【場所】蔵王馬の背・御釜周辺
【種名】イワツバメ,ウグイス,イワヒバリ成鳥3幼鳥3,ビンズイ(4科4種)
【メモ】3日間ある夏季休暇を有効に使うため,第1日は蔵王にした。2・3日目は,石巻,蒲生,鳥の海でシギチを見るため8月下旬から9月初旬にした。さて,7月10日にしたのは,週間予報で蔵王御釜が曇りになっているのが,金曜9時から11時となっていたからだ。さて,そういうことでエコーラインからスカイラインを通って,駐車場に到着。そこから御釜を望む柵沿いに歩いてみたが,何もいないし,声もしない。やっと柵が終わり近くになってビンズイが1羽。今日はこれで終わりか?とまた,てくてく歩いて行き,いるはずのエリアで何もおらず,はずれかと思って,岩に腰掛け,黒糖くるみなど食べていると,足元から幼鳥が出てきて(というか,幼鳥がいたところの岩に腰掛けて休憩していただけだが),こっちをちらっと見ると,近くの岩に降りた。右側の目先がちょっと皮膚炎か何かになっている幼鳥で,左側は正常だった。まだ幼鳥なので「じゃんこ座り」しかできないようだった。しばらくくるみを食べながら写真を撮影した。そのうち親鳥らしき鳥が2回往復していたので,早々に引き上げ,直登した。途中,高山植物を撮影しつつ,登山道まであと1mくらいのところでまた腰を下ろし,疲れたのでくるみを食べていると,またまた,すぐ近くから成鳥がやってきて,何か加えるとそれを幼鳥にあげていた。その反対側にも幼鳥に給餌している親鳥がいた。こちらの親鳥は自分のすぐ近くで幼鳥にやる餌を探し始めたので,肉眼でよく見えたが,500mmでは近すぎてピントが合わなかった。最初の幼鳥は広角で撮影したが,105mmで十分だったが,500mmの方が色がよく出るので,少し遠いところに行ってから撮影した。今日は思わず,イワヒバリを堪能したが,ちなみに雨は早く降り始め,最初の幼鳥の頃はけっこう小雨で,駐車場に着いたときにはずぶぬれだった。500mmはレンズにさえ雨があたらなければOKなので,特に気にすることもなく,途中,ビンズイなど撮りながら,戻った。
【写真】
ハクサンチドリとイワカガミ/ザオウアザミ/御釜
イワカガミ/ハクサンチドリ白花/ハクサンチドリ薄ピンク
チングルマ コマクサ 不帰の滝
チングルマ ビンズイ イワヒバリ幼鳥
イワヒバリ幼鳥1
イワヒバリ幼鳥1 イワカガミ 幼鳥2に餌をやる親鳥2
幼鳥3に餌をやって飛び出す親鳥3
イワヒバリ親鳥3
ビンズイ。こう見ると確かにセキレイの仲間
Copyright(C)2020 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.