「遠野」なんだり・かんだり

遠野の歴史・民俗を中心に「書きたい時に書きたいままを気ままに」のはずが、「あればり・こればり」

2013 大出早池峯神社宵宮後編

2013-07-20 00:21:27 | 郷土芸能

神事に遅れて参加された方がいたせいかどうかはわからないが、

今年は遅めの7時過ぎから始まった神楽、既に9時半をまわったところで、

 

大出早池峰神楽 式五番 山の神

 

踊るほどに何かが憑いたような雰囲気に

 

ひとりで40分近くも踊る

 

大出早池峰神楽 式外二番 天女舞

 

前半の平倉神楽による悪者退治に続いての天女の舞と同様に

荒々しい踊りの次は、静かな踊り

動きの少ない踊りのほうが、演者には難しいのではと感じる

 

バスでお出でになっている方々は、10時半のこの辺りで暇乞い

 

重鎮も演目によっては、手平鐘から幕裏での仕事

少ない地元の神楽衆は、あれもこれもと淡々とこなしていく

 

大出早池峰神楽 式六番 岩戸開き

 

そろそろ終盤

 

残った方々と共に静かに見入る

 

光と平和が蘇った世界がやってきたようです

 

時間は11時

 

下舞い

 

御存知の「ここはどこ~!」

 

やはり、この唱も見逃せない 

 

 この方のこれを観ないと帰れない

 

そして、

 

権現舞にて、おひらき

 

11時半

 

今年は、例年以上に満足した宵宮となる