自由が丘 ワイン処 コッコロ 元店主の美味しいもの日記

ワイン大好き、イタリア大好き、
美味しいもののためなら何処へでも♪

玉名牧場

2017年01月14日 | 日本のチーズ工房
さあ、阿蘇方面をドライブ??? 少し走ると、いきなり通行止めの道に出てしまった・・・。 まだまだ、今までの生活に戻るまでには、時間がかかりそう。 先に進もうにも、霧も出てきて、危険を感じる。 前回、前々回と、阿蘇の雄大な景色を楽しめていない。 今回もか・・・。

こうなったら、プランを大幅に変更して、玉名方面に行ってみよう。 ナビに玉名牧場を登録しようとすると出てこない。住所でも電話番号でも・・・。 そうなると役に立つのが、携帯のナビ。 GPSを使い、ルートを案内してもらう。 凄いね〜、今は。 昔は、助手席の人の仕事に地図を見るっていうことがあったけど、S夫妻の奥様Yちゃん、すやすや〜。 後部座席から、私がナビる。

でも、寝ていたYちゃんも、目が覚めたと思ったら、ちゃんと小さな「玉名牧場」の看板を見つけてくれた。ブラバ〜!

舗装もされていない山道、車一台がギリギリ・・・おベンツ様では、入れないよ〜。 一キロくらいは、山道をくねくね行っただろうか・・・いっこうに建物が見えてきませんけど・・・・。

あきらめかけたその時、ありました〜玉名牧場。


牛さんたち、そして、わんこににゃんこが、お出迎え。


今日は、牧場のみなさん出かけていらっしゃった(^▽^;)そうで、ちょうど帰ってきたところだそう。ラッキー!! こんなとこまで来て、誰もいないなんて・・・笑い話にもならん。

家族経営の小さな牧場、チーズ作りに最適な場所を探して、2000年頃、北九州からこの地に移り住んできたそうだ。 若いご夫婦と素敵なマダム、優しそうなお父さん。
ここで作っているのは、サンマルセラン、フロマージュ・ブラン、モッツアレラなど。 そして、ここの最も力の入ったチーズは、カマンベール。 全国カマンベールを作っている工房は多いけど、ここのは、本格的フランス農家製を目指したずっしりしたもの。 癖が強く、通好みだそう。 ずっしり250g、通常よく見るのは、120gくらいだから、二倍以上大きさ。 コンクールでも賞を取っており、知る人ぞ知る一品のようだ。

せっかくだから熟成を待って、癖が強くなったころ、中心の芯が熟成して、とろっとしたころに食べよう♪

ガイドブックとかには載っていない牧場、山道を探しながらやってきた、達成感みたいな爽快な気持ち(^▽^;)
さあ、そろそろ、熊本市内に行かなくちゃ。

途中、道の駅によりながら、熊本の食探検。

北海道では、見たことないジャガイモがいっぱいあったけど、ここ九州では、見たことないサツマイモがいっぱい。

ボーリング玉くらいの晩白柚


スライスしたサツマイモの上にあんこを乗せ、ぐるっと饅頭の生地を巻いて、いきなり団子

食べてみたかったけど、ボリューミーで・・・断念。

道の駅は、楽しいね。 車で廻れることに、Sご夫妻ご主人に感謝。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阿蘇ミルク牧場 | トップ | 熊本郷土料理「五郎八」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本のチーズ工房」カテゴリの最新記事