福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

元気をもらいたい

2011-02-03 | できごと
ちょっとした知人で、福岡在住の経営コンサル、栢野(かやの)さんのブログを時々チェックさせてもらっています。以前、小児歯科のスタディグループ、福岡小児歯科集談会の講演会で講師をお願いしたこともある方です。なかなかの苦労人で、楽しく過激でパワフルな話であったのを覚えています。
本も数冊出版されておりランチェスター経営の分野では、日本全国+アジアでもご活躍です。彼は九州ベンチャー大学という講演会+勉強会+懇親会を定例的に主宰されており、昨年末久しぶりにブログをチェックさせてもらった時に、参加してみたいなという内容がありました。残念ながら日程が迫っており、時間的にも無理でしたのでギブアップでしたが、その講演会の講師2名の著書をアマゾンでオーダーして読んでいるところです。
歯科は技術的な部分が多い職業ではありますが、スタッフをも含め、皆が納得できるように、かつ楽しく仕事ができて、さらに経営的にも安定するのが理想です。技術、技術だけでもだめでしょうし、経営経営だけでは淋しいものがものがありますし、よりだめでしょうね。
本を読むとノウハウは分かったような気にはなりますが、それでうまく行けば、世の中こんなに経営本がいっぱいのはずはないでしょう。やはり時々は講演会に参加して、講師の肉声を聴いて、講演の内容だけでなく、その人の情熱やパワーを貰うことが刺激になりますよね。凡人は貰ったパワーで、自分の環境の中で工夫を続けるということではないでしょうか。パワーが切れかけてきたら、またチャージする。自分でパワーをキープできたり増大できたら、凡人から脱することができるかも。





歯科業界は比較的経営には無関心だったのではないでしょうか。左の本のリピーターというのは飲食業界が中心の話です。
歯科業界内で云々の話よりも、むしろ役に立つように感じます。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                           http://www.futatsuki-dental.com/

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モルツ イズ バック

2011-02-03 | できごと

ビールの話です。私自身は、ほぼ毎日ビール、日本酒、焼酎などを飲んでいます。日本のビールで最も好みなのはプレミアムモルツで、これがいちばん美味しいと評価する人も多いですよね。
プレモルが流行っている一方で、最近は少なくとも福岡地域ではレギュラーのモルツを見なくなりましたね。なぜでしょうか? 昨日は家内がケースで注文していたモルツが届きました。久しぶりで、やはりほっとするなじんだ味。単純に嬉しい~~。
プレミアムは週末だけでOKなんですけどね。




懐かしきと言いたくなるほどの、久しぶりのモルツ。隣は季節限定オリオンビール。アサヒ系としては美味しいと感じます。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                           http://www.futatsuki-dental.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする