの戦いぶりは見事でした。大谷選手やダルビッシュ選手を呼ばなくても、十分に世界一の野球チームをつくれるんだと証明してくれました。かつてのWBCのイチロー選手のような強烈なカリスマとキャプテンシーを備えた選手はいませんでしたが、それが令和の野球チームなのかなと思います。

 しかし、2021年の主役はなんといってもメジャーリーグの大谷翔平選手でしょうね! 流行語にもなったリアル二刀流、SHOWTIMEで日本中を沸かせてくれました。投手登録ながら、前半戦でゴジラ松井のホームラン数31本を余裕で超えるなど驚異的な大活躍! オールスター戦はもちろん、その前日のホームラン競争まで多くの国民がテレビにくぎ付けになりました(8郎も職場でテレビ観戦しました)。主要タイトルは取れなかったものの、大先輩の野茂イチローを超えたと言っても過言ではない素晴らしい内容でした。満票でイチローに次ぐMVP受賞! コロナで息苦しかった世相において、半年間ほぼ毎日のように海を越えて夢を届けてくれましたね。感謝しかありません。来年こそはホームラン王を獲ってほしい!

 

 ・  ・  ・  ・  ・

 

 そんな大谷選手に感化され、3年前に野球を始めた我らが10郎。今年の正月の記事を振り返ると身長148㌢とあります。今ほぼ160㌢なので1年で10㌢以上伸びたことになります(驚)。下写真はとある大会で妻が撮影したものです。妻は人生最後?のチアガールを満喫しているようです(笑)。

 前2回でお伝えした通り、10郎の学童野球での成長ぶりは著しく、特に打撃はもはや市レベルを飛び越え、県内でもトップクラスの迫力があると思います。投手としてはまだコントロールが安定しないものの、2022年から学童野球もホームベースを一般用(つまり大人用)に統一という新ルールが適用される(つまりストライクゾーンが広くなる)ので、多少コントロールが悪くても自慢のスピードで力勝負できることになります。学童野球ラストイヤーの2022年は間違いなく飛躍の年になるでしょう!

 一方の父8郎。なんと学童野球部の保護者会の会長を務めることになりました。年齢的に相応なので打診は半年前からあったものの、会長は保護者会運営の要であり煩雑な作業が多い役割なので、敵前逃亡していました。しかし、ほかに立候補する人も出てこず、チームが宙ぶらりんになるのも嫌だったので引き受けることにしたのです。引き受けてしまった判断が、もしかしたら、仕事や特に資格試験に大きなマイナスとなるかもしれません。でも、こう考えることにしました。人生は一度きり、愛息10郎の学童野球ラストイヤーも一度きり。選択したことに後悔などあろうはずがありません!(イチロー引退会見での名言を無断借用)・・・と言えるように頑張ります🔥 事務作業を効率化し、練習試合はなるべく参加しないなど、いろいろ考えなければなりませんね~。

 

 ・  ・  ・  ・  ・

 

 さて、8郎にとってここ数年来の最大課題である中小企業診断士資格試験。「取りに行く2021年」と銘打ち、絶対合格で挑んだ1次試験ですが、これまでに報告した通り、2点足りずの敗戦となりました。一つの試験に3回も落ちたのは人生で初めてです。原因は8郎の「あと一歩の努力」が不足していたことに過ぎません。クリスマス直後に「中小企業経営・政策」のテキストと練習問題が届きました。今年の反省を生かし、年明けの早いうちから取り掛かろうと思います。この2冊のどこから出題されても答えられるように暗記しまくるのです! 息子に誓った有言実行を来年こそ実行してやろうではあ~りませんか🔥(チャーリー8登場)。

 

 仕事と10郎の野球と家事。それに加えて勉強の時間を確保するのは大変ですが、挑戦することはとても楽しいです。この資格に挑戦したことを後悔なぞしておりません。またあの独りぼっちの熱い夏☀がやってくることが今から待ち遠しいくらいです(マゾか)。その夏をハッピーエンドにするためには今のうちから勉強しておかなければなりませんね(12月は10時間も勉強していません!)。もうやるしかない!

 

 ・  ・  ・  ・  ・

 

 最後になりますが、8郎は来年5月で49歳になります。当然50歳までのラストイヤーです。体全体で経年劣化を感じる今日このごろ。。。頭髪がほぼないため(悲)白髪が気づかれにくい8郎ですが、もみあげなどで目立ち始めました。二日酔いはかなりきつくなっています。歯茎も下がってきたのか食後にはつまようじが必須となっています。これが初老だなと痛感する毎日です。しかし、気持ちまで老いてしまっては人生も老いていくだけです。70,80歳になっていつか人生を振り返るとき、後悔することのない1年にしたいものです。いや、してみせます。難儀だ、難儀だと思っているうちが華だと信じて!(そこに計画性がないと危険ですが)。自分のケツにミミズばれができるくらい鞭打ちます🔥(いまのところ赤ちゃんのようにスッベスベです)。

 では、これから祝・初出場となったケツメイシを目当てに紅白歌合戦を鑑賞しますので、この辺で2021年の更新を終わらせていただきます。

 

 あ、最後の最後にもう一つご報告です。アナログおじさん8郎も2022年をもって、紙の年賀状を卒業しようと思います。デジタル化の流れに沿おうと思います。もちろん、明日以降に紙で届いた方々には返信させていただきますが。ご理解ください。

 

 下写真はギプスのまま年末年始を迎えることになった10郎。みなさんの応援のお陰で、すくすく成長しています! ただいま反抗期真っ盛り🔥 でも一人っ子だからかわいいんですよねぇ~。親ばか御免。

 では、みなさん、コロナに気を付け、明日からの2022年、元気にお会いしましょう。よいお年を!