まほろば日記

fujioの日常の出来事、記録等を思いつくままに書いた日記です

第3回鞆の浦埋立免許差し止め訴訟裁判

2007-11-22 23:45:30 | 日常
平成19年11月22日(木)
昨日裁判が開かれることを知りました。仕事をやりくりして出向きました。
傍聴券の配布が2時10分からです。到着したのが15分。誰もいませんでしたもうすんだのです。前回同様空きがあるのではと304号法廷に行ってみると2席分の余裕があるとのこと。定員に満たなくて抽選がなかったのです。
世間の関心も薄れてきたのです。また事務局も多忙で連絡が遅れたのでこれなかった人も多かったのでしょう。仕事として事務を掌る役所と少ない人で事務処理をこなさねばならない民間。特定の人に負担をかけすぎているので事務が滞るもっと組織的にやる必要を感じました。運動を継続することも大変な力が必要です
2時30分からはじまりましたが、延々と準備書類の確認、「土木遺産、景観、観光に対する被害の主張」が主な内容ですが不覚にもうたた寝で寝てしまいました。
失礼ながら書面の朗読で面白くなかった。内容も関心を引くような内容ではなかった。ということでしょう。
ごめんなさい。法廷なので写真はありません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉の中国山地越え | トップ | 灰ヶ峰(737m)山行 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事