goo blog サービス終了のお知らせ 

オリオン村(跡地)

千葉ロッテと日本史好きの千葉県民のブログです
since 2007.4.16
写真など一切の転用、転載を禁止します

超絶マイナーチェンジ

2020-06-16 01:16:04 | 千葉ロッテ

ビジユニに続いてCHIBAユニもリニューアルするとのこと、サプライヤーの変更に伴ってホームユニにも微修正があるとの話もありますし無観客試合であってもフェスタユニ、サマーユニも年代わりで登場をするようですから、そもそも多すぎる5種類の全てが入れ替わることになります。
イレギュラーシーズンでの減収をグッズ販売で少しでも補おうとそのラインアップは例年を越える勢い、の一環なのでしょう、コレクターからすればいい迷惑です。
キャップが赤くなったのでガラッと変わった印象はありますが写真を見る限りではロゴは同じですし肩口の黒が消えただけのような、そうであれば前代からの変更も脇の黒が消えて襟元と袖口に赤白のラインが入っただけですから二代続けて超絶マイナーチェンジとなり、何がしたいのかがさっぱり分かりません。
そもそも赤はサンライズレッドと銘打っても広島のイメージを塗り替えるのには無理があり、個人的な嗜好ではロゴも含めてシンプルな初代が好きでしたし、どうしても派手な色使いをしたいのであればマリーンズの初心に返ってピンクでいいのではないかと、バレンタイン元監督であれば激怒しそうですが昨季のサマーユニからしてもう禁忌はないはずです。
ここまで揃えていたこともあり泣く泣く手を出すことにはなるでしょうが、しかし定価9000円の価値は見出せないので次のリニューアル前の2~3割引きまで待機します。


にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
一日一クリック応援をお願いします

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 最下位上等 | トップ | 参ったな、こりゃ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まこっさ)
2020-06-16 06:13:38
私はユニフォーム・コレクターではないので、これだけのマイナーチェンジであれば、食指は動きません。2018 シーズンの物を着用します。
返信する
なんじゃこれは (大垣のロッテファン)
2020-06-16 07:07:22
スカイブルー、水色で良いのではないですかね。赤は広島の女子人気を当て込んだ感が見え見えです。っ女性は青色も好きですよ。どうせやるならユニチェンジも思い切って斬新なものにしないとダメでしょう。商売下手だなぁ。
返信する
Unknown (たかぽて)
2020-06-16 08:04:56
赤はカープのものとして定着しすぎています。諦めて違う色にチャレンジした方が。

チバユニを継続するならレギュラーの白黒を基調にしたゴチックの初期が好き。

千葉のプロスポーツ球団として地元強調ならjのジェフ(あるいはレイソル)やbのジェッツ、トップリーグのnecなどとコラボは如何か(クボタにはすまぬが)
返信する
お返事 (オリオン)
2020-06-17 01:00:34
>まこっささん
ぱっと見、この三代の区別はつかないですからね。
コレクションとしてでなければ買い替える必要が無い、は当たり前の感覚だと思います。
さて、コレクター気質の、あるいは選手と同じものを着ないと落ち着かないファンがどれだけいるか(笑)

>大垣のロッテファンさん
青系はフェスタユニで採用されていますし、他球団との被りを避けるのであればやはりピンク推し!
赤でいくならもんぺユニの再来と騒がれるような、下も赤にすればよかったのに。

>たかぽてさん
ですよね、初代のCHIBAユニが一番だったと思います。
そう言えば昨季に千葉を本拠とする他の球技とコラボをやってましたね。
各々のチームカラーは知りませんが、そこと統一して千葉感を出していくのもよいかと。
あ、千葉と言えば落花生、やや茶色がかったクリーム系なんていかが。
返信する