「遠野」なんだり・かんだり

遠野の歴史・民俗を中心に「書きたい時に書きたいままを気ままに」のはずが、「あればり・こればり」

八戸へ!

2022-05-06 13:49:05 | その他

このGWの予定は私以外の二人に決定権があることから、3連休の初日、

ドキドキしながら予定を確認すると4日ではなく、今日、出かけてもいいとのお言葉。

前々から全通した三陸道で八戸方面へ行きたいという願いが聞き入れられました。笑

 

ガソリン満タンで、釜石自動車道遠野住田ICから釜石で三陸道へ入り北上。

トイレ休憩は田野畑道の駅、

宮古の町中の道路を通らないので、スムーズに到着。

 

場所が変わってから、県内ニュースなどにも取り上げられ、田野畑ソフトが人気。

 

その後、種差海岸階上岳ICで降り、一般道へ

ちょうど踏切で停まると、こんな汽車?笑 八戸線

 

種差海岸

 

初めて来ました!笑

 

なかなか風光明媚なところです。

 

珍しい花なのか?と、とりあえず・・・変わったものではないようです。たぶん

 

この日は若干、風が強め

もう少し気温が高ければ、のんびり昼寝でもしたいような良いところ。

 

近くの道路脇にはインフォメーション的な施設

ここでも、なぜかソフトクリームが売れていました!

 

種差から海岸伝いに北上し、こちらへ

時々愛妻には、何も説明していません。

 

蕪島

ウミネコがいっぱい居る処だと教えると、きっと反対されるので黙って・・・

やはり、彼女は強運、鳥にフンを付けられたと騒いでいました!笑

 

漁師に信仰の厚い弁天様を祀る神社

先の震災で被害を受け、その後火災に遭い、2020年に再建

 

向かい鶴紋

根城八戸氏が遠野に移封になった、その後、八戸藩として分かれます。

現在の久慈市辺りまでが領地

 

海の向こうには雪山

きっと八甲田連峰でしょう

そういえば、BS?でこの前、八甲田遭難の番組をやっていました。

懸田良蔵(遠野町)、佐々木栄太郎(土淵)、菊池徳三郎(上郷)、佐々木忠太郎(達曽部)

4名の遠野市出身者が亡くなっています。

 

1時過ぎ、時々愛妻の好きなこちらへ

かなりの混みようながら、この日はどこでも駐車場へは運よく停められ、

中に入ると、人、人

飲食店は行列ということで各自好きな弁当を買ってきて食べました。

その後、本当は櫛引八幡宮へ行きたかったのですが、

同乗者が、なんとなく、無理そうだったので、家路へ・・・

来た時と同じように三陸道で宮古まで戻り、川井経由で遠野着。

東北自動車道でも三陸道でも、そんなに大差ないことを確認したプチ旅でした!

次行くときは、絶対、櫛引八幡宮だ!笑



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
八戸 (とらねこ)
2022-05-06 15:35:12
八戸行き、お疲れさまでした。
GWですからどこも混みこみ、特に八食は大賑わいだったご様子。
次回は櫛引八幡宮、遠野というか流鏑馬や八戸氏つながりでもありますから是非にお訪ねください。
根城も近いですよ・・・笑
返信する
ありがとうございました。 (yamaneko)
2022-05-06 21:53:19
4日の宴に始まり、5日の流鏑馬、さらに本日昼の無銭飲食w
誠にありがとうございました。
テレワーク三昧の本日は、これはこれで楽しゅうございましたw
次はお祭りかなぁ・・・・
返信する
三陸道 (千葉の寅)
2022-05-07 06:31:36
笛吹さん
そうですねぇー。新緑の遠野いいなぁー。しかしブログから、久慈に一泊、二泊目に遠野と行きたいのですが、何と言っても時々愚妻が財布を握っているので一泊しか無理かな。
返信する
八戸 (掛け持ち人)
2022-05-07 07:18:00
4日はお疲れ様でした。僕は八戸=法霊神楽のイメージが強いです(笑)
八戸から八甲田が見えたそうですが我が家の近所に住んでいたいた今は亡きお婆さんのおじさんになる方も八甲田で亡くなったと我が家の亡き祖父母から聞いた事がありました
返信する
八戸 (笛吹)
2022-05-07 09:13:27
とらねこさんへ
三陸道からの八戸入り、やっと実現できました!
近くなったことを実感、根城は以前一度立ち寄ったので、次は櫛引八幡宮に行きます。笑
返信する
GW (笛吹)
2022-05-07 09:16:44
yamanekoさんへ
仕事をしながらの遠野滞在、お疲れさまでした!
前半の夜は忙しかったでしょうが、帰る前ぐらいの日中は、徘徊をお楽しみください。笑
返信する
岩手旅 (笛吹)
2022-05-07 09:22:00
千葉の寅さんへ
岩手旅の定番は国道4号線方面が多い中、久慈や遠野という選択は、やはり、釜石に縁があるからこそでしょうか。
イベントが無くても、きっと、良い風景に出会えるものと確信しております。笑
返信する
八戸 (笛吹)
2022-05-07 09:27:31
掛け持ち人さんへ
南部神社ではお疲れさまでした!
八戸は遠野南部氏、その重臣の出身地、家臣ではないけど時々愛妻の先祖の出身地、えんぶり、歯打ちの多い神楽といったイメージです。笑
それにしても近くなりました。
返信する

コメントを投稿