「遠野」なんだり・かんだり

遠野の歴史・民俗を中心に「書きたい時に書きたいままを気ままに」のはずが、「あればり・こればり」

2012 遠野ブロガー大忘年会

2012-12-30 15:27:42 | 地域

あれやこれやと、あっという間に年末

巷(「みなと」でないよ)では、諸官庁の仕事納めも済み、帰省中と思われる方々も見かけられる遠野

温泉で忘年会などという話を聞くと、一人稼業の寂しさを感じるものの

日頃から見守って頂いている遠野ブロガー諸氏の声掛けにより、昨日

大 忘 年 会 !

恒例により、開会30分前から乾杯!

 

 

おおよそ揃ったところで 、正式に乾杯!

 

正月元旦が予定日だったromiさんの娘さんが、この日無事出産

romi爺さんとなりました!

ということで、この日の参加者は、

1.ゴンゲン様 2.虎猫さん 3.romiさん 4.とおのおぢさん 

5.一如さん 6.山ノ神さん 7.座敷おやじさん 8.姫猫さん 9.楽夢音屋さん 

県外からは

10.埼玉ひろゆさん 11.仙台24地割さん 

ニューフェースとして

12.けばりすいじんさん 13.約束の地さん 14.POUさん 

そして、スペシャルゲストは、

復興いちごを持ってきてくれた15.玉千代さん!

 

普段は、ビール→焼酎の私だが、この日は、待ちに待った忘年会ということもあり、

ビール→日本酒→日本酒

開会から4時間後、結構あったはずの一升瓶がカラ

そして、

ブロガー御用達のママの店へ行く予定だったが、先客に粘られ?

気がつけば、ちいママの店

 

例年、このあたりから睡魔君に憑りつかれた方々が出てくるのだが、

今年は、その代表のnoro猫さん いや、山猫さんが不在で、撮る相手に困る(笑)

 

いつも大人しい?遠野の方々だが、いざ体内アルコール残留濃度が上昇するとマイクの奪い合い

 

誰が何を歌ったか全く記憶にないが、残されている画像をチェックすると、

男女を問わず、かなりの人の手にマイクが・・・・写真は嘘をつきません

 

日付が変わって30分 〆の店に移動

 

キリン 岩手県遠野産 とりたてホップ 一番搾りにて最後の乾杯!

とらねこさんがかつ丼を食べる姿を楽しみにしていたが、ご飯ものが売り切れということで

泣く泣くラーメンにて撤収!

今日もおいしく頂きました「ごっつぉ~さんでした!」

その後、タクシーやら代行で帰ろうと、それぞれが移動したようだが、

すぐにはつかまえられないとのことで私は、とおのおぢさんと徒歩にて帰宅となりましたとさ

どんど はれ!

遠野では珍しく雨降りの今日 今年も残すところ明日で終わり


2012 総集編4

2012-12-29 00:58:15 | 地域

月に入っても暑さの衰え知らずの東北

 

9月9日 綾織町駒形神社例大祭

二日町から神社へ通じる道は、今年から釜石自動車道下を通る

 

9月14日 遠野郷八幡神社例大祭 大工町太神楽

八幡宮から伊勢両宮神社へと神輿渡御

 

9月15日 遠野郷八幡神社例大祭&遠野まつり

我が家の娘最後の舞姿となりました

来年は、例大祭&遠野まつりとも週末からの三連休に当たります

 

9月17日 宮守町達曽部 舘八幡神社例大祭

遠野まつりに参加しているとみられない祭りだが、主催者・神馬?の都合により、

開催日が変更となり、久々に見学

 

まだ続く9月の祭り

 

9月23日 六角牛神社例大祭

タオルの義理を果たすため、雨にも寒さにも耐える

 

圧巻だったのは、白浜虎舞

 

そして、9月30日 鵜住神社にて鵜住居虎舞をはじめとした同地区の郷土芸能を見る

 

これで、祭りシーズン終わりかなと思っていたところ

 

10月14日 片岸虎舞 復活の情報

郷土芸能は人を元気にすると実感

 

11月23日 板沢・青笹しし踊り 踊り納め

 

特別な公演を除いては、1月から11月までは、遠野のどこかで演じられる郷土芸能

震災以降は、沿岸部の郷土芸能を見る機会もあり、

益々、仕事もしないで!とお叱りを受けることも・・・・

今、見ないで、いつ見る?

