世の中、まちがってる、根拠なき反日キャンペーン。

相も変わらず根拠なき反日キャンペーンで、国をまとめようとする輩が存在する。

こんな奴は追放してしまえ!(3)

2024-06-21 00:00:00 | Weblog

そんな中国の 呉江浩ウージャンハオ 駐日大使は、二度までも日本人を焼き殺す」と言ったことになる。 

 

だからこんな奴は追放せよ、と言っているのである。 

 

我々善良な日本人が怒っているのであるから、岸田文雄(首相)も、きっぱりと呉江浩を追放してもらいたいものだが、全く手ぬるい。 

 

松原仁氏の質問になんと答えたのか、知りたいところである。 

 

 

 

「民衆が火の中」発言の中国大使は「追放すべき」 松原仁氏が質問主意書 

2024/5/21 14:00 

中国の呉江浩駐日大使 

 

松原仁衆院議員(無所属)は21日、日本が「台湾独立」や「中国分裂」に加担すれば「民衆が火の中に連れ込まれることになる」と発言した中国の呉江浩駐日大使を国外追放すべきだとして、政府の見解をただす質問主意書を額賀福志郎衆院議長に提出した。 

 

呉氏は20日、在日本中国大使館で開いた台湾問題に関する「座談会」で、この発言を行った。 

 

松原氏は質問主意書で、呉氏が昨年4月28日にも同様の発言をし、当時の林芳正外相が「在京大使の発言として極めて不適切で、外交ルートを通じて厳重な抗議を行った」と国会で答弁したことを紹介。「脅迫発言」を「二度も繰り返すのは極めて不見識。接受国である日本政府に対し失礼千万で、敬意を欠く」と指摘した。 

 

その上で「さすがに今回は、(外交関係に関する『ウィーン条約』に基づき)ペルソナ・ノン・グラータ(好ましからざる人物)であることを通告し、追放すべきだと考える」として政府の見解を求めた。政府は31日に答弁書を閣議決定する見通し。 

 

鳩山元首相「基本的に同意する」と述べていたことが判明 

 

呉駐使、日本が「台湾独立」加担なら「民衆が火の中に」 

 

https://www.sankei.com/article/20240521-OU6DREDDAJO43L777RGDPR3ELI/ 

 

 

 

岸田政府は、当初は担当課長が中国大使館の公使参事官に抗議していたが、批判が高まってきたために、外務省の事務次官である岡野正敬氏が呉敬浩に直接抗議したようだ。 

 

しかも呉氏の国外追放問題に対しては、答えを差し控えている。きっと何もしていないのでしょう。 

 

全くだらしがないと言ったらありゃぁしない。お恥ずかしい限りだ。これでは自民党政権は国民の支持を失うよ、ただでさえ危なっかしいのに。 

 

 

 

駐日中国大使「火の中」発言、外務事務次官が直接抗議 政府答弁書は「お答え差し控える」 

2024/5/31 16:40 


衆院外務委員会で立憲民主党の松原仁氏の質問に答弁する上川陽子外相(右)=31日午前、国会(春名中撮影) 

 

台湾との関係を巡り、呉江浩駐日大使が中国の分裂に加担すれば「日本の民衆が火の中に連れ込まれることになる」と発言したことについて、外務省の林誠アジア大洋州局参事官は31日の衆院外務委員会で、同省の岡野正敬事務次官が直接呉氏に抗したと明らかにした。教育無償化を実現する会の徳永久志氏に対する答弁。外務省は呉氏の発言について、当初、担当課長レベルで在日中国大使館の公使参事官に抗議していた。 

 

また、呉氏を国外追放するかについて、政府は31日の閣議で「わが国政府の今後の対応について現時点で予断をもってお答えすることは差し控えたい」とする答弁書を決定した。 

 

呉氏発言を巡っては、同様の発言が二度目であることなども踏まえ、松原仁衆院議員(無所属)が、国外追放すべきだとして政府の見解をただす質問主意書を提出していた。 

 

一方、台湾の台北市で5月20日に開かれた頼清徳総統の就任式をめぐり、中国の薛剣(せつけん)駐大阪総領事が、出席した与野党の国会議員に抗議書簡を送ったことについて、松原氏が31日の衆院外務委員会で、上川陽子外相に見解をただした。上川氏は「内容を精査する。必要な対応は適切に検討していく」と答弁した。 

 

岡野正敬外務事務次官が中国・呉江浩大使に抗議 

松原仁氏「内政干渉だ」上川外相「全容把握せず」 

 

https://www.sankei.com/article/20240531-ZK2W4SXENNKOZCPLC5GF3L5XMA/ 

 

 

日本人をぶっころす」と中国政府の代表が言ったのだ。上川陽子外相はどう対応したのか。上川陽子は、はたまた、岸田文雄は、当初は担当課長クラスの抗議で済まそうとしたではないか。この国難に際して、何たる不手際なのか。 

(続く)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんな奴は追放してしまえ!... | トップ | こんな奴は追放してしまえ!... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事