「遠野」なんだり・かんだり

遠野の歴史・民俗を中心に「書きたい時に書きたいままを気ままに」のはずが、「あればり・こればり」

2015 年末

2015-12-31 12:20:34 | 地域

2015年も年末

本業もこの一年、関係各位の皆様のおかげで無事乗り切ることが出来ましたことを感謝申し上げます。

 

(上宮守神楽 恵比寿舞)

拙ブログは、来年の9月で10年目となりますが、当初は遠野の神社・民俗・歴史を中心にスタートし、

写真、郷土芸能へ浮気しながら続けておりますが、

年が明けても、おそらく、変わり映えしないものと思います。笑

今後とも、変わらぬご愛顧頂きますよう、よろしくお願い申し上げますとともに、

来る新年が皆さまにとって、さらに良い年となりますようお祈り申し上げます。

と、気持ちよく挨拶した後でなんですが・・・告知 笑

 

私の同級生と思われる方々へ新年会のご案内です

1月2日(土) 午後3時から(フライング無し) 「いちい」にて 3,000円ぐらいの会費で

今回は持ち込み料は取られないので、ビール以外の飲み物持参は大歓迎です

二次会は、6時頃から、「寿々」となります

例年、長丁場となるので体調万全での参加をお願いします

どうしようか迷っているあなた、来年もみんなの顔が見られる保証はないという歳頃なので、

ぜひ、ドアを開けてみて下さい!

と、葬祭幹事長が云っておりました 笑


2015 総集編 後編

2015-12-25 16:35:39 | 地域

メリークリスマス! 今年のクリスマスイブにも雪が無い遠野です

 

昨夜は長女のいない初めてのイブ、来年は次女もいないかもしれません 涙

 

さて、総集編 後編です

 

7月 神社の例祭が始まるこの時期

今年は塚沢神社の例祭後、塚沢神楽さんの門打ちに同行

 

恒例の大出早池峯神社宵宮

 

8月 7月末日と8月初日のことでしたが、8月ぶんとして

滋賀開催の次女の全国大会応援へ・・・なぜか京都の写真が多い 笑

 

恒例の附馬牛町 舟っこ流し

2月の小友町裸参り、7月の大出早池峯神社宵宮、そして8月の舟っこ流しが

自薦、遠野の夜、三大イベントです

 

9月 身内の不幸

 

遠野まつりへの参加叶わず

 

10月 シシ踊り 遠野郷八幡宮奉納 お見送りのみ

 

四十九日の法要

 

11月 青笹しし踊り保存会設立50周年

 

千葉家まつり 10年後を楽しみに・・・

 

12月 県民会館での民俗芸能フェスティバルへの参加

 

遠野の町中での建前・餅まき

いろいろあった後半でしたが、8月のお盆にも附馬牛町のしし踊りを観ていることから、

郷土芸能三昧の一年となりました! 笑

 

さあ、明日はブロガー忘年会! 

くどいようですが、午後6時から、上から読んでも下から読んでも「い〇い」にて

今年は人数が少ないようなので、迷っている方は、ぜひ、参加を!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2015 総集編 前編

2015-12-23 20:44:41 | 地域

今年も残すところ8日、猫の額に勝るとも劣らない広さの拙案内所

仕事をしながら、いつから掃除を始めようかと思案中 笑

 

また、飲み会かと思われますが、まずは、告知です!

~ブロガー及びそのファンの忘年会~

12月26日(土)午後6時から 上から読んでも下から読んでも「い〇い」にて

今年は、市外からの参加者がいるかどうか現段階では不明ですが、席に余裕があるようです

そして、

~同級生の新年会~

1月2日(土)午後3時から 同級生夫婦の店にて 様々な物の持ち込み大歓迎!

(じじ・ばばの持ち込みは禁止ですが、連れ合い同伴はOK)

今年は暗くなったら、店を閉めて同級生夫婦も一緒に二次会会場へ移動

二次会は、これまた、同級生ママの店です

 

業務連絡は以上として、 2015年の総集編

 

1月 父親の法事 

本堂がまだ建っていないので隣接するお寺の会館にてお経をあげて頂きました

 

行くのが恒例となりつつある遠野市神楽共演会 新年最初の郷土芸能となります

 

2月 黒森神楽 臼沢鹿子踊りの伝承館へ足を延ばして見学

 

小友町厳流神社の裸参り  一度は現地で観て欲しいものです

 

3月 黒森神楽 遠野郷八幡宮巡業

来年は残念ながら北廻りです

 

