福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

迷い鳥らしい

2014-10-22 | できごと

昨日の夜でしょうか、いつの間にか入ってきた鳥が、今朝我が家の洗面所に置きもののごとくいます。
綺麗な鳥で、あまり飛ぶのが力強くないので多分野鳥ではないと思います。
飼い主がいる鳥なんでしょうから、とりあえす写真を撮って、管理人さんに掲示をお願いします。





飼い主さ~ん、ここにいますよ。はぐれて心細いでしょうね。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目的と手段

2014-10-20 | できごと

日本歯科医師会の会員に毎月送られてくる雑誌、日本歯科医師会雑誌の10月号のトピックの一つがEating Disorder、和訳すると摂食障害。
摂食障害というと、中途障害によるもの、先天的障害によるものと考えがちですが、過食症や拒食症も含まれます。
当院の患者さんでも、高機能自閉症と診断されている児童で、摂食機能はあるのに通常の食事ができない人がいます。
歯科医として根本からの治療はできない部分も多々あるのですが、摂食障害によってお口のなかの不具合が出てきて、食生活がさらに困難になることがあります。
私たちは日々、虫歯や歯周病の治療や予防に目が向いていて、特に治療に関してはついそれが目的になりがちなのは否定できません。
治療は飽くまでもお口の機能を回復、改善するための手段であって、治療だけではカバーできない部分も少なくないことを認識すべきだろうと思います。






患者さんにとってベターな選択は何なのか? 
きちんと治療するという歯科医主体の価値観のみでは通用しない部分も多々あることを認識し、全人的にとらえるなかで歯科医師の役割を再考すべきでしょう。
障がい者歯科をやっていて、患者さんから教わることばかりです。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエスト居酒屋

2014-10-19 | おすすめの店

大名の地域運動会が終わってから家内と昼食でも、と立ち寄ったのがウエストの生そば居酒屋。
小学校から自宅への帰路、中央区役所の向かい側にあるお店。
ウエストといえばうどんがメインでそばもやってるというイメージですが、ここは生そば。うどんは無いかも?
そばは付け足し的イメージがあったのですが、ここの生そばは結構いけます。見直しました。丼ものとざるそばのセットがいい。
居酒屋メニューがいろいろ揃っていますが、午後5時からだそう。





生ビール安い。居酒屋メニューも安くて庶民の味方だ。
仕事帰りの晩酌にふらっと立ち寄ってしまいそう。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

twilight

2014-10-19 | できごと

地域運動会に参加して、心地よい疲れ。
ちょっと長めの昼寝をして気がついたら夕方。昼の時間が短くなってきたのを実感。





日曜の夕方になると月曜から長い1週間が始まるな~ と憂鬱になる人もいるかと思います。
木曜休みの私の場合、3日働いて1日休み、2日働いて1日休みというペースなので、1週間が長いという感覚がないんですね。
それと休みが休みという日常でもないので、毎日少しずつ休んでいるような気もします。悪い言い方をすればメリハリがないのかも、ですが。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域運動会

2014-10-19 | できごと

皆さんの地区では地域の運動会というのはありますか?
旧大名校区では住民の数も少ないので、小学校の運動会にあわせて地域運動会も合同で行ってきました。
大名小学校は今年3月でその長い歴史を閉じ、舞鶴小として3校区が統合されて生まれ変わりました。
今までのような合同運動会はできなくなりましたので、今年は新たに地域運動会として久しぶりに復活して開催されました。
コミュニティーが小さいので人数的に集まるのかな、と心配はされたようですが、結果程々集まって、村の運動会レベルでは行えました。





私は今年は特に運営の役割もありませんでしたので若干遅れて様子見に行きました。









行ってみると用具係をやってくれということで、各競技に必要な用具を準備したり片づけたり。
今までも関わって来ましたので、普通にやれるわけですが。
運営側であっても全員参加型ですので、競技にも参加。競技ごとに参加賞があるので、終わってみれば結構な数の日用品をゲット。









開催場所は旧大名小学校の校庭。最近は双葉小学校の仮校舎になっていることもあって久しぶりでした。
地域の人たち勢ぞろいも久しぶりで、やはり大名校区は平和で和やか。楽しんだ半日でした。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイダー

2014-10-18 | できごと

今朝ベランダで洗濯物を干していると、ちょっと向こうのビルに窓拭きのスパイダーマン3人を見つけました。





写真では分かりませんが、体を左右にブランコのごとく揺らしながら窓を拭いています。
左右の二人がぶつからないようにということでしょうか、シンクロしながら同時に揺れているのが何だか微笑ましい。
仕事している人たちにとっては、そういうことではないのは分かっていますが。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gジャン、南部美人、Maroon 5

2014-10-17 | できごと

すごく久しぶりにGジャンというかデニムジャケットを買ったんですが、当然あると思ってたサイドポケットが無いのに帰宅してから気づきました。
当然、胸ポケットはあるんですけどね。
これって変? 特別? と思って、amazon でGジャンでサーチしてみたら、むしろサイドポケットが無い方が多い。
最近のGジャンがそうなのか? たまたま自分が今まで買ったのがポケットがあったのか? 
そういう意外性と新発見。