次回見られる保証もない昨今、来年も、相変わらずの内容になるものと・・・・・

 

 

 

 


2012 総集編3

2012-12-28 14:52:03 | 地域

猛暑の夏となった今年 厳寒の冬だけは勘弁してほしいところ

 

7月18日 大出早池峯神社例大祭

前夜の宵宮では、神楽ファンとTV撮影関係者との間でトラブル

静かに見学する方、舞い手にエールを送る方、それらを撮る方

立場が違えば、心持ちも様々 考えさせられました

でも、あの場所での宵宮は最高です!

 

7月29日 住田町夏まつり

今年一番感動した場面でもある陸前高田の動く七夕復活

様々な方々の協力により、たどり着いた一歩

住田町で披露された後、地元陸前高田の町を練り歩いたようだ

因みに我が良妻(笑)もこの飾り付けのアザフの折り方?の手伝いをしたとのこと

 

同日の昼は宮守町塚沢神社例大祭

近年、練習に力の入っている塚沢神楽を見る

 

8月5日 綾織町石上神社例大祭 

この祭列の風景がいいんです

 

8月16日 送り盆の舟っこ流し

附馬牛の夜が最も暑い日

 

8月25日 小友まつり

 

この暑い日が続く時期は、遠野のあちらこちらでお祭りが開催され、

普段、借りてきた猫以上におとなしい遠野人が豹変する時期でもある

こうして、最も熱い祭りへと突入

 

 で、明日は、遠野ぶれんど大忘年会!

場所:いちい

正式開会:午後6時~(フライングあり)

会費:いつもニコニコ出来高払い(遅れて来ても割り勘と云われます)

尚、時間つぶしの必要な方には、某事務所を開放いたします!


2012 総集編2

2012-12-27 17:53:33 | 地域

平成24年度の幕開けは、

 

4月初め 観光交流センターオープン!

土淵町山口さんさのお出迎え

(遠野の郷土芸能で最もカメラマンに人気の団体にも関わらず、独占!笑)

旧JAビルも改装され、懸案だった駅前もきれいに

 

4月5日 強風吹き荒れた遠野

あちらこちらで、建物・屋根が飛ばされた

神社の被害も多く、このまま無くなるかと思いきや、続石は遠野、そのほとんどは復旧

 

5月5日 遠野郷八幡神社 子供流鏑馬

この場所でしか味わえないのんびり感に浸る

 

5月6日 唐丹町天照御祖神社式年大祭

念願かなって、唐丹町に伝わる郷土芸能を堪能

 

5月20日撮影 JR釜石線にSL

撮り鉄の方々の凄さを知る!

やはり、カメラもレンズも大事だが、三脚も大事だと実感 笑

(その三脚、自分にあうものが定まらず)

 

6月17日 上郷町日出神社例大祭

例年行われる行事を例年通り  

 

例年通りとはいえ、雪や寒さに慣れるまで、つらいこの時期

夏の暑さのしっぺ返し?

 

 


2012 総集編1

2012-12-26 09:32:35 | 地域

クリスマス寒波が続き、その日話題が乏しいことから、早々と総集編

 

1月15日 遠野郷八幡宮どんと祭

この時期の遠野は毎年寒い! もういくつ寝ると・・・ですね!

 

2月11日 魂呼ばり

自らも被災した桜舞太鼓会長から鬼太鼓座の代表に

被災地からの気持ちを海外へ届けてもらう

 

2月25日 小友町厳龍神社裸参り

寒いを通り越すほど寒い中、行われる冬の行事

駅前からバスが出るので、釜石線利用の方も安心していくことができます

でも、寒い!

 

3月11日 唐丹町本郷防潮堤にて

ここを本拠地とする本郷桜舞太鼓の鎮魂の一打

 

3月24日 今淵家ご祝儀

出席した親父たちは皆 涙

もうすぐ、親分もおじいさん!

 

何年振り返っても、選ぶ画像は民俗・祭り中心

この後の展開も想像できます 笑

つづく