3.11には行けませんでしたが、沿岸部廻り

陸前高田の巨大ベルトコンベアーも今年で役割終了となりました

来年の3.11は、娘たちの旅立ち準備で行けそうにないようです

 

4月 岩手県出身のギター職人さんと縁があり、ジャズ演奏会へ

 

釜石市唐丹町天照御祖神社式年祭

はじめて小白浜までの行列を見学

 

5月 久しぶりに白いネクタイを締めました 笑

 

南部神社例祭 数十年ぶり?に上宮守神楽奉納

 

6月 念願のSL銀河・三陸鉄道南リアス線乗車 乗り鉄・飲み鉄の旅

 

ゴンゲン様の祝賀会にて八幡神楽

 

こうして前半を振り返ってみても、月に一度は郷土芸能を観ていることになるようです 笑

 

つづく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


平行螺旋

2015-12-20 20:24:12 | 地域

20日(日)、釜石シープラザで開催のまぐろ祭りで郷土芸能を観る!

の、はずでしたが、菩提寺の集まりに・・・

 

お歴々の中に交じって、お寺さんの末端のお手伝いをすることになりました

 

震災の年の2011.4.14 本堂・庫裏焼失 和尚様も亡くなられ・・・

来年にはどうにか本堂・庫裏ともに完成する予定とのこと

この2011年は私自身の生活も一変した年でもあり、菩提寺再建に尽力されてきた方々や

被災者支援をされてきた方々に対して、心の片隅に負い目もあり・・・

まだまだ、自転車操業の繰り返しですが、今日は、そんな私に、そろそろ動き出してみる時期なのでは?

と、背を押してくれたような気がしました

 

そんな、夕方、遠野ものがたりの館へ

 

釜石で活動している劇団もしょこむの平行螺旋(へいこうスパイラル)

劇団発足当初から参加されている謎の人三重県のM氏のブログ等で、この演劇のことを知っていましたが、

縁があったら観てみたいとの思いが叶い、今回の遠野公演へ

 

当事者だけでなく、多くの方にいろいろな思いを残したままの3.11

私と家族のあの日から今日までの様々な出来事を思い出しながらの観劇となりました

 

娘たちのこと、時々愛妻のこと、親のこと・・・

そして、なぜか、郷土芸能は力になる!などと思ったりして・・・汗

 

久しぶりに釜石の女性写真家hanaさんにも、お会いでき、

一歩踏み出して良かった、と思える一日となりました 笑

 

 


上棟式

2015-12-14 13:51:08 | 地域

昨日は、前回取り上げた仲町で、移転に伴う建物の上棟式があり、

案内を頂いていたこともあり、取材を兼ねて出撃しました!

 

餅撒きがあると聞いていましたが、その他に様々な雑貨もあり、写真に入りきらないほどの量にびっくりポン!

 

町中のみならず市内でも、あまり見かけなくなった上棟の矢が上ります

集まった皆さんは、口ぐちに懐かしいを連発していました。

 

ラッパを持った人がいたので、何をするんだろうと思っていたら、

上棟式開始5分前から合図のラッパが鳴らされ、これまた、びっくりポン!

 

建て主さん、他関係者が参加し、大工の棟梁さんが神事を行い、

 

撒く数が多いので、大工さんだけではなく、建て主さんや友人の方々も一緒に・・・

大きなイベントの餅撒き以上の撒き手です

 

こうなると、私も上ってみたくなりました・・・笑

 

拾う人が来るのか心配したようですが、100人は来たようです

 

五色のさらしがきれい

このさらしの再利用方法を御存知でしょうか?

以前は、各郷土芸能団体が、タスキや太鼓の下げ紐に使っていました。

ちなみに亡き父親は、白色のものを腹に巻いていました 笑

 

一般的には上棟した建物の中で、行なわれるお祝いの宴、

季節が季節なので、今度解体される建物の中でとなりました。

久々に大工さんの地固め唄を聞き?唄い?日本酒のペースが速かったのか、

やわな私は、皆さんと同じペースでご一緒すると潰れる可能性大なので、

撮影データのダウンロードを兼ねて、オイトマ

 

酔いさましをしているところへTELあり

第二弾に参戦し、帰宅。今朝はなぜか喉が痛い・・・風邪ではないようです 笑

 

 告知

遠野話題のブロガーによる恒例の忘年会

12月26日(土)午後6時から 上から読んでも下から読んでも「い〇い」

変わり映えしないのが、ちょっと気になりますが・・・

遠野在住または遠野を取り上げたことのあるブロガーさん、怖い物見たさにまがってみませんか?