goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「アリゲーター2」

2005年04月04日 | 映画
昼過ぎに起きて御飯を食べてからDVDで「アリゲーター2」を見る。2枚組で買ったけども1だけ見て2は見てなかったのだ。ライナーノーツに1は最高だけど2は最低と書いてあったからね。そんな訳で期待せずに見る。B級映画だけどDVDで画質は綺麗です。出演者も何気にいい役者が出てます。沢山。だけど内容はというと・・やっぱりつまらない。つまらないの分かってて見てるから逆になんだかカワイイ映画というかそんな気分。あ~あ、その展開は良くないよ~。そう来たのか!アチャ~!って結構そんな見方してたらそれなりに楽しめたね。昔、よく見境無しにTVで放送されてた洋画を見まくってた時代にこういう映画ってよく放送されてた。何故か凄く長い副題とかついて放送されてたなぁ~。ハズレも多いけどもたまに面白い映画に引っかかったりするので毎回楽しみにはしてたんです。この映画はハズレの部類に入るでしょうが、こういうハズレ映画にもどこか印象的な所ってあるもんで役者だったり、モンスターだったり、音楽だったり色々だけども残る事が多い。そんな映画の方がアカデミー賞級の名作よりもなんだか僕の血となり肉となり僕の自主映画作りに影響を与えているように思える。
今日の映画で印象的なのはワニの視点で被害者に迫るカメラとそのカメラに向かって一人芝居する哀れな役者の姿。もう少し見せ方や編集で工夫すれば良かったのにあれじゃあ役者がお間抜けにしか見えません。逆にそれが可笑しかったので笑えたので良しとしましょう。
それで横になったらまた寝てしまい夜中に起きて再び食事を買い込みTVをボ~ッと見ながらも軽く部屋の掃除して納豆キムチ御飯とサラダを食べてシークワーサ・サワーを飲む。
日記を書いてから風呂入って明日からの連続仕事に向けて眠らなきゃ!だけど、朝まで眠れない予感がしてならない。眠くなるのは出社2時間前といういつものパターンでしょうね。それまでの時間を有意義に過ごせないのがいつも悔やまれる事だ。今日こそは・・・。