2012年11月4日(日)朝日池周辺

2012年11月14日 | 県外・国外・その他
■2012/11/4(日)7:13-9:23【天気】曇り
【場所】上越市大潟区朝日池周辺
【種名】カイツブリ,カンムリカイツブリ,カワウ,アカガシラサギ冬羽,ダイサギ,アオサギ,マガン,マガモ,カルガモ,コガモ,ヨシガモ,オカヨシガモ,ヒドリガモ,オナガガモ,ハシビロガモ,ホシハジロ,キンクロハジロ,ミサゴ,トビ,オオタカ成鳥1幼鳥1,ノスリ,ハイイロチュウヒ♀成鳥,チュウヒ,ハヤブサ,チョウゲンボウ,クロハラアジサシ幼羽1,ハクセキレイ,ヒヨドリ,ツグミ,オオジュリン,シメ,スズメ,ムクドリ,カケス,ハシボソガラス,ハシブトガラス(15科36種)
【メモ】2日(金),松島ホテル大観荘での大会での研究発表後,帰宅,17:55に自宅を出発して宿泊先の上越市大潟区の明治庵別館に到着したのは22時30分過ぎだった。この旅館は朝日池に近いので,前回もここに宿泊した。翌日,朝日池をちょっと見て,北陸道を金沢市に向かった。到着は8:50で,JAET全国大会の司会者打ち合わせ9時20分に何とか間に合った。12時まで分科会の司会と発表をし,その後,兼六園付近を見て,21世紀美術館から香林坊,金沢城趾を一周し,その日のうちに仙台へ帰る予定だった。ところが,北陸道を上越市までの長い長い26トンネルを走っていると,もう限界だった。もともと2日連続のプレゼンで夜な夜な遅くまで仕事をしていたのがきいた。有磯海SAやビアパーク親不知等で休みながら行ったが,上越から仙台までは5時間近くかかるので,今日中に仙台に帰るのはやめにして,また明治庵別館に泊めてもらい,翌日鳥を見てから帰ることにした。日曜日は朝食後,朝日池に行ったがカワウやカモしかいなくて,当然ハクガンはまだ北海道にいるということで,マガンさえも田んぼに飛んで行ってしまってもぬけのから状態だった。一昨年はJAETの全国大会が上越市で開催され,ハクガンが来ていた時だったのでラッキーだったが,今回の大会は時期的に早かったので,しかたがなかった。最初にマガンの群れを探そうと妙高連峰がよく見える大潟区の田んぼに行き,そこから蜘ヶ池に行くと,アカガシラサギやクロハラアジサシがいた。一昨年,ホシムクドリを間近に見た場所もこの池の脇の灌木だったが,今日はムクドリしかいなかった。隣の天ヶ池にはカンムリカイツブリやカモ類がいた。少し走って鵜ノ池は何もいない状態で,ここからまた田んぼに戻ってマガンを探すことにした。北越急行ほくほく線近くの田んぼにマガン8000位の群れがいた。妙高連峰を背景に飛ぶ姿はなかなかよかったが,この日は全国的に秋晴れなのに,上越市付近の上空だけは曇りというコンディションで,よい写真は撮れなかった。ここからまた朝日池に戻り,何もいないのを確認して,柿崎インターから北陸道-磐越道-東北道と走って,自宅に着いたのは午後2時過ぎだった。
【写真】
  
■朝日池/朝日池の堤防から妙高連峰-妙高山,火打山,焼山/蜘ヶ池のクロハラアジサシ幼羽から第1回冬羽
  
■クロハラアジサシ/ノスリ
  
■アカガシラサギ成鳥冬羽
  
■アカガシラサギ成鳥冬羽/カンムリカイツブリ成鳥冬羽/火打山,焼山を背景に飛ぶマガンの群れ
  
■妙高山を背景に飛ぶマガンの群れ/上越市大潟区のマガンの群れ/空から落ちてきたマガンの綿毛


Copyright(C)2012 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.