まほろば日記

fujioの日常の出来事、記録等を思いつくままに書いた日記です

自然の力、めぐみ

2006-09-26 22:58:14 | 日常
平成18年9月26日(火)
今朝早くから仕事で熊野町の奥隣の阿戸町に行きました。
そこには、まだまだ自然の残る田舎の風景があります。
凛とした空気、豊かな小川の流れ、そこには鴨が3匹遊んでいる。川には一面葦が生えています。以前この葦が川の水質の改善に役立っているとの記事を読んだことがあります。
川岸、あぜ道には彼岸花の赤い花、農家の庭先には色とりどりのコスモスの花、確実に季節は巡りくる。
季節の到来を目にする事は、自然のリズムを身体に取り入れるようで実に心地よい。
人間は自然の構成員であることを実感させる。
今日はお陰さまで、実にさわやかな気分で仕事が出来ました。・

しかし、日当たり良し、水利良し、このような立派な農地が荒地となっているのはいかにも惜しいなあ・・・・もったいないことです。

今日のニュースに 私の知り合い、お世話になったことのある報徳開発の藤原茂樹氏が贈賄で逮捕されたとの記事があった。
病気持ちでしたが、つぶれもせず、しぶとく会社を存続させ、元気に今だ現役での活躍を喜ぶとともに、相変わらずの仕事振りに納得・・・・いろいろご批判はありましょうが71歳現役社長に乾杯。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たぬき取材???

2006-09-26 22:22:51 | 日常
平成18年9月25日(月)
山岳会の理事会が福山で開かれるのに先立ち、福山リビング新聞の取材を受けました。
目的は新聞の記事に「街かどウオッチング」なる町の話題を取り上げる内容とのことでした。
私が9月号会報の巻頭言に書いた「仙酔島のたぬき」の文章を見て詳しい話聞きたいとのこと。
自然保護のこと、人間の誤った愛情が動物の自立をさまたげ、それが人間に跳ね返ってきている。自然は微妙なバランスにより保たれており人間はそれを崩している。等々いいましたが記事になるかは不明です。
マスコミの影響大きいですからこれからも協力していきたいと思います。
いろいろな人が会報を見ていることを知り、充実したものを考え、書きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しかった北八ヶ岳縦走

2006-09-26 22:02:20 | 日常
平成18年9月21日から24日
蓼科山(2530m)から横岳(2471m)、縞枯山(2403m)を経て麦草峠まで縦走しました。
この夏計画した南八ヶ岳縦走が台風のため中止になり、憤懣が蓄積していたので、私の山行予定を譲りSリーダーが計画したものでした。
当初は夏同様25名参加予定があったそうですが最終的には16名と減少しました。
私は北は南に比べれば森林と湖の易しい山とのイメージを持っていましたが、大変厳しい山でした。登山道ははっきりしているがゴロゴロの岩の荒れ道、まともな道はロープウエイのある坪庭から雨池峠までだけ、大きな岩を飛び越えたり、登ったり、特に下りが大変でした。
万葉集にでてくる「真木立つ 荒山道を 岩が根 さえ木押しなべ・・・・」という表現はこのような場面を言うのだと実感しました。
後で聞くと、皆はじめてきた人ばかりで、参加者が減った訳を納得し、大笑いしました。
でも皆仲良く、助け合い、元気に歩きました。
我が会員はたいしたものです。
私もこんなに2日間も悪路を歩いたのは初めてですから皆自信になることでしょう
林立する南八ヶ岳を眺め、来年の8月には挑戦するぞと意気けんこうでした。
皆精進し、トレーニングに汗を流してくれることでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tシャツを作る

2006-09-11 19:16:49 | 日常
平成18年9月11日(月)
今日、パソコン教室の授業でオリジナルのTシャツを作りました。
デザインまでが大変でしたが印刷した特殊な紙をアイロンでシャツに貼り付けるというものです。
意外に簡単です。
便利なものがあるものです。
出来ばえはいかがですか。
よく目立ちますね。
何かの大会に着用して出ようかな・・・・・
でもちょっと勇気が要りますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする