いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」

オール人力狙撃システム試作機

F2戦闘機について

2004年10月23日 00時44分03秒 | 防衛問題
また防衛関係になっちゃうけど、F2戦闘機というのが配備されています。



これは日本とアメリカの共同開発によって採用されたF1戦闘機の後継機種だそうです。これの何が問題かというと、1機200億円くらいするんじゃないの?ってほど高価なのです。そしてもう配備が中止されそうってことらしいんですね。高額な開発費を投入して、日米共同開発、そして贅沢配備の挙句、配備中止。こんなこといいんですか?って思います。もともとF16ベースで性能的には大して変わりなく、こんなことなら諸外国と同じようにアメリカからそのまま買っとけばよかったんじゃないですか?



F16はもともとF15がとても高価なので、制空戦闘機の代替品として開発されたようなものです。エンジンも半分にして機体重量や大きさも小さくして作ったら、意外に運動性能が良く汎用性も高くて多目的に使用できる戦闘機となりました。高価なイーグル(F15のこと)が買えない国でよく購入されました。

本来F2は日本独自で開発しようとしましたが、アメリカとの関係から共同開発しなければならなかったのでしょう。ですが、高額な開発費と購入費はなんの役に立つのでしょう?今後の開発ノウハウの蓄積でしょうか?国民はそのようなことを納得できるのでしょうか?



今ではF15の方が安く購入できちゃったりするんでないの?前にも書いたけど、単価がわからないんだよねー、防衛庁の予算って。

今後も次の機種選定や開発について検討されると思いますが、性能がまずまずの機種を購入した方がいいんではないでしょうか?戦闘機は戦車と違って、実際の脅威に直面することが多いでしょうからある程度の性能は必要でしょう。ですが、ある程度汎用性に優れたものを購入して、必要な改造を施すのが得策ではないかと思いますが。

F4戦闘機はその点でまだバランスがとれていたと思うけどね。

最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
戦闘機<ミサイル (あおれん)
2004-10-23 14:08:06
という気がする。



戦闘機の役割は

もう無いんじゃないか

と思う今日この頃。



対テロ戦争ならなおさら

戦闘機は要らない。

爆撃機は必要だけど。



国家間戦争でも

わざわざ人間を送り込まなくても

ICBM打ち込めばいいじゃないかと思う。



これって暴論でしょうか?
返信する
防衛 (一般市民)
2004-11-21 23:18:11
まぁF2は横やりが入ったのも仕方がないんだよねーだって当時の日本ってやっぱ一番肝心なエンジン開発できなかったもん、(それ以外のアビオニクスとかは防衛産業超一流国に全然引けを取らなかったりするケド・・・)アメリカのエンジンライセンスするって言ってもアメリカが許してくれる訳なかったし。だけど今は技本が北海道に確か700億円くらい投じてつい最近の国産のエンジン実験開発施設みたいなの作ったらしいから防衛庁がやれって言ったら今度は作れるらしいよ(アメちゃんの横やり方法も知ったし、)ってことは、海自も陸自も国産で空自も国産でまかなえるようになったら日本は独自でアメリカ抜きで生きれるってことじゃない?あとH2ロケットしだい。んでスウェーデンみたいに全部兵器国産にしちゃって海外に売っちゃえばいいよ、少しは自殺者減るかも。んで話は戻りますがやっぱ国産じゃチョット高いから、たぶんF18とかF15J改装してF15E、タイフーンとかライセンス生産するんじゃない?はたまたF22ラプターとか、まぁ、個人的にはまた国産で新たに開発ってのがいいケド・・・谷崎さんが許してくれるか・・・あの軍事まったく無知やろう
返信する
Unknown (まさくに)
2004-11-22 12:29:47
コメント有難うございます。そうですね、当面お金があんまりありませんから、コストパフォーマンスの高い汎用機がいいと思うのですが。比較的簡単な改造施して多用途に用いることができればなおよしですね。F4は2万機以上生産されて未だに現役ですからすごいですね。お手本のような機体です。F16もコストパフォーマンスから諸外国で人気ありますね。これらの機体に近いものが望まれるでしょうね。おっしゃるような選択も考慮されているのではないでしょうか。
返信する
あのね (ざびたん)
2004-11-24 00:54:34
F-2のカテゴリは「戦闘機」じゃなくて「支援戦闘機」なの。

