私家版 宮城の野鳥フィールドノート since 1976

今日はオジロトウネン、ホシムクドリ、コチョウゲンボウなどいた。コクマル、オオハシシギは空振り。

2005年10月30日(日) 蕪栗沼

2005年11月29日 | 蕪栗沼・白鳥地区
■2005/10/30(日)7:30-11:30【天気】晴れ  タヌキ1
【場所】蕪栗沼,白鳥地区,周辺田圃
【種名】カイツブリ,ダイサギ,コサギ,アオサギ,マガン3000+(西側田圃)2000+(北側田圃),カリガネ成鳥3,オオハクチョウ,コハクチョウ,マガモ,カルガモ,コガモ,ヒドリガモ,オナガガモ,ハシビロガモ,トビ,ノスリ,チュウヒ,ハヤブサ若鳥,キジ,オオバン,タゲリ3初認,アオアシシギ1,キジバト,ヒバリ,ハクセキレイ,タヒバリ++,ヒヨドリ,モズ,ウグイス,ホオジロ,スズメ,ムクドリ,ハシボソガラス,ハシブトガラス(19科34種)
【備考】北側田圃に面した道路脇の電柱にハヤブサ若鳥が止まっていて,このパターンではほとんど近寄っても逃げないことが多く,しばらく撮影観察していた。その後,西側堤防から水路を挟んでタヌキが目の前を(ほんの2mくらい前)行ったり来たりするのを見ながら,西側田圃のマガンを3時間ほど1羽1羽見ていたが,結局マガンだけだったので,北側田圃に行くと,旧知の県支部Sさんたちがいた。カリガネがいるというのでスコープで確認してから撮影した。その後,伊豆沼2工区にシジュウカラガンがいるというので,行ってみた。Sさんたちがいるのでどうですかと聞くとここにはいないという,そのうち別の場所で見ているという情報が入り,行ってみたら4羽いた。教えてくれたのがIさんで,メールでは何度かやりとりはしていたが,お会いするのは初めてで,お互い思わず握手してしまった。
【写真】
  
■ハヤブサ若鳥
  
■マガン
  
■標識マガン/タヌキ/シジュウカラガン(伊豆沼2工区)


Copyright(C)2005 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.
この記事についてブログを書く
« 観察図鑑 キンクロハジロ♂ | トップ | 2006年1月7日(金) 蕪栗沼 »