ひとり座禅のすすめ

自分ひとり、坐禅(靜功)を日常生活の中で取り入れていくと今までと違った感覚を覚えていく。

まち並み保存、まち起こし、まちの再生

2007-07-01 11:29:00 | 街なみ
 街並みを維持発展させていくには、前提となるのが生産と消費の関係で、いかに地域で経済的に自立でできるかが、重要であるような気がします。

 私達自身が、何かを買う場合に、昔は近くの商店街で買い物をするのが当たり前でしたが、今は、駅前のスーパーなり駐車設備のある大型店で、買い物をするのが一般的になっています。

 従って、道のとおり沿いにある店頭型店舗が、成り立たなくなりつつあります。 そんな中で、先日、テレビで面白い店舗が紹介されていました。 喫茶店のモーニングコーヒーは昔からありますが、それを積極的に取り入れ、早朝6時前後からお店を開き、モーニングサービスをしているということでした。

 それも盛りだくさんの食べ物を用意して、それを安く提供するというものでした。 400円前後で、おにぎり2個におかずやサラダがついて、なおかつコーヒーもつくというサービスぶりです。

 近隣の人達がお店が開くか開かないかを待って、みんなが三々五々集まってきて、食事をしながらみんなで話をする、できるというわけです。 お店の人は、いつも来られる方が来ない場合には、ひと段落するとわざわざ、その方のお家まで行って元気でいるかどうかを確認までしていました。

 社会の高齢化の中で、一人で家で食事するよりは、みんなで食事をするほうが楽しいですし、昔の銭湯のように、そこで話し合いがもたれるなんて、最高です。 

 まち起こしのヒントのようなものが、垣間見えた気がいたしました。