goo

勉強のコツをつかむ子

頑張っていなかった子が、頑張り始めるきっかけは、ひとつには「わかる」を経験することです。

しかし、さらにそこから急速にできるようになっていくのは、「勉強のコツ」がわかってくる、からだと思います。

では勉強のコツとは何か?

簡単に言えば、「自分で勉強する」ということです。

テキストも参考書も問題集もそれこそ、山ほどあります。だから何を勉強するか、という道筋はだいたいにおいてついている。

例えば算数はシラバス通り進んでくる塾が多いわけだから、その中でどこがわからなかったか、を見つけられれば、そこからその手順通り、まず基礎をやり、問題を練習して、さらに応用問題を自分で考えて解くようにしていくと、だんだんわかってくる。

「わかる」と同時に、「ああ、こうすればできるようになるんだ」というものが見えてくるわけです。

しかし、これまでの間、そんなことがなかなかできなかった子が多いでしょう。でも、6年生のこの時期はそういう経験をする子が増えます。

なぜかと言えば、実は組み分けテストがないからです。

テストというのは、できるようになってからは、挑戦し甲斐のあるものだけれど、そうなっていない段階ではむしろへこむことが多い。

「わかる」ためにじっくりやる、というような時間的余裕を与えてもらえない。マイナス情報ばかりつきつけられるから、なかなか「コツがわからない」ことが多いのです。

しかし、組み分けがなくなって、あと数か月、入試のためだけにじっくり構えていく段階で、自分で勉強するようになると大逆転をする子どもたちが出てきます。

そういう子どもたちに話を聞いてみると、一番多いのが

「もしかすると、勉強すればできるかもしれない、と思った。」

という経験です。実はこれは直前期になって、入試と向かい合うようになるから、そういう考えが頭に浮かぶ部分もあります。つまり、お尻に火が付いた、ということなのですが。

でも、そこで組み分けがない分、多少なりともじっくり構えることができる、という面があって、そこで「もしかすると・・・」という考えが浮かぶようになる。

そうなれば、残りの期間で伸びる子はいるものなので、最後の追い込みに期待しましょう。

==============================================================
今日の田中貴.com

実施要項や学校案内をよく読む
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

11月18日の問題
==============================================================

==============================================================
お知らせ
算数5年後期13回 算数オンライン塾「仕事算」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする