福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

中学校の歯科検診

2010-04-18 | 口の中の問題
先週は、地域の中学校の歯科健診に出かけました。
3年生2クラスと、1年生1クラスの生徒たちを検診しましたので、100名ともう少し位の人数だったでしょうか。春休み期間位に当院に定期健診で来院して健診や予防をした患者さん、当院で矯正治療の患者さんも数名いました。彼らに共通するのは、お口の中が綺麗ですっきりしていること。これは当院の自慢ではなく、中学生になっても年数回定期的に健診や予防に訪れるという、家族と本人のモチベーションの高さが基本にあるだろうと思います。
検診の結果は例年とほぼ同じの印象なのですが、傾向・問題点と対策を書きます。
虫歯については概して少なくなっているのですが、一部虫歯が多発している生徒がいます。
どちらかと言えば、歯磨きが悪く歯垢が多くて、歯茎の腫れ、すなわち歯肉炎や歯石がみられる生徒は少なくありませんでした。このままだと成人型の歯周病に早く移行してしまうだろうとも思われますが、その前に今から大人になるまでの間に一番奥歯すなわち第2大臼歯の虫歯、そして前歯奥歯問わず歯間の虫歯が発生する心配もあります。今の大人世代にはそのような人はいっぱいいますので。
また、歯並びかみ合わせや、永久歯の生えかわりに問題があって放置されていると思われる生徒もほどほど見られました。そのまま放置しておくと大人になって困ったことが起こって来そうです。
この時期になると保護者の方が仕上げ磨きや、お子さんの口の中をチェックする機会もなくなりますので、子どもたち自身がある程度以上、自分の歯について関心をキープする必要があります。そうでないと小学校位までは結構良い状態だったのが、大人になった頃には台無しということにもなりかねません。
保護者の方には、子どもさんだけでもOKですので、歯科への定期的な受診をすすめることです。
第2大臼歯のかみ合わせ部分の虫歯予防はシーラントで簡単に予防可能ですし、定期的な歯みがき指導、クリーニング、フッ素塗布などで虫歯・歯周病リスクが下がって歯も歯茎もよい状態を保てます。
私たち歯科側が行う部分も重要ですが、このような定期健診によって患者さん側の関心と自力がついてくることがそれ以上に重要ではないかと考えています。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                           http://www.futatsuki-dental.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の季節

2010-04-18 | できごと
長男のサッカーの試合を観に行った舞鶴中学校は、舞鶴城跡の敷地の中にあります。したがって周りは緑も多くなかなか良い環境。
暖かくなって、外に出るのが気持ちいい季節。















ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                           http://www.futatsuki-dental.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度始動

2010-04-18 | できごと
長男の部活、サッカーですが、昨日は1日中練習、今日は隣の舞鶴中学と練習試合と、新年度がスタートしました。練習試合は舞鶴中学の校庭でしたので、様子見に出かけました。舞鶴中学のメンバーには小学校時代に一緒にサッカーをした友人やその保護者の方がいますので、どちらにも頑張って! と言いたい気分でした。なかなか競った試合で、少し前と比較すると彼らも3年生になってちょっと大人になったかな~と思えました。











ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                           http://www.futatsuki-dental.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車がやって来た

2010-04-18 | できごと
昨年12月に知り合いの自転車屋さんにオーダーしていた自転車がやってきました。4か月近く待ったことになりますね。
GIOSというメーカーのもので外国製なので輸入時期が決まっているらしく、若干長く待たされたようです。GIOSというとジオス・ブルーと言われてブルーが典型的カラーなのですが、2010年モデルにはグリーンが加わりましたので、AB型で他と同じを好まない私は、当院のテーマカラーでもある、グリーンを選びました。
いい季節になりましたので、カメラでも携えて少し遠くにでも出かけてみたいかな。







ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                           http://www.futatsuki-dental.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先入観とか一般論とか

2010-04-18 | 子どもとの付合い
小児歯科や障害者歯科をやっていますと、まず治療の前に患者さんが当院の環境に馴染んでくれるかとか、どのような処置に対してどのような反応があるかとか受け入れてくれるのだろうかということが先に来ます。
この業界でよく言われるのが、「歯を診る前に、人を診なさい」。当院では、言われるまでもなく自然にそうなります。私自身はある程度経験があるせいか、これ位の年齢だったらここまでくらいできるとか、発達障害や知的障害がある患者さんでは典型的にはこのようであるとか、まず、ある種のおおまかな平均像を想定して対応することが多いと思います。
ところが経験の少ないスタッフでは、私が予防処置を依頼した時など、結構どんどんやれて、結果患者さんが受け入れてくれて、「患者さんもスタッフもすごい!」と思うことが少なくありません。学ばされます。
怖いもの知らずという部分もあるかも知れませんが、先入観を持たず自然体で、でも一生懸命対応したことで成功するのだろうと感じます。このようなスタッフと一緒に働いていることに感謝です。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                           http://www.futatsuki-dental.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビワが育つ、サクランボが育つ

2010-04-18 | できごと

寒暖の差が大きいこの頃ですね。季節外れの寒さがやって来たりして。
でも季節は確実に移ろいつつあります。昨日は土曜日で患者さんが多かったのですが、結構気温が上がったせいか、半そででやってきた子どもたちも数人見かけました。



ビワが育つ。



サクランボが育つ。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                           http://www.futatsuki-dental.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする