まほろば日記

fujioの日常の出来事、記録等を思いつくままに書いた日記です

多彩な秋

2005-10-24 19:12:09 | 日常

週末はいろいろな秋を体験しました。

土曜日は足慣らしに府中の岩屋の観音さんと高尾山に登りました。

ランニングで行ったので通常の半分の40分で登りました。

水分峡にもまわりました。立派に整備されていました。風呂もありました。

帰りに新聞にでていた京橋川土手緑地帯のカフェに行きました。

映画で見るようなパリのオープンカフェのイメージでおりましたがなにぶん風も寒く屋外に出る気分ではありませんでした。

ストーブがご馳走の天気でしたから。

牡蠣屋さんは盛況で品切れでした。

新しい物好きな方は多いいですね。

結構お客は居りました。新聞やテレビの影響はたいしたものですね。 

夜はブラスバンドの恩師の息子さんのバンドの演奏会を堪能しました

生の歌手の声は心が伝わります。

ソプラノ歌手の方が日本の歌も歌われましたがやはりオペラの曲の方が似合います。

ねがわくはアメイジンググレイス」が聞きたかったなぁ

翌日(23日)は朝から三倉岳で開催された県岳連のレスキュー講習会に参加しました。

新しい技術が取得できよかったです。

参加すれば何かうるものはあります。

熊本からも参加されていました。

最近良く運動しているのに肥えたのかなハーネスがきつくて入りにくいなぁ。

帰りにベルトを買い換えました。

 

山、食欲、芸術、勉学の秋を体験した週末でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉前線接近中

2005-10-22 00:07:29 | 日常
ここ2日続けて気温が11度を記録しました。
暖かい気候もようやく秋の気配を感じさせてくれます。
朝夕も冷えてきたので私の制服もようやく長袖にしました。
紅葉は気温が15度になると始まります。
15度以下になると葉の付け根に離層が出来、養分が通過できなくなり葉で作られた糖質が蓄積しておきるといわれます。
アントシアンが赤色、キサントフィルが黄色の発色の元です。
紅葉の鮮やかさは気温、日照時間、水分の量により決まります。
今年はどうかな。アルプスに雪が降ったというニュースはまだですが
15度以下になり、何日目に紅葉が始まるか観察したいと思います。

今日は呉の娘の会社から市民ハイキングのお土産に配るティッシュをもらいに行きました。その後孫と夕食をしました。元気で何よりでした。
明日は恩師の息子さんのコンサートに行きます。
明後日は三倉岳で開催されるレスキュー講習会に参加します。
この週末もいろいろあり楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山フェスティバル

2005-10-16 23:36:35 | 日常
10月15日、16日の両日、広島県山岳連盟主催の登山フェスティバル及びひろしま『山の日」県民の集いに参加しました。
我会からは5人が参加。
登山フェスティバルは空港を周回するハイキングコースを軽く5キロを歩き、夜は盛大な交流会がありました。さながら各会の自慢なグルメ夕食会でした。
我会の献立は天婦羅、さざえの壷焼き、カレーでした。
16日は藤田県知事も出席され開会、来年の育樹祭のリハーサル大会です。
久し振りに国歌『君が代」を斉唱しました。
この前歌ったのは何時だったのか
何十年も国歌を歌わない国民がいるなんて妙な国ですね。
午前中は山林の手入れ方法を実習し汗を流し、午後は空港を一周するサイクリングコース12キロを走りました。
帰りに湯坂温泉に入浴しました。
楽しい週末でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心と体の関係は

2005-10-11 23:39:02 | 日常
山仲間が「六甲山の56キロ縦走」に参加するのに刺激され私も来年は行こうという気になりました。まず道具から備えようと『ニュウバランス社製の山岳マラソン用のシューズを買いました。
あると履きたくなる。
近所の山に出かけました。
久し振りなのでおとなしくストックも使い、のぼりは早足で歩いて上り、下りと平坦地は走りました。
一山が三山、四やまとなり、なんと調子よく20キロ以上も来てしまいました。
目標を達成したとたん、もう走らなくてよいと足も『終了モード」になりました。
そこからはバスで帰りましたが、途中でよその土地を経由するのにきずき、途中下車して4キロを歩いて帰りましたが気分はすでに『終了モード」足の重いこと。心は走れと命じても足は従いません。
はじめは心も足も一体で快調だったのにまだまだゴールは先との心であれば全て完走できたのに・・・体は不思議です。
火事場の馬鹿力というのも頷けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書の秋、寝不足の秋

2005-10-08 01:39:26 | 日常
先日仕事で竹原に行った折、閉店半額特売の書店がありました。
そこで、新田次郎の「剣岳・点の紀」(文芸春秋)を買いました。
先般登った長次郎谷に関する書物であり2日で読みました。寝不足です
好きなことなら『時間を作って読む」この調子ですが、そうでない本は「時間があれば読む」なかなかページがすすまず、ついには積読になり、うずたかくつまれている有様。
町に居ると仕事や会合、原稿書き、書類つくり、TVを見たりで時間が過ぎいつも午前様。
慢性的な寝不足。気分も良くない、ストレスがたまります。
山での人間らしい生活が思い出されます。

気になるニュースは漁船の転覆事故。
事故から7日。誠意がないとの報道がなされていたが私にはそのようには思えません。
日本に捜査権がないのに事情聴取に応じて協力している。
社長自ら来日、謝罪している。
責任を認める書類にサインをしないからといって誠意がないとはいえない。
今から調査をするのだからその過失割合の応じて補償するのは当然のことである。
その前に責任を認めろとは常軌を逸脱している。
船の大きさは1:400、真っ暗い海、気が付くのが遅れたのかもしれない。
ただ進路を変更しているところを見ると気が付いていたのかも、そのときすぐに捜索していればとの家族の気持ちは理解できる。
事故の対応マニュアルをいつも心にとどめよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする