今日はエスペラントの音読をする。ファラオ。古代エジプトの話です。国家の構造がまるで人体のよう。支配する者。考える者。労働する者。分業制を取っているように感じる。
なぜか疲れました。気温の変動が激しいからでしょうか。
ラオスの孫たちの写真とビデオをもらった。下の子は7カ月です。

広い部屋を這いまわっているようです。

右のおもちゃ。本人の数倍の大きさ。置きあがりのような構造。
ビデオではこの人形に這い登ろうとして跳ね返されていました。

コロナなど怖くない、大きなマスクです。弟の孫娘。10月20日は弟が逝って3年でした。
孫の楽しく遊びぶ姿を弟にも見せてやりたかった。

幼稚園年中組T。深海魚が大好きだったのですが!
今度は花の絵のようです。
子どもたちに元気をもらいましょう!
なぜか疲れました。気温の変動が激しいからでしょうか。
ラオスの孫たちの写真とビデオをもらった。下の子は7カ月です。

広い部屋を這いまわっているようです。

右のおもちゃ。本人の数倍の大きさ。置きあがりのような構造。
ビデオではこの人形に這い登ろうとして跳ね返されていました。

コロナなど怖くない、大きなマスクです。弟の孫娘。10月20日は弟が逝って3年でした。
孫の楽しく遊びぶ姿を弟にも見せてやりたかった。

幼稚園年中組T。深海魚が大好きだったのですが!
今度は花の絵のようです。
子どもたちに元気をもらいましょう!