神楽岡公園(旭川)で出迎えてくれたエゾリス。どんぐりのようなものをくわえてます。
5月に入ってやっとカタクリが咲き始めたそう。白いつぼみはキクザキイチゲ
キクザキイチゲ
フキノトウ。今年は寒さが居座っています。
ミズバショウも咲き始め。
護国神社の境内に遊ぶシジュウカラ。
千葉では電線に止まるのを下から見上げるばかりだったので、後ろ頭の色柄が珍しい。
シメ。1月に千葉で見かけたころはくちばしがほんのりうす紅色だった。
北上したシメは銀色のくちばしをしています。(天気が悪いので色が見ずらい~~;)
一瞬のアカゲラ。この顔をじっくり見たかったなあ。
石狩川のマガモ。雪解け水で流れが荒い。寒そー・・・・
そういう私は寒い川原でじっと座り込んで見ていた。寒かった。
今年はずいぶん遅くまで雪があったので
カタクリの花はこの季節なのですか。
水芭蕉はこれからなのですね~
シジュウカラ、今度は分りますよ^^
先だって我が家にも来てくれました。
今まで雀に見えていたのが不思議なくらいでした。
寒さの中ジッとどこを見つめているのか
後ろ姿に哀愁を感じました。
最近は声を聴いて、いる場所を見つけるのも少し早くなったような気がします。
夫の家の兄嫁もけっこう鳥に詳しくて楽しめました。
5月は桜が見れるかなあと期待していったのですが、寒かったです。