テレビ録画していた映画「グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札」を鑑賞。
ヒッチコックの映画でグレース・ケリーを見てましたが綺麗な女優さんでした。モナコ公妃になり女優を引退して交通事故で亡くなられたというのは知ってましたが詳細までは知らなかったので興味を持って見れました。
この映画の主演はニコール・キッドマンでグレース・ケリー役ですがニコール・キッドマンにしか見えなかったのは仕方がないかな。しかしアップの多い映画でしたね。
幸せな公妃生活だったと思いきや国として厳しい時代だったんですね。
映画「マーニー」に一時は出演予定だったとか知らなかったので驚いた。
どこまで史実に忠実に作られているのか分かりませんが映画は少々上っ面を美化して描いていたようにも感じ、もっと我儘で自分勝手な部分や国の為に頑張った部分や色々な葛藤や政治的に利用された面なんかもあったと思うのでそういう所を深く見せて欲しかった気もした。邦題の公妃の切り札っていうのが思ったより切り札って程のものに思えなかったし公妃として演技者として生きたっていうような終わり方も何か違う気もしました。
ただ映画は映像も綺麗でゴージャスで飽きずに面白くは見れました。
久しぶりにグレース・ケリーの出てる映画を見たくなりました。

ヒッチコックの映画でグレース・ケリーを見てましたが綺麗な女優さんでした。モナコ公妃になり女優を引退して交通事故で亡くなられたというのは知ってましたが詳細までは知らなかったので興味を持って見れました。
この映画の主演はニコール・キッドマンでグレース・ケリー役ですがニコール・キッドマンにしか見えなかったのは仕方がないかな。しかしアップの多い映画でしたね。
幸せな公妃生活だったと思いきや国として厳しい時代だったんですね。
映画「マーニー」に一時は出演予定だったとか知らなかったので驚いた。
どこまで史実に忠実に作られているのか分かりませんが映画は少々上っ面を美化して描いていたようにも感じ、もっと我儘で自分勝手な部分や国の為に頑張った部分や色々な葛藤や政治的に利用された面なんかもあったと思うのでそういう所を深く見せて欲しかった気もした。邦題の公妃の切り札っていうのが思ったより切り札って程のものに思えなかったし公妃として演技者として生きたっていうような終わり方も何か違う気もしました。
ただ映画は映像も綺麗でゴージャスで飽きずに面白くは見れました。
久しぶりにグレース・ケリーの出てる映画を見たくなりました。
