

掃除下手と言うか、汚し上手と言うべきか、私が働くと必ず汚れたし、埃が出るのです。
面倒がり屋でもあります。コードのない掃除機はないかと考えました。友人とエスペラントで使っている場所を掃除している女性たちが小型の掃除機を持って現れ、子どもたちがこぼした食べかすまでスーィ、スーィと掃除してゆきます。
『あれ、あれ、欲しい!』と思わず言ってしまいました。

通信販売しかしていないと友人。

友人に頼んであげると言われお願いしたのがこの掃除機です。
今朝押入れを試し掃除!
骨組の部分に筒をかぶせます。この筒に綿ぼこりがからみつきました。筒は2重になっています。外はプラスチック製の細かな網、中にもう一つプラスチック製とは思いますが、和紙に似た袋が入っています。これは洗えるのだそうです。
使える時間は3時間充電で10分ほどだそうです。
頑張って周りをきれいにしたいです。夜間電気も使えるぞ