F-16そのまま導入したんじゃ役に立たない訳。

分かる?
返信する
Unknown (別スレ6124)
2004-11-24 03:11:02
>>F-2のカテゴリは「戦闘機」じゃなくて「支援戦闘機」なの。

 恐らくそのカテゴリ分けがどう言う意味を持ち、その

事が日本の防衛計画の中にどのように組み込まれている

のかを調べようともしないし、日本地図を「読む」事す

らしない知的退廃者には、手取り足取りしないと無理っ

ぽいです…。
返信する
長文ですが (えるみぁ)
2005-01-20 11:07:42
高額な開発費って・・・世界的にみればね、あの程度の開発費と開発期間で、あそこまでの飛行機作れたのは凄いことなんだけどね



>ある程度汎用性に優れたものを購入して、必要な改造を施すのが得策ではないかと思いますが。

そこで、F-16を購入してF-2に改造したのでは?



>ICBM打ち込めばいいじゃないかと思う

 その国を壊滅せたいのならそれでOk。けど、後々、占領して復興して、元の状態に戻すってなると・・・ね。それに、最終的には歩兵による、目に見える抑止力で占領しないと。なにか、銃撃戦があったたびに、飛行機を飛ばすのって経済的じゃないと思うよ。



戦闘機専門は、確かにいらないと思うが、汎用性のある攻撃機はいるとおもう。向こうが爆撃機持ってたら、それに対抗するのに爆撃機で迎撃?



あと、諸外国に輸出を目的に大量生産されたF-16と、良くて100機ぐらいしか生産しないF-2では、値段が変わってくるのは当然ですよん。

返信する
ええっとですね (スルー)
2005-03-30 01:08:41
>1機200億円くらいするんじゃないの



馬鹿が調べもせずに勝手な事を・・・その半分くらいだ。



ちなみにF-2はF-16の最新型ブロック60と値段はほぼ変わらんよ。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-05-14 23:26:41
F-2は最近になって評価が上がってきましたね。

開発の過程ではいろいろありましたが、結果的にF16やF18をそのまま買ってたら得られなかった能力を獲得してると思う。F18以上の長距離対艦攻撃力とF16に近い低空機動性。速度とかはやや犠牲になったけど、日本が求めていた多用途攻撃機として見れば言うことなし。制空戦闘機として既にF15を持っていて、かつアメリカのように多機種を使い分ける余裕のない空自にはぴったりな機体かと。

返信する
Unknown (Unknown)
2005-06-25 01:57:59
支援機としては性能を満たしています。

特に大きな問題もないと推測できますので、優・良・可・不可の4段階なら良以上だと思いますが。経験もつめたしね。



それと200億はしません。

それと市販の自動車じゃないんだから、他国が売ってくれる「筈」に国防全てをまかす事もできないでしょう。更に売ってくれるにせよ値段も分かりません。

現実の世界の常識ではどこの国も足元を見てきます。

開発能力があるか無いかで輸出の値段どころか性能すら変わります。

高価ではありますがスケールメリットが無いならこんなもんでしょう。アビオニクス関連で、ある程度の性能を狙うとどうしても高くなります。

つっこみどころがかなりある内容ですね。
返信する
Unknown (んとねぇ)
2005-09-18 23:45:36
一機120億ですね

とりわけアメリカが4割負担とか言いつつ120億中

60億近く持っていってしまってるところがすばらしい

まったくカナダの航空産業潰しといいイスラエルの

ラビ戦闘機潰しといいあそこの戦闘機開発企業に対する

ころし技の数は半端じゃないわ・・・。

ちなみに開発費確かF2は4000億以下だったような

ここらへん自信ないですけど

ラプたーとかマジで軽く兆の単位ですよ

実質日本単一で資金を出してこれだけやったんだから

評価の価値はあると思います

拡張性も実はそれなりに容易されていたみたいですし

まぁこれからUPDATEされていくものですからねぇ

戦闘機は成長していくものです。

長レスすまそ

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。