ちなみに秋の夜長といえば、日本酒が美味い。小谷酒店で再び南部美人の純米吟醸を手に入れました。
これは美味いよ~~。
ちなみにBGMはMaroon5のV。彼らはファーストアルバムですでに出来上がっていたので、それを超えるのは無理。でも成り行きでコンプリートはしてます。
この辺はアーティストに対するリスペクトというか義理ですね。本気のファンには失礼かも知れませんが。







ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舌小帯の処置

2014-10-17 | 口の中の問題

舌の裏側に付着しているスジ状のものは舌小帯と呼ばれています。
この小帯が太いとか、短いとか、舌の先の部分まで付着している場合、舌の動きが制限され、しゃべりかたに問題が出てくる場合もあります。
重症の場合、特に母乳栄養の場合に舌を使った搾乳が上手にできず、飲む量が少ないとか時間がかかりすぎるという問題が出る場合もあります。
舌小帯短縮症は年齢とともに改善されることがないので、理屈から言えば乳幼児の頃に処置するのが良いとは言えます。
ただし低年齢では、通常の切開縫合は容易ではないので、大学病院等で全身麻酔で、という流れになってしまうこともありますね。
気にはなるけれども全身麻酔までは・・・ と考えるのもごもっとも。
レーザーを使用すると切開後の出血がなく、縫合も不要ですので、局所麻酔はしても外来で短時間で処置が終わります。したがって低年齢でもOKというわけ。ただし、処置を嫌がって体動が激しいとさすがに難しいし危険ですので、私の場合通常3歳~4歳位の時期は避けています。その前と後の時期は通常OKです。
レーザー法が切開縫合と比べて妥協的かというと、そうではないですね。
随分以前ですが大学病院でレーザーを導入した際、低年齢の場合はまずはレーザーで処置して、将来的には必要であれば通法でという流れでしたが、再処置が必要な患者さんは皆無でした。
患者さんも保護者の方も、歯科医師も皆が楽なレーザーを使用しない手はないですね。
加えて処置後のことですが、処置後の痛みは少なく、治癒も良好、抜糸の必要もありませんので、再来の必要がないのが通常でもあります。






これは当院にあるCO2レーザー。
レーザー出力の強さやパターンによって、色んな用途に使える便利モノ。






ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫歯菌の感染時期

2014-10-17 | むし歯予防の話

最近、雑誌の取材依頼があって、乳幼児を持つ母親への歯磨きのアドバイスをお願いしますとのことでした。
ひよこクラブという0~2歳くらいのお子さんを持つ母親むけの雑誌です。
1歳半から2歳半ころまでが虫歯菌が親から子へ感染する時期ですので、この時期感染を少なめ、そしてお子さんの口の中で増えないようにする配慮は、その後の虫歯リスクにつながりますので重要なことです。
保護者の方の虫歯菌を減らすということがそのひとつです。虫歯菌の感染もとは主としてお母さんからですので、ご自身の歯磨きをがんばる、歯科医院で歯のクリーニングをしてもらうことなどで虫歯菌の減少ができます。
フッ素は虫歯の予防には最も有効ですが、虫歯菌を減らすわけではないので、虫歯菌対策としては地道な歯磨きが第1です。
キシリトールガムなどの使用も虫歯菌を減らすことができますが、1日5回以上くらい使用しないと有意差はないそうですから、現実的には簡単ではないですね。





取材記事の掲載誌が送られて来ました。
お母さんご自身の歯磨きは、虫歯菌の感染時期だけでなく、ご自身の虫歯予防、歯周病予防などの面で当然重要です。
さらに、歯磨きだけでなくフロスも習慣化できると良いですね。フロスは予防にはマストです。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理想の上司とは?

2014-10-16 | できごと

当院の待合室雑誌のひとつに「プレジデント」というビジネス雑誌があって、なかなか内容が充実した雑誌です。
毎号の特集があって興味を引くものも多いんですが、コンテンツが盛りだくさんで、なかなかしっかり読むことができません。
記事からトピックを選んでシンプルにした内容でプレジデントオンラインというサイトがあって、時々チェックしています。こちらも無料にしてはなかなか充実しています。
最近バージョンで「理想の上司の条件」というトピックがあって、ドラッカーの考え方が引用されています。
その記事の一部抜粋ですが・・・


社員一人ひとりがいきいき仕事をし、創造的であることが何よりも重要だとドラッカー教授は言っています。持続的な利益を生むためにも、それが大事だと。どうすれば、人間は創造的になれるのか。ドラッカー教授は、たったひとつの行動を私たちに求めています。それは、「問う」ということ。自分の商売は何か。自分の顧客は誰か。もっとも価値を届けたい人は誰か。そして、自分の強み、仲間の強み何か……。



歯科は基本零細企業で、組織というほどのものではありませんが、私自身スタッフを統括するとかコントロールしようということは全くなくて、スタッフが自ら考え、生き生きと働くような環境づくりをしているつもりです。
また、質問家と言っている松田ミヒロさんの本を読んでみると、相手に質問する、自らも自分に質問することで問題解決につながるとも書かれています。
「しつもん」はなかなか難しく、ついつい指示を出してしまうのが平均的かも知れません。
ドラッカーの本は難解で、部分読みしかしていないのですが、結果フォローしているんでしょうね。ちょっと嬉しい自己評価かな?








ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする