「遠野」なんだり・かんだり

遠野の歴史・民俗を中心に「書きたい時に書きたいままを気ままに」のはずが、「あればり・こればり」

2013 年末

2013-12-31 11:20:29 | 郷土芸能

奇しくも震災の年から独立起業したのにも関わらず、御贔屓頂いている本業関係者の皆様、

写真撮りの知識を与えてくれるソソノカ師の皆さん

甘い、甘い誘惑で飲みにお誘いしてくれる皆さん、

そして、

「あればり・こればり」のブログを「まがって」みている皆さん、

平成25年(2013)は、「遠野」なんだり・かんだりをご覧いただき、ありがとうございました。

来る年が、皆様にとって、さらに幸、多き年となりますようお祈り申し上げます。

 

平倉・塚沢神楽・・・・松迎え

 


2013 遠野ぶれんど忘年会

2013-12-29 13:46:18 | 地域

 

昨夜は、今年、最後の忘年会(おそらく)

遠野関連の記事を掲載しているブロガーが今年も集合

 

最終参加者11名(たぶん)

恒例により、参加者が増える度に乾杯

 

お酒は、鹿児島の焼酎メイン

銘柄は、我が家の時々愛妻には無縁の・・・・・笑

 

その他は、ご覧のとおり

残ったお酒は、年明け後、遠野おぢさんととらねこさん、そして店主のお腹の中に納まるものと想像 笑

 

メインディッシュは、姫猫産赤カブの漬物

年寄りには大変結構なお味でした!

 

二次会場へ移動して

 

今年は、他の人よりマイクを握る回数が多くても大丈夫とのとらねこさんからのご厚意に甘え・・・

(入賞を逃したとらねこさんの心情を唄ってみました)

 

日付が変わる頃、三次会へ

 

もう誰が誰と何を話していたのかもわからなくなり、

 

〆のカツ丼は売り切れとなり、普通のラーメン

そして、代行もタクシーも捕まえられなくなった現実に戻りながら、解散

 

私は、遠野おぢさんと雪の中を徒歩にて・・・・

まっすぐ帰宅するつもりで歩き出すと、?

おぢさんは、鍵の閉まったお店のドアを叩いている(オイオイ)

某店のママに挨拶をして、帰宅しましたとさ・・・・どんどはれ!

 

ところで、この遠野ぶれんど忘年会、私が初参加をしたのが2007年

暖かい時期のぶんれんど飲み会はそれ以前からだったようなので、随分と回を重ねて継続中

事を興すのは容易いが、継続するのは成り難し

参加して頂いている皆様に感謝です!

 

今年も残すところ二日半

暇なような忙しいような微妙な日々となりますが、日中から救急車が・・・

くれぐれも、ご用心を!

 

 

 

 


2013 総集編 後編

2013-12-26 08:37:43 | 地域

ケジメとしての後半

 

七月

大出早池峯神社例大祭・・・この辺りからの例祭は雨

こんな雨降りに様子を観に行く方も行く方だと、半分は呆れながら

 

八月

欠かさず行っている三陸海の盆

一回目の大槌、二回目の釜石と回を重ねるごとに、彼の地の人たちの変化が見て取れる

 

九月

お祭りの参加者になれなかった今年は、遠野郷八幡宮例大祭・遠野まつり共、写真三昧

来る年は、例年通り、参加者に戻るつもり(参加させて頂ければ 笑)

 

十月

釜石まつり・・・遠野郷八幡宮例大祭同様に雨

普段歩くことが少ない仕事柄、身も心も疲れ果て

 

十一月

外付けハードディスクが壊れたり、怪我をしたりで、良くないこともあったが、

今年一番のうれしい出来事に

数十年ぶりで中学校の同級生おかみに再会できたのも良い出来事となる

 

十二月

震災の前年、某職能団体の野球大会で宿泊した大船渡

その折、宿泊した碁石丸・・・・罹災

宮古から気仙沼までしか行っていないが、総じて、各漁港とも復興工事中

国道45号線から離れた半島の集落には、多くの仮設住宅が点在

 

今年も夢中で郷土芸能を追いかけ、沿岸地域に行っては様々な思いを抱いた一年となったが、

おそらく、来年の基本も同様になるものと・・・

 

 

 

 

 

 

 


2013 総集編 前編

2013-12-25 21:28:55 | 地域

雪が積もっていない遠野のクリスマス、如何お過ごしでしょうか?

笛吹家では、なぜか昨日・今日とケーキが出ました!

何でも、お父さんには、アベノミクスの一部の景気に便乗して、

もっと働いてもらわなくては!との配慮?のようです 笑

さて、今年も残すところ一週間、忘れないうちに総集編ということで・・・・

 

一月

恒例の遠野三山神社の初詣より、石上神社にて

里山コン参加の一枚

 

二月

大槌町郷土芸能祭にて、かっこいい和藤内にびっくり!

 

三月

上の娘が高校を、下の娘が中学を卒業

親子共々お世話になった中学校が幕を閉じる

子供たちは、新たなステージへ

 

四月

「あまちゃん」ブームの中、三陸鉄道南リアス線が吉浜まで運行

来年は、釜石まで

 

五月

もっと多くの人に見てほしい、でも、カメラマンは多くない方が・・・・

と思う、住田町天照御祖神社式年祭

来年は開催されないのでご注意を!笑

 

六月

平野原田植踊り・・・・年に三回踊るのは異例だったので、載せてみました!

 

こうして見ると(こうして見なくても)、やはり、祭り話題しかない前半でした

さて、後半は・・・・

 

 


箱崎白浜

2013-12-21 21:36:01 | 郷土芸能

総集編には、まだ早いこの時期

本業の方はというと、これがまた、思惑通りにはいかず

遠野も沿岸も関係している仕事先では、どれもが、予定まで達成せず

仕事を進めている方々も何とか頑張って来週半ばに完了させたいと努めているのだろうが

私の仕事は、その後の諸手続きが残り、結果、年越しとなる

新年は、新しい気持ちで迎えたいものだが、どうにもこうにも・・・

そんな今日、いつぞや同様に大船渡から釜石を廻って来る予定が、またしても、大船渡抜きに・・・

そこで、予てより行きたいと思っていた場所へ

 

鵜住居は常楽寺・・・現在、庫裏の再建工事中の墓地奥から

遠野は雪模様だったが、釜石は小雨

そして、鵜住居虎舞笛吹さんちのお墓探し

しばらく歩き回るが、結局探せず・・・・・御免なさい

その後一路、ここから東へ

 

砂浜の無くなった根浜海岸を通過し、

 

個人的、思い出の地へ

 

震災以前、この辺りに小さな小さな漁港のトイレがあったが、

このトイレにかなりの思い入れが・・・・

テントのある辺りには木造の漁業施設もあったが、当然ながら港に面した思い出の建物は皆無

現在は、船の発着用に嵩上げ工事が継続中

 

震災後、何度となく、足を運ぼうとしながら行けなかった場所のひとつ

漁港を歩きながら、色々な思いが頭を駆け巡ったのだが、そこで思い出したことが・・・

 

そうだ、ここは、白浜虎舞の地だ!

 

去年、今年と青笹町六神石神社で観た、あの虎舞い

 

神社で観ている時には気づかなかったが、

青笹周辺と白浜には婿に来た人、嫁に行った人という親戚関係者が多いと知る

 

何が縁で、どう繋がるかわからないが、これもまた、ひとつの絆なのだろう

 

さてさて、話題は全く変わって、

 

某日の事

一年越しの約束により、牡蠣や白子でちょいと一杯

 

12月はじめての空桶 笑

そこで、告知です!

 

遠野ぶれんど忘年会

とき:12月28日(土)午後6時正規のスタート

ところ:上から読んでも下から読んでも 〇ち〇 

他の場所は取れないのかって?

参加人数もわからないのに無理だべ!とは、闇稼業の方の弁

今年は、席に余裕が予想されるようなので、ニコニコ現金払い可能な方に限り、

お誘いあわせの上、県外・沿岸の別なく、遠野ぶれんどと思われる人に

参加表明して頂けると、お通しの準備をする人は楽かと思います。笑

 

もうひとつの告知!

とらねこさんや牛乳屋社長と同級生と思われる方々の新年会

とき:1月3日(金)午後3時頃スタート(いつもより遅い)

ところ:上から読んでも下から読んでも 〇ち〇 

他の場所は取れないのかって?

参加人数もわからないのに無理だべ!とは、葬祭幹事長の弁

席は余裕だらけなので、俺も私も同級生だったはずだと思われる方は、

顔を出してみて下さい!笑