オリオン村(跡地)

千葉ロッテと日本史好きの千葉県民のブログです
since 2007.4.16
写真など一切の転用、転載を禁止します

今度はベニー、そしてFAで藪田と福浦

2007-10-21 02:29:03 | 千葉ロッテ

オフに入ったばかりなのに、いろいろな選手の動向が出始めました。
先日の清水に次いで、今度はベニーと藪田と福浦です。

オリックス助っ人に熱視線…ロッテ・ベニー&阪神・ダーウィン (10/20 サンケイスポーツ)

オリックスがロッテのベニー・アグバヤニ外野手(35)と、阪神のダーウィン・クビアン投手(34)の獲得を目指していることが19日、わかった。
フェニックス・リーグが行われた宮崎・アイビースタジアムでコリンズ監督と会談した中村勝広球団本部長が「スタメンに野手の外国人を4人並べようかという話が出た。野手を2人、投手を1人とる予定で1人はすでに考えている」と話した。
ローズ、ラロッカについては、近日中にも残留で合意できる見込みで、今季でロッテとの契約が切れるベニーの獲得で打線強化、さらには先発、中継ぎの両方をこなせるダーウィンで投手力の底上げをはかる。
ロッテ薮田FAメジャーも (10/20 スポーツ報知)
ロッテの薮田安彦投手(34)が、メジャー移籍も視野に入れてFA権の行使を考えている。
クライマックスシリーズを終えて札幌から帰京した19日、FA宣言について「終わったばかりでこれから考える。メジャー? それも含めて考えていきたい」と明かした。
今季FA権を取得した薮田は、38ホールドポイントで最優秀中継ぎ投手を獲得。
中継ぎ、抑え投手はメジャーでも人材不足で需要は高い。
昨年のWBCでも登板し、米国での知名度もある。
シーズン中にはタイガースやパイレーツなど複数のメジャー球団が千葉マリンへ視察に訪れた。
「家族も僕の決断に任せている」宣言した場合、国内球団を含めて争奪戦になる。
ロッテ・福浦 FAでのメジャー移籍視野 (10/20 デイリースポーツ)
ロッテ・福浦和也内野手(32)がFAでのメジャー移籍を視野に入れていることが19日、分かった。
福浦は昨季にFA権を取得し、今季で2年契約が切れる。
関係者は「福浦は以前からメジャー挑戦の夢を持っている。(FA権行使を)彼がどう決断するかだ」と話した。
小林雅、薮田、藤田の“YFK”など、FA資格取得選手を多数抱えるロッテ。
中でも地元千葉出身で、ファンの人気が高い福浦の引き留めは最優先事項となっていた。
権利行使に「まだ何も考えていない」と福浦。
近日中に球団との話し合いが行われる。
さらに薮田も「それ(メジャー移籍)を含めて考えたい」と話し、FA権行使に含みを持たせた。
すでにメジャー球団に加え、国内では中日などが調査を開始している。
資金面から小林雅、藤田の残留も微妙な情勢。
FAでの主力大量流出が現実味を帯びてきた。

まあ藪田は昨年の契約更改の時から話がありましたが、ベニーと福浦には驚きというか笑いをもって受け止めています。

まずベニー、ロッテが契約解除をしなければありえる話ではないでしょう。
本人が以前から「ロッテからいらないと言われるまでやりたい」と言っており、コーチとしての残留も希望しているらしいです。
チーム内ではズレータやオーティズに押されて出番が減りつつありますが、バレンタイン監督との繋がりから言っても残留が濃厚だと思われます。
オリックスは昨年もフランコ獲得を検討したと報道されていますので、まあ飛ばし記事でしょう。
あるいはベニーの代理人が契約交渉を有利に進めるために何か画策しているのかもしれませんが、墓穴を掘ることになると思われますのでやめた方がいいでしょう。

次に藪田、こちらは可能性は高いかもしれません。
来年35歳という年齢を考えればラストチャンスでしょうし、ドジャースで斉藤が成功したことが刺激になっているとも考えられます。
岡島もそうですが、日本での実績がそのままメジャーに反映しない傾向が強くなっていますし、先発タイプよりも中継ぎタイプの方が成功の確率が高いのも事実です。
国内移籍の可能性は低いでしょうが、メジャーからのオファーがあれば乗るかもしれません。

そして福浦、これは何なんでしょうか。
外野手ならともかく、ファーストというメジャーでも大砲が守ることが多いポジションの福浦にオファーがあるとは考えづらいです。
まあ彼のようなタイプがメジャーでやっていけるかどうか興味がないわけでもありませんが、メジャー挑戦はちょっと考えづらいと思います。
地元出身ということもあり国内移籍は球団が引き留めるでしょうし、とにかくまずは体調を万全にして来季の復活を目指す方が先決だと思います。

あとは藤田と小林雅ですが、藤田はFAはおろか現役続行すら危ぶまれる立場ですから大幅減俸で残留するでしょう。
小林雅は本人が勘違いしている嫌いがありますが、移籍するなら本人のためにはセントラルがよいと思います。
数少ない全国区の選手ではありますが、あまり強気なことを言うと放り出される懸念は充分にあると思います。
個人的にも減俸を受け入れないでのであればFAも止む無しだと考えます。

仮に全選手がいなくなっても来年も何とかなると思える今年の若手台頭がありますので、心穏やかにオフの動きを見ている今日この頃です。

 

コメント (5)