Con Gas, Sin Hielo

細々と続ける最果てのブログへようこそ。

「テッド」

2013年01月20日 00時15分00秒 | 映画(2013)
どうして拡大公開しちゃったんだろ。


22時上映開始の回にして、2ばんめに大きいスクリーンが満員御礼だった。

同じようなことが全国で起きているならば、興行的には成功の部類に入るのだろう。中年のしゃべるテディベア、しかも何故かR-15指定となれば興味が湧くのは当然かもしれない。

ただこの作品、観るほどにつくづく日本仕様にできていないことを実感する。

なにしろ、全篇を通してのイチ押しのネタが「フラッシュゴードン」である。あの映画をQUEENのテーマとともにはっきり憶えているなんて、果たしてどの程度いると言うのか。

ほかにも、着信音が「ナイトライダー」、TIFFANYのミュージックビデオで踊る変質者、とどめはB.ラウスT.ロートナーと来るのだから、わが国の若い観客の嗜好をことごとく外している。

これを知っていて、くまちゃんにタレント被せて宣伝かけてくるのだから不親切極まりない。しかも一般ウケしそうな場面はCMで流しちゃうし。

でまた、こんな状態でありながら、観客がまずまずの満足度を持ってしまうかもしれないところも何か悲しい。理解できてない部分多いと思うんだけどそれでいいのかなって、とにかく釈然としない。

かくいう自分も相当に怪しい。ふと気付くと、さりげなく豪華なゲストを迎えていたりするから、これは気付いていないのもかなりあるんじゃないかと思った。

いちばん面食らったのはN.ジョーンズだ。どちらかと言えば洗練された印象が強かっただけに、さらっと下ネタを言う姿には驚いた。

ゲイの相手で画面を通り過ぎたR.レイノルズは一瞬見逃しそうになった。そういえば、グリーンランタンって台詞が出てたっけ。

ストーリーは取り立てて書くほどのものでもないが、簡単に言えば、主人公ジョンとぬいぐるみテッドはのび太とドラえもんの関係で、ドラえもんから使命感と真面目さを抜くと20数年後にはこうなるよといった感じか。

大人になれずにぷらぷらしているジョンにいらいらするのは、M.ウォールバーグが上手く演じているからに違いない。おそらく一人演技であろうテッドとのけんかの場面も見事だった。

貴重なコメディだけにDVDスルーしろとは言わないが、ミニシアターで口コミヒットの方が似合う作品だと感じた。

(65点)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「LOOPER/ルーパー」 | トップ | 「ムーンライズキングダム」 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mig)
2013-01-22 23:36:48
こんばんは、熱で遅くなりました~。
私はこれ拡大公開してヒットしたから正解だったと思います。
ミニシアターだとほんとに興味持った人しか行かない
(行けない状況になるけど)
シネコンに入ってたら面白そうって入るし、今回は例になく宣伝力いれてたから良かったナと。
もちろん万人受けするはずもないんだけど
こういうのがいつもDVDスルーになるからいつまでたっても日本ではおバカなコメディがヒットしない悪循環になるのだと、、、、

>観るほどにつくづく日本仕様にできていないことを実感する

これも日本を視野に入れて作ってるわけではないから仕方ないのかも、、、。
返信する
大ヒットの兆し (クラム)
2013-01-24 20:35:58
migさん、こんばんは。

拡大公開が正解かそうでないかということを言えば、
今後、このようなおバカコメディの門戸が広がるかどうかで
判断するのかと思います。
基本コメディ好きなので、是非そうなってほしいのですが。

いまのところ、一般的な評価はかなり高く、
私が行った映画館では最大規模のスクリーンでの上映に変更したようです。
予想外のヒットに驚く限りです。
難しい種類の作品をうまく持っていった配給会社の力量に感服するとともに、
今後の動きに期待したいと思います。
返信する
遅くなりました☆★ (mezzotint)
2013-02-05 23:42:13
クラムさん

今晩は☆彡
それなりに楽しめたことは間違いないのですが。
でも実際のところ期待ほどではなかったのですよ。
やっぱりあのCMですね。かなり面白いところ出し過ぎ
でそれ以上に期待度高めで観たものだから、、、。
何か肩透し喰らったような感じです。
でも凄いですよね。ここまで上手くヒットさせたなんて。
返信する
返り咲き1位 (クラム)
2013-02-10 01:11:32
mezzotintさん、こんばんは。

また週間興行成績でトップに返り咲いてますよ。驚きです。
CMはうまいところをより抜きして流していると思います。
ただ、予告も含めて何度も繰り返して見ていると
さすがに同じ場面でそうそう爆笑はできません。
第2弾はどうなるのでしょうね。
またフラッシュゴードンで押してくるのか、気になるところです。
返信する

コメントを投稿

映画(2013)」カテゴリの最新記事