電脳筆写『 心超臨界 』

自分を励ます最良の方法、それは人を励ますこと
( マーク・トウェイン )

自助論 《 才能を最大限に生かすヒント――サミュエル・スマイルズ 》

2024-10-11 | 03-自己・信念・努力
電脳筆写『心超臨界』へようこそ!
日本の歴史、伝統、文化を正しく学び次世代へつなぎたいと願っています。
20年間で約9千の記事を収めたブログは私の「人生ノート」になりました。
そのノートから少しずつ反芻学習することを日課にしています。
生涯学習にお付き合いいただき、ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京裁判史観の虚妄を打ち砕き誇りある日本を取り戻そう!
そう願う心が臨界質量を超えるとき、思いは実現する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■緊急拡散宜しく『日本を崩壊へ導く「選択制夫婦別姓」問題』
■『小樽龍宮神社「土方歳三慰霊祭祭文」全文
◆村上春樹著『騎士団長殺し』の〈南京城内民間人の死者数40万人は間違いで「34人」だった〉
■超拡散『移民受入れを推進した安倍晋三総理の妄言』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


われわれは、成功ではなくむしろ失敗から多くの知恵を学ぶ。「何を行なうべきか」に気づくのは、「何を行なってはいけないか」を悟る時だ。過ちを犯さなければ、いつまでたってもそこに気づくことはない。


◆才能を最大限に生かすヒント

『自助論』
( サミュエル・スマイルズ、三笠書房(2002/3/21)、p222 )
8章 自己修養――最高の知的素養は一日の仕事から生まれる
4 才能を最大限に生かすヒント

人間をつくるのは、安楽ではなく努力――便利さではなく困難である。もちろん人生の途上に横たわる困難は、成功へのはっきりした手だてが得られて初めて克服できる。しかしながら、失敗がわれわれの最良の経験となるように、こうした困難もわれわれには最良の教師となる。

「私は、順調ではなやかな人生を送っている人間より、失敗してそれにめげずに生きている人間に望みをかけている」と政治家チャールズ・フォックスは語った。そして、こう続ける。

「ある若者がずば抜けた話術の才でいっぺんに有名になったという話を聞くと、確かに、なるほど、と思う。だが、そのままさらに向上をめざせばよいが、ひょっとすると最初の成功ですっかりのぼせ上がってしまうかもしれない。むしろ私は、初めはつまずいても、なおかつ努力をつづけているような若者に会いたい。賭けてもいいが、そのような若者のほうが最初から順調に歩んでいる人間より大成するはずだ」

われわれは、成功ではなくむしろ失敗から多くの知恵を学ぶ。「何を行なうべきか」に気づくのは、「何を行なってはいけないか」を悟る時だ。過ちを犯さなければ、いつまでたってもそこに気づくことはない。

たとえば、昔から大勢の人が、水面から10メートル以上の高さにポンプで水を汲み上げようと試みて失敗した。だが、その失敗がきっかけとなって気圧の法則は発見され、ガリレオやトリチェリやボイルのような科学者の研究にも新たな面が開かれた。また名医ジョン・ハンターは、「医者が、自分の成功例だけでなく失敗例をも公表する勇気を持たなければ、医学は前進しない」といつも語っていた。

発明家ワットも、「機械技術の分野にいちばん必要なのは挫折の歴史である。私はヘマな失敗例を集めた書物がほしい」と述べている。化学者ハンフリー・デイビーは、ある実験が手際よく進められるのを見た時、「自分は手先が器用でなくてよかった。私の重要な発見は、ことごとく失敗がヒントになっているのだから」と語ったという。さらに、ある高名な物理学者はこう書き残している。

「研究中、一見、克服できそうにない障害に突き当たったとすれば、それは何かを発見する寸前のところまで到達している証(あかし)だ」

偉大な思想や発見、発明はこうした苦しみの中ではぐくまれ、悲しみの中で熟考され、困難を経て、ようやく成し遂げられてきた。

ベートーベンはロッシーニを評して、「音楽の天分はあるが、子供のころ甘やかされて育ったために才能が台なしにされている」と述べた。警戒すべきは、必要以上の称賛や好意的すぎる批評にのぼせ上がってしまうことだ。それに比べれば、手きびしい辛辣な評価のほうがむしろ本人のためになる。メンデルスゾーンは「エリヤ」の初演に際して、友人の批評家に笑いながらこう語ったそうである。

「存分にアラを探してこき下ろしてくれたまえ、どこが気に入ったかなんて話は聞きたくない。気に入らないところだけを教えてほしいのだ」
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道をひらく 《 根気よく――松... | トップ | 自分を鍛える! 《 どこへ行... »
最新の画像もっと見る

03-自己・信念・努力」カテゴリの最新